文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2024/04/20~2024/07/20
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(31件)

1~9件を表示中
2022/12/09~2025/12/09
下水道の出前授業 (西部)
~水はどこからきてどこへいくんだろう?~ 毎日何気なく使っているけれど、生活に欠かせない下水道。そんな下水道の役割や大切さを知っていただき、これからも長く大切に使っていただくために、一人ひとりが出来ることを実践してもら...
#生涯学習支援センター
#西部 #実験・科学, #その他
2022/12/09~2025/12/09
下水道の出前授業 (中部)
~水はどこからきてどこへいくんだろう?~ 毎日何気なく使っているけれど、生活に欠かせない下水道。そんな下水道の役割や大切さを知っていただき、これからも長く大切に使っていただくために、一人ひとりが出来ることを実践してもら...
#生涯学習支援センター
#西部 #実験・科学, #その他
2023/11/25~2024/05/31
街の中にあるしんじょう君を探せ!
しんじょう君in須崎 【街の中にあるしんじょう君を探せ!】 2023年11月25日(土)~2024年5月31日(金) 『しんじょう君パネル』のQRコードをスマホで読み取ってスタンプを集めよう! スタンプ3つ...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2023/12/16~2024/05/31
須﨑ナゾトキ宝探し
このイベントは不思議な地図の謎を解き、宝箱を探し出す謎解き宝探しゲームです。 須﨑大漁堂でキットを購入して参加しよう! 開催期間 2023年12月16日〜2024年05月31日 会場 須崎市縁日商店街周辺 ...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2023/12/22~2024/05/06
第36回Tシャツアート展 作品募集!
開催期間 2024年5月1日(水)~6日(月・祝) 応募締切:2024年3月4日(月) 応募料:5,500円(Tシャツ製作費、送料、その他の経費含む)[複数応募や団体割引アリ] ひらひらの風景に参加しよう!(作...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2023/12/22~2024/05/08
第36回Tシャツアート展 ボランティア募集!
活動期間 :2024年4月29日(月)~5月8日(水) 応募締切 :2024年3月4日(月) 募集定員 :10名程度 広い砂浜でたくさんのTシャツがひらひらする、砂浜美術館のTシャツアート展。 この“ひらひら...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2024/02/03~2024/05/14
四万十市郷土博物館企画展「四万十風景ことはじめ 江川﨑」
四万十市の風景はそこに暮らす人々の知恵や工夫、歴史が息づいています。  企画展「四万十風景ことはじめ」シリーズ第三弾は、西土佐江川﨑宮地集落の風景から地域の特色を読み解き、四万十川と支流の合流点にある町に栄えた旅館の資...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #その他
2024/01/13…
地元ガイドと巡行船で行く鳴無神社
【~重要文化財~ 土佐の宮島 鳴無神社を参拝】ガイド付き ~催行期間~ 1/13、1/20、1/27、2/3、2/10、2/17、2/24、3/2、3/9、3/16、3/23、3/30 ~料金~ 1名 2...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり, #その他
2024/03/16~2024/05/06
漁師展について
皆さんこんにちは!
足摺海洋館SATOUMIでは、春~GWにかけてイベントが開催されます。
下記にて内容をお知らせ致します。
 
「漁師展 ~海の漢たちに感謝を込めて~」<...
#足摺海洋館「SATOUMI」
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #その他
1 2 3 4

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
高岡神社・五社
五つの社からそれぞれ神輿が出て広警固、武士太鼓、神馬など約130名による隊列は壮観です。
五つの社からそれぞれ神輿が出て広警固、武士太鼓、神馬など約130名による隊列は壮観です。
久礼八幡宮大祭
大松明が深夜の町を練り歩く 旧暦の8月14、15日に行われる戦国時代から続く祭りで、土佐三大祭りのひとつ。高さ6m、重さ約1tの大松明の行列が、深夜、神社まで練り歩く勇壮な「御神穀(おみこく)さん」が見どころです。 【開催日】旧暦8月14日、15日 【場所】久礼八幡宮 【問い合わせ】中土佐町役場 まちづくり課 【電話】0889-52-2365
大松明が深夜の町を練り歩く 旧暦の8月14、15日に行われる戦国時代から続く祭りで、土佐三大祭りのひとつ。高さ6m、重さ約1tの大松明の行列が、深夜、神社まで練り歩く勇壮な「御神穀(おみこく)さん」が見どころです。 【開催日】旧暦8月14日、15日 【場所】久礼八幡宮 【問い合わせ】中土佐町役場 まちづくり課 【電話】0889-52-2365
土佐一條公家行列「藤祭り」
土佐一條公家行列は、1468年京都を離れ、幡多の荘を回復するため中村御所に就く教房公の入府を再現して行われます。  そして、一條家ゆかりの京都「葵祭り」になぞらえ、清流四万十川を中心とする自然に感謝すると同時に、中村開府の恩人、土佐一條氏歴代に感謝する祭りとして平成4年より始まりました。  京都の葵祭りの公家行列に倣って行われるもので、室町時代の衣装を身にまとった総数延べ200名の参加者が 市内を練り歩きます。それぞれ役職に応じた色とりどりの衣装は時代絵巻さながらです。 お問合せ先...
土佐一條公家行列は、1468年京都を離れ、幡多の荘を回復するため中村御所に就く教房公の入府を再現して行われます。  そして、一條家ゆかりの京都「葵祭り」になぞらえ、清流四万十川を中心とする自然に感謝すると同時に、中村開府の恩人、土佐一條氏歴代に感謝する祭りとして平成4年より始まりました。  京都の葵祭りの公家行列に倣って行われるもので、室町時代の衣装を身にまとった総数延べ200名の参加者が 市内を練り歩きます。それぞれ役職に応じた色とりどりの衣装は時代絵巻さながらです。 お問合せ先...
大堂山展望台
大堂海岸を柏島へ向かう途中、大堂山の山頂にある展望台。大堂山は周辺の山と比べても標高が高く、東に白い岩肌の断崖絶壁が続く大堂海岸、西に宿毛市の離島、沖の島や鵜来島、豊後水道、南にはどこまでも続く太平洋と360°のパノラマビューが楽しめる展望スポットです。柏島を眼下に眺める代表的な景観もここからの眺望で、柏島を訪れる際には必ず立ち寄っていただきたい場所です。また、展望台から観音岩の間には遊歩道が整備されており、断崖絶壁を眺めながらの散策を楽しめる他、タイミングが合えば野生の猿に出会える大堂お猿公園...
大堂海岸を柏島へ向かう途中、大堂山の山頂にある展望台。大堂山は周辺の山と比べても標高が高く、東に白い岩肌の断崖絶壁が続く大堂海岸、西に宿毛市の離島、沖の島や鵜来島、豊後水道、南にはどこまでも続く太平洋と360°のパノラマビューが楽しめる展望スポットです。柏島を眼下に眺める代表的な景観もここからの眺望で、柏島を訪れる際には必ず立ち寄っていただきたい場所です。また、展望台から観音岩の間には遊歩道が整備されており、断崖絶壁を眺めながらの散策を楽しめる他、タイミングが合えば野生の猿に出会える大堂お猿公園...
歴史文化の薫る町、宿毛。「街歩きツアー」
高知の西の玄関口である宿毛市は、古代から現代にいたるまで数々のドラマが繰り広げられた深い歴史を持つ町です。 高知県最古の前方後円墳、千年以上の歴史をもつ神社やお寺、江戸時代に国境の要塞として整備された町割り、明治時代に埋め立てられえた港や軍用道路など・・・。幕末・明治時代には、新政治の中心で活躍する政治家や実業家が数多く巣立ち、日本の姿に大きな影響を与えました。 知れば知るほど面白い、宿毛の街歩きに、ぜひ出かけてみませんか? 宿毛観光市民ガイドの会では、宿毛市の“街歩きツアー”をご案内して...
高知の西の玄関口である宿毛市は、古代から現代にいたるまで数々のドラマが繰り広げられた深い歴史を持つ町です。 高知県最古の前方後円墳、千年以上の歴史をもつ神社やお寺、江戸時代に国境の要塞として整備された町割り、明治時代に埋め立てられえた港や軍用道路など・・・。幕末・明治時代には、新政治の中心で活躍する政治家や実業家が数多く巣立ち、日本の姿に大きな影響を与えました。 知れば知るほど面白い、宿毛の街歩きに、ぜひ出かけてみませんか? 宿毛観光市民ガイドの会では、宿毛市の“街歩きツアー”をご案内して...
バックヤードツアー ~SATOUMI~
普段は立ち入りが出来ないバックヤードを、飼育員による解説付きでご案内致します。水槽の裏側や展示前の生き物たちのケアを行う様子に加えて、館内の各種設備等、SATOUMIの舞台裏を見学できるツアーです。 実施時間 偶数日/午前11:00~/一日1回実施 所要時間 1回30分程度 受付時間 実施時間の15分前締め切り 定員    10名 ※小学生以下は大人同伴 参加費   300円(要入館券。大人、子供同一。) ◇お申込方法 受付にてお申込み。先着順(団体は要事前予約)。実施の15...
普段は立ち入りが出来ないバックヤードを、飼育員による解説付きでご案内致します。水槽の裏側や展示前の生き物たちのケアを行う様子に加えて、館内の各種設備等、SATOUMIの舞台裏を見学できるツアーです。 実施時間 偶数日/午前11:00~/一日1回実施 所要時間 1回30分程度 受付時間 実施時間の15分前締め切り 定員    10名 ※小学生以下は大人同伴 参加費   300円(要入館券。大人、子供同一。) ◇お申込方法 受付にてお申込み。先着順(団体は要事前予約)。実施の15...
島ノ川渓谷
自然豊かな渓谷  島ノ川渓谷では、四季折々の彩りを見せる豊かな自然が楽しめます。 見所には道路が未舗装の区間も含まれますので、お気をつけてお越しください。 【場所】中土佐町大野見 【所要時間】JR土佐久礼駅から車で約60分
自然豊かな渓谷  島ノ川渓谷では、四季折々の彩りを見せる豊かな自然が楽しめます。 見所には道路が未舗装の区間も含まれますので、お気をつけてお越しください。 【場所】中土佐町大野見 【所要時間】JR土佐久礼駅から車で約60分
旧竹内家
●18世紀後期の山村農家造りで国の重要文化財として当時の生活様式を伝えています。 ●問合せ: 四万十町教育委員会 TEL:0880-27-0111
●18世紀後期の山村農家造りで国の重要文化財として当時の生活様式を伝えています。 ●問合せ: 四万十町教育委員会 TEL:0880-27-0111
古城八幡宮
裏山をひとつ越えれば愛媛県という古城八幡宮でも、牛鬼が近隣の方々の陰を祓います。
裏山をひとつ越えれば愛媛県という古城八幡宮でも、牛鬼が近隣の方々の陰を祓います。
379件中1~9件を表示中 すべて表示