文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/19~2026/02/19
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(214件)

1~9件を表示中
2025/03/21~2026/02/08
南国市観光案内所オープン
2025年3月21日OPEN。 2026年2月8日までの期間限定で、特産品販売やレンタサイクル貸出、観光定時ガイドの受付、手荷物預かり、おへんろ衣装レンタルを行います。 各種観光パンフレットも揃えておりますの...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2025/04/01~2026/03/31
韓国語+健康体操〈総合クラブとさ〉
<SET> 韓国語の勉強をした後は、 身体をストレッチしましょう。 曜日・時間 金曜/午前10:00~12:00 場所 土佐市民体育館 会議室→2F 対象 大人 サークル費 3,200円(毎月) 指導...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #語学・教養, #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
まほろばアスリート教室
運動の基本である、走る、跳ぶ、投げる、蹴るの動作を、体の発達する大切な時期に楽しく身につけていきます。陸上大会に出場し自分の力を試します。 ※こちらの教室のご連絡は 葛岡まで(080-5668-8588) ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
子どものプティエバレエ
クラシックバレエの基礎であるバーレッスン柔軟運動、リズムに合わせてのスキップ、ギャロップ等音楽に合わせて楽しく踊ります。 曜日:毎週木曜日 時間:18:30~19:15 場所:南国市立スポーツセンター 対象...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
やさしいベリーダンス〈総合クラブとさ〉
年に1~2曲やさしい振付にチャレンジ。発表会やイベント等で踊りを披露できる機会もあります。 曜日・時間 木曜/午後8:00~9:00 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 小学生以上(親子で参加OK) サ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #音楽・ダンス・料理
2025/04/01~2026/03/31
南国スイミング 初級・中級
自分を守る為に泳げるようにしてみませんか?体力作りにもお勧めいたします。 ◆初級クラス(週1回) 日時:日曜15:00~16:00 ◆中級クラス(週3回) 日時:水・金18:50~19:50    ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ゆかいな有酸素運動!*C〈総合クラブとさ〉
笑いと運動でリフレッシュ!! 前半はリズムに合わせて楽しくステップ。後半は周替りでいろいろな有酸素運動を行います。ゆかいな有酸素運動! 曜日・時間 月曜/午後7:30~8:30 場所 土佐市民体育館 2F 対...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
子ども陸上(選手コース①)〈総合クラブとさ〉
陸上の大会に出場するコースです。陸上の走る、跳ぶ、投げるの基本を指導します。 記録を目指して頑張ろう! 曜日・時間 土曜/午前10:00~11:30 場所 高石小学校グラウンド 対象 小学1年生~中学3年生...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ピラティス(金曜)*C〈総合クラブとさ〉
ピラティスはストレッチを中心とした動きで、負荷が少なく動きがゆるやかなので気楽に始められます。 曜日・時間 金曜/午後7:30~8:30 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 大人 サークル費 1,600...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ, #健康・こころ・生き方

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
坂本家墓所
坂本家一族の墓所は,上町から北西に位置する通称・丹中山(たんちやま)の中にあります。元々二ヶ所に分かれていた坂本家の墓所は移転・改葬され,現在は史跡として整備されています。 この墓所には龍馬の父母や姉・乙女らが眠っています。 <所在地> 高知市山手町
坂本家一族の墓所は,上町から北西に位置する通称・丹中山(たんちやま)の中にあります。元々二ヶ所に分かれていた坂本家の墓所は移転・改葬され,現在は史跡として整備されています。 この墓所には龍馬の父母や姉・乙女らが眠っています。 <所在地> 高知市山手町
穴内あけぼの会
大豊町穴内地区は、大豊町中央部標高350~450mに位置する美しい棚田が広がる町内でも有数の米どころです。そこで採れる「棚田米」や豊富な「山菜」を通じて、私たちは食の安全・安心を伝える活動をしています。  体験・宿泊施設、あけぼの荘を拠点として、春の「田植え体験」秋の「収穫体験(収穫祭)」冬の「そば打ち体験」などのイベントを通じて、多くの皆様との交流を深めております。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 名 称 穴内あけぼの会 代表 佐々木 住雄 所在地 ...
大豊町穴内地区は、大豊町中央部標高350~450mに位置する美しい棚田が広がる町内でも有数の米どころです。そこで採れる「棚田米」や豊富な「山菜」を通じて、私たちは食の安全・安心を伝える活動をしています。  体験・宿泊施設、あけぼの荘を拠点として、春の「田植え体験」秋の「収穫体験(収穫祭)」冬の「そば打ち体験」などのイベントを通じて、多くの皆様との交流を深めております。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 名 称 穴内あけぼの会 代表 佐々木 住雄 所在地 ...
スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド
スノーピークの直営店としてギア・アパレルを取り揃えた施設は、仁淀川に面したフィールドにオートキャンプサイトと、建築家・隈研吾氏デザインのモバイルハウス「住箱」を設置した宿泊棟を完備。仁淀川を体感できるアクティビティとしてラフティングツアーも受付している。 営業時間ストア: 9:00〜18:00 定休日:水曜日 施設サイト https://sbs.snowpeak.co.jp/ochiniyodogawa/index.html スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド TEL...
スノーピークの直営店としてギア・アパレルを取り揃えた施設は、仁淀川に面したフィールドにオートキャンプサイトと、建築家・隈研吾氏デザインのモバイルハウス「住箱」を設置した宿泊棟を完備。仁淀川を体感できるアクティビティとしてラフティングツアーも受付している。 営業時間ストア: 9:00〜18:00 定休日:水曜日 施設サイト https://sbs.snowpeak.co.jp/ochiniyodogawa/index.html スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド TEL...
美色・押花
いつまでも残したい花の美しさ四季折々の草花や果実、野菜などが、簡単な独自の乾燥法で、原色そのままの押し花に仕上がります。生き生きとした花の表情や自然そのままの美しい植物たちを、自分だけのオリジナルアート額や小物に活用できます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
いつまでも残したい花の美しさ四季折々の草花や果実、野菜などが、簡単な独自の乾燥法で、原色そのままの押し花に仕上がります。生き生きとした花の表情や自然そのままの美しい植物たちを、自分だけのオリジナルアート額や小物に活用できます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
程野の滝
程野の滝は東から東滝、西滝、権現滝、大樽の滝と呼ばれている4滝を総称した名称。高さ50m〜100mにも及ぶ絶壁を駆け下る4つの滝は、周辺に遊歩道や展望台も整備されている。麓にあるグリーンパークほどのにはバンガローやキャンプ場も。 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
程野の滝は東から東滝、西滝、権現滝、大樽の滝と呼ばれている4滝を総称した名称。高さ50m〜100mにも及ぶ絶壁を駆け下る4つの滝は、周辺に遊歩道や展望台も整備されている。麓にあるグリーンパークほどのにはバンガローやキャンプ場も。 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
鮎の友釣り《下八川地区》
仁淀川での鮎の友釣りは、全国の鮎釣りファンがうらやむ垂涎のポイントが数多く存在する。水質や景色の良さはもちろん、川の広さや鮎の多さが最大の魅力であり、友釣りのメッカともいわれている。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
仁淀川での鮎の友釣りは、全国の鮎釣りファンがうらやむ垂涎のポイントが数多く存在する。水質や景色の良さはもちろん、川の広さや鮎の多さが最大の魅力であり、友釣りのメッカともいわれている。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
長者の棚田
城塞を思わせる無数の石組の上に家々が建ち並び、100枚を超える棚田が広がるさまはまさに圧巻。長者deキャンドルナイトなどのイベントも。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
城塞を思わせる無数の石組の上に家々が建ち並び、100枚を超える棚田が広がるさまはまさに圧巻。長者deキャンドルナイトなどのイベントも。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
吹きガラス体験
約1150℃の溶解炉にとろとろに溶けたガラスを巻き取り、膨らませて、形を作っていく吹きガラス。技術的には難しいこの技法を初心者でもできるように、丁寧にサポートし、できる限り多くの工程を一緒に作っていきます。 たくさんの色、形の中から世界に一つだけのオリジナルグラスを作ることができます。 溶けたガラスの柔らかさと熱を感じてみませんか? 料金:グラス1個 3300円+1色100円(送料別) お申込み:前日までに電話(070-5680-9307)または、HPのお問合せフォームから 対象年...
約1150℃の溶解炉にとろとろに溶けたガラスを巻き取り、膨らませて、形を作っていく吹きガラス。技術的には難しいこの技法を初心者でもできるように、丁寧にサポートし、できる限り多くの工程を一緒に作っていきます。 たくさんの色、形の中から世界に一つだけのオリジナルグラスを作ることができます。 溶けたガラスの柔らかさと熱を感じてみませんか? 料金:グラス1個 3300円+1色100円(送料別) お申込み:前日までに電話(070-5680-9307)または、HPのお問合せフォームから 対象年...
中島観音堂
町民に慕われる 小さな観音堂 檜の一本造り、彫眼の彩色像の十一観音両像。 鎮座されている本殿が開くのは、毎年7月下旬に開催される夏の大祭時のみ。 推定樹齢1200年とも言われる金木犀と苔むした境内や、愛らしい地蔵が並ぶお堂は、おだやかな心へと導いてくれる安らぎ空間。 所 土佐郡土佐町中島 問 0887-82-0483(土佐町教育委員会)
町民に慕われる 小さな観音堂 檜の一本造り、彫眼の彩色像の十一観音両像。 鎮座されている本殿が開くのは、毎年7月下旬に開催される夏の大祭時のみ。 推定樹齢1200年とも言われる金木犀と苔むした境内や、愛らしい地蔵が並ぶお堂は、おだやかな心へと導いてくれる安らぎ空間。 所 土佐郡土佐町中島 問 0887-82-0483(土佐町教育委員会)
334件中1~9件を表示中 すべて表示