文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索> 洞窟はタイムカプセルー穴岩洞窟探検ー
#その他 #地域の学び場 #中部(高知市を除く)(集合:佐川地質館 高知県高岡郡佐川町甲360番地)
洞窟はタイムカプセルー穴岩洞窟探検ー
日程等:
2025/08/03
(2025.8.3 (雨天予備日: 2025.8.10) 10:00~12:00)
 
佐川町の不動が岩屋洞窟の近くに、今から9000年前、縄文時代の動物の骨が見つかっている、穴岩という洞窟があります。中に入ると真っ暗な暗闇が広がるこの洞窟を探検してみませんか?

集合:佐川地質館
対象:小学5年生以上(高校生以下は保護者同伴)
定員:20名(応募者多数の場合は抽選)
当日はお車でご来館ください。ヘルメット・ヘッドライトはお貸しします。

2025.8.3 (雨天予備日: 2025.8.10) 10:00~12:00

*要予約 予約フォーム
https://sakawa-geomuseum.jp/event

佐川町立 佐川地質館
住所:高知県高岡郡佐川町甲360番地
電話:0889-22-5500

このページのURL https://manaviva-search.jp/learn_spot.html?revision=0&site=kolec&event_id=2025061203501062

あなたにおすすめの講座・イベント情報

この講座・イベント情報を見た方がよく見る、ほかの講座・イベント情報
2025/07/05~2025/09/07
企画展「海洋堂ソフビフィギュア展」
越知町と海洋堂が協定したことで、今回の企画展が実現しました。越知町での開催は初となる海洋堂のフィギュア展。 誰もが知っている特撮やアニメ、精密に再現された恐竜や現代の生物たちのフィギュアがやってきます。 会 期:...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/07/21
「食」と「植」〜ボタニカルティーと草花のスワッグ〜
夏の光がいよいよ濃くなり、山の緑が深まる季節。 土佐山では、草花がすくすくと育ち、虫たちの声が野に響きはじめます。 いのちの気配が、あちこちに満ちていくような、そんな盛夏の一日。 このワークショップでは、土佐山...
#生涯学習支援センター
#高知市 #音楽・ダンス・料理 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/08/02
2025 花火クルージング
須崎の花火大会の日にあわせて、特別クルージングイベントを開催します! 波の音に包まれながら、船の上から大迫力の2尺玉・スターマイン・水中花火を満喫 毎回すぐ満席になる人気企画です。ご予約はお早めに! 開催日:2...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)