文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/21~2026/02/21
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(47件)

1~9件を表示中
2025/04/01~2026/03/31
【投げ釣り体験】〝釣り具をレンタル〟して『太平洋にどっぷり』!
希望者はインストラクター同行します(有料)! ☆釣果情報☆ 4月20日(日)の釣果 ・2組7人のそれぞれファミリーが参加(インストラクター同行プラン)してくれました! ・ホウボウ 2匹、キス 1匹、巻貝 1個釣れ...
#生涯学習支援センター
#西部 #その他
2025/04/01~2026/03/31
コモドウラノウチ
穏やかで絶景の広がる海、アトラクションもあり、少人数から大人数まで思いっきり楽しめます♪ 初心者の方でもスタッフがサポート! 大人気のシーカヤック・SUP(サップ)・ウォーターバルーン・バナナボートが開催中!!! ...
#生涯学習支援センター
#西部 #スポーツ, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/09/13~2025/11/30
『森のピアノ〜2025秋〜』
だれでも・自由に・弾ける自然の中のストリートピアノ 2025秋シーズンの設置は9月13日 (土) よりSTARTです みどりに囲まれた森のステージでのんびりピアノとあそびましょう♪ ピアノの設置は 9月13...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/01~2025/12/03
上林暁文学館 第55回 文学館企画展
第55回上林暁文学館企画展 『南風同人展』 期間:2025年10月1日~12月3日
#生涯学習支援センター
#西部 #語学・教養, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/01~2026/01/31
みんなで大月町をきれいにしよう☆                    『おおつきハッピークリーンプロジェクト3』
昨年度もたくさんの方にご協力いただきました『おおつきハッピークリーンプロジェクト』を再度開催いたします。 大月町在住の方、大月町に遊びにきてくれた方、どなたでも参加OK☆ みんなで大月町をきれいにしよう☆ 【...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/10/23~2025/12/27
レンタサイクル無料貸出キャンペーン☆
いつも大月町観光協会のSNSをご覧いただき誠にありがとうございます。 おかげさまでこの度Instagramのフォロワーさんが3,000人を超えました! そこで12月27日(土)まで、フォロワーさん限定でレンタ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり, #その他
2025/10/31~2025/11/29
「まちまるごと植物園」10月開花情報 ④今週の牧野公園の植物たち!
今週の牧野公園の植物たち♪ リンドウ(2枚)、アサギマダラ、ツワブキ、アケボノソウ、アキチョウジ、サラシナショウマ、シュウメイギク、 キバナノツキヌキホトトギス、ホトトギス、マツムシソウ、ヒメヒゴタイ、キチジョウソウ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/11/01~2025/11/30
月灘アートプロジェクト2025
【11/1開幕‼】 月灘アートプロジェクト2025 コンサートやワークショップなど、イベント多数です。ぜひお越しください☆ 2025年11月1日(土)〜11月30日(日) 会場:大月町文化教育交流拠点 COSA...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術
2025/11/08~2026/03/15
「高知だいすきポケモン」ヌオーと巡る高知旅2025について
本日から、高知県内各地に設置されている『ポケふた』や観光施設を巡るスタンプラリーが開催されます!
県内15箇所に設置されたスポットを巡り、集めたスタンプの数によってヌオーグッズのプレゼントに応募出来ます。
#足摺海洋館「SATOUMI」
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #その他

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
臼碆(うすばえ)
足摺岬から半島の西岸にある「臼碆(うすばえ)」 日本で最初に黒潮が接岸、付近の海面には渦を巻きながら移動する白い潮目が観察できます。 鵜の岬展望台からの眺めは知る人ぞ知る絶景です。 見事な花崗岩の断崖は磯釣りのメッカとしても知られています。 臼碆には灯台もあります。 海に突き出した岩山の上には魚を招き寄せると言う竜宮神社の祠があります。 お問い合わせ先はこちら! 土佐清水市役所 TEL:0880-82-1111
足摺岬から半島の西岸にある「臼碆(うすばえ)」 日本で最初に黒潮が接岸、付近の海面には渦を巻きながら移動する白い潮目が観察できます。 鵜の岬展望台からの眺めは知る人ぞ知る絶景です。 見事な花崗岩の断崖は磯釣りのメッカとしても知られています。 臼碆には灯台もあります。 海に突き出した岩山の上には魚を招き寄せると言う竜宮神社の祠があります。 お問い合わせ先はこちら! 土佐清水市役所 TEL:0880-82-1111
初心者限定!手ぶらで宿毛湾ボートフィッシング体験
すくも湾でボートフィッシングを楽しみませんか? 宿毛市観光協会では、釣り初心者を対象に「初心者限定!手ぶらで宿毛湾ボートフィッシング体験」をご用意しています。 経験豊富な漁船の船長さんがよく釣れるポイントまで連れていってくれるので、釣れる確率はなんと、約8割! 釣り竿や仕掛けなどの道具はすべてレンタルで、釣り方は船長さんがイチからレクチャーしてくれます。 お気軽にお問い合わせください。 料金:5,500円/1名(税込)~ 受入可能人数:2~5名  ※7歳よりご体験可能、12歳未...
すくも湾でボートフィッシングを楽しみませんか? 宿毛市観光協会では、釣り初心者を対象に「初心者限定!手ぶらで宿毛湾ボートフィッシング体験」をご用意しています。 経験豊富な漁船の船長さんがよく釣れるポイントまで連れていってくれるので、釣れる確率はなんと、約8割! 釣り竿や仕掛けなどの道具はすべてレンタルで、釣り方は船長さんがイチからレクチャーしてくれます。 お気軽にお問い合わせください。 料金:5,500円/1名(税込)~ 受入可能人数:2~5名  ※7歳よりご体験可能、12歳未...
双名島
鬼が運んだ伝説の島  毎年、台風の大波で悩まされていた久礼の浦。そこで鬼の親子が大きな岩を運び、人々を助けたが、そのまま双名島になってしまった…そんな伝説があります。実際、鬼が金棒を刺した穴もありますので、ぜひお確かめになってはいかがでしょうか。島の先端まで陸つなぎですよ。 【場所】中土佐町久礼 【所要時間】JR土佐久礼駅から車で5分
鬼が運んだ伝説の島  毎年、台風の大波で悩まされていた久礼の浦。そこで鬼の親子が大きな岩を運び、人々を助けたが、そのまま双名島になってしまった…そんな伝説があります。実際、鬼が金棒を刺した穴もありますので、ぜひお確かめになってはいかがでしょうか。島の先端まで陸つなぎですよ。 【場所】中土佐町久礼 【所要時間】JR土佐久礼駅から車で5分
集落活動センターを 知っていますか? 〈幡多エリア編〉
【幡多エリア】 高知県西南の幡多エリアは、四万十川をはじめ太平洋の黒潮の恵みもあり、また全国でもトップの森林面積を誇る山、海の恵み豊かな地域です。大自然の中をウオーキングや自転車を使った四季を感じる散策体験。地域の人と交流を楽しみながらそば打ち体験もできます。                                    *土佐巡里2021*より引用 ⑨大宮集落活動センターみやの里 ☎0880‐53‐2100 ⑫三原村集落活動センターやまびこ ☎0880‐31‐7839 ...
【幡多エリア】 高知県西南の幡多エリアは、四万十川をはじめ太平洋の黒潮の恵みもあり、また全国でもトップの森林面積を誇る山、海の恵み豊かな地域です。大自然の中をウオーキングや自転車を使った四季を感じる散策体験。地域の人と交流を楽しみながらそば打ち体験もできます。                                    *土佐巡里2021*より引用 ⑨大宮集落活動センターみやの里 ☎0880‐53‐2100 ⑫三原村集落活動センターやまびこ ☎0880‐31‐7839 ...
浮津キャンプ場
浮津キャンプ場は、浮津海水浴場に併設するキャンプ場です。 当キャンプ場は、フリーサイトとなります。 施設内には、炊事棟(有料)・シャワー(無料:水シャワーのみ)・トイレ・更衣室・駐車場などがあります。 ※キャンプ場施設の利用は有料となります。 ※キャンプ場施設内のご利用につきましては、道の駅ビオスおおがた情報館内(浮津キャンプ場受付窓口)にて事前受付が必要です。 浮津キャンプ場に関する詳細情報はこちらのサイトをご覧ください。 高知県キャンプ場情報サイト キャンピオンこうち...
浮津キャンプ場は、浮津海水浴場に併設するキャンプ場です。 当キャンプ場は、フリーサイトとなります。 施設内には、炊事棟(有料)・シャワー(無料:水シャワーのみ)・トイレ・更衣室・駐車場などがあります。 ※キャンプ場施設の利用は有料となります。 ※キャンプ場施設内のご利用につきましては、道の駅ビオスおおがた情報館内(浮津キャンプ場受付窓口)にて事前受付が必要です。 浮津キャンプ場に関する詳細情報はこちらのサイトをご覧ください。 高知県キャンプ場情報サイト キャンピオンこうち...
観音岩
柏島の手前、大堂海岸に立つ観音岩。高さ30mほどの花崗岩で、その名の通り海からそびえ立つように見える姿が観音菩薩に似ていることからこの名がつきました。その昔沖を航行する船を照らしたと言う伝説があり、荒々しい断崖の下に立つその姿からも神聖な雰囲気を感じることができます。観音岩は、県道沿いから大堂山展望台まで続く遊歩道に入ってすぐの場所から見ることができ、気軽に立ち寄ることができます。 また町内のクルーズ体験においては、そびえ立つ観音岩の迫力ある眺めを海上から楽しむことができます。 お問...
柏島の手前、大堂海岸に立つ観音岩。高さ30mほどの花崗岩で、その名の通り海からそびえ立つように見える姿が観音菩薩に似ていることからこの名がつきました。その昔沖を航行する船を照らしたと言う伝説があり、荒々しい断崖の下に立つその姿からも神聖な雰囲気を感じることができます。観音岩は、県道沿いから大堂山展望台まで続く遊歩道に入ってすぐの場所から見ることができ、気軽に立ち寄ることができます。 また町内のクルーズ体験においては、そびえ立つ観音岩の迫力ある眺めを海上から楽しむことができます。 お問...
鈴つりイカダ
鈴つりイカダ11月2日~6月10日営業します。予約受付中です。(電話でご予約ください) よく釣れます。 鈴漁港より沖合へ1キロ(約3分)の場所。 四季を通じて、いろいろな魚種が楽しめます。 施設情報 ■出港場所: 鈴漁港 住所:〒789-1708高知県幡多郡黒潮町鈴 電話番号:090-5277-3274 営業時間/定休日 ■期間: 11月2日~6月10日  6:00~15:00/定休日 元旦のみ  ※途中瀬渡し可能 利用料金について詳しくは、直...
鈴つりイカダ11月2日~6月10日営業します。予約受付中です。(電話でご予約ください) よく釣れます。 鈴漁港より沖合へ1キロ(約3分)の場所。 四季を通じて、いろいろな魚種が楽しめます。 施設情報 ■出港場所: 鈴漁港 住所:〒789-1708高知県幡多郡黒潮町鈴 電話番号:090-5277-3274 営業時間/定休日 ■期間: 11月2日~6月10日  6:00~15:00/定休日 元旦のみ  ※途中瀬渡し可能 利用料金について詳しくは、直...
谷口渡船
谷口渡船 高知県幡多郡大月町周防形244-3 TEL. 0880-74-0081 TEL. 090-8972-7033 ■定休日:なし
谷口渡船 高知県幡多郡大月町周防形244-3 TEL. 0880-74-0081 TEL. 090-8972-7033 ■定休日:なし
判官神社
神明杉の下で神事を行い神輿を担ぎ地区内を回ります。
神明杉の下で神事を行い神輿を担ぎ地区内を回ります。
373件中1~9件を表示中 すべて表示