文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/25~2026/02/25
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(194件)

1~9件を表示中
2025/03/21~2026/02/08
南国市観光案内所オープン
2025年3月21日OPEN。 2026年2月8日までの期間限定で、特産品販売やレンタサイクル貸出、観光定時ガイドの受付、手荷物預かり、おへんろ衣装レンタルを行います。 各種観光パンフレットも揃えておりますの...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2025/04/01~2026/03/31
硬式テニス〈総合クラブとさ〉
みんなで楽しくテニスをしましょう。 曜日・時間 土曜/午前9:00~11:00 場所 土佐公園 テニスコート 対象 大人 サークル費 1,000円(毎月)
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
やさしいベリーダンス〈総合クラブとさ〉
年に1~2曲やさしい振付にチャレンジ。発表会やイベント等で踊りを披露できる機会もあります。 曜日・時間 木曜/午後8:00~9:00 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 小学生以上(親子で参加OK) サ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #音楽・ダンス・料理
2025/04/01~2026/03/31
ZUMBA®(ズンバ)*C〈総合クラブとさ〉
ZUMBA(ズンバ)は「楽しくパーティー感覚で踊る」ことをコンセプトにしたダンス系エクササイズです。 リズムの良い音楽に合わせながら、身体を動かす事で楽しみながら汗を流し、脂肪を燃焼させていくことができます。 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #音楽・ダンス・料理
2025/04/01~2026/03/31
ディスコワールド
70~80年代のミュージックに合わせながら丁寧にレッスンします。ディスコ世代の方にも楽しめる内容となっています。懐かしの音楽にのって、楽しみながらエクササイズします。 曜日:月曜日 時間:19:00~20:00...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ファミリーアドベンチャー
子ども体力向上の一環として、「走る・跳ぶ・投げる」をテーマとして様々な運動を実施しています。 親子で楽しめるスポーツサークルを開催します!誰でも参加できるのでお気軽に 運動してみませんか?体験できるスポーツはいろいろ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
新体操+子どもバレエ〈総合クラブとさ〉
新体操とバレエのセットプログラムです。新体操の基礎とバレエの基礎を行います。 曜日・時間 バレエ:月曜/午後5:30~6:30 新体操:土曜/午前10:00~11:00 場所 バレエ:土佐市民体育館2F 新体操...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
堀田大暉のバスケットボール教室サークル
大好きなバスケを長く続けるにはどうしたら?』 『プロって何?』 バスケットボールをもっと楽しみたいと 思っているみなさんのサポートサークルです! みなさんの参加を待っています! 曜日:毎週水曜日 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
フラダンス〈総合クラブとさ〉
フラは心も体も癒される踊りです。見た目より運動量は多いので、しっかり体も動かせます。 80才過ぎた人も一緒に楽しく踊れます。 曜日・時間 金曜/午後1:30~3:00 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #音楽・ダンス・料理

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
土本観光果樹園
『土本観光果樹園』 青空広がる果樹園でフルーツ狩り 安心安全をモットーに農薬を控え、有機栽培をしている。 樹上完熟の甘くて水分たっぷりの梨やりんごの丸かじりが好評。 ※収穫時期についてはお問い合わせください。 ☎ 0889-22-0206
『土本観光果樹園』 青空広がる果樹園でフルーツ狩り 安心安全をモットーに農薬を控え、有機栽培をしている。 樹上完熟の甘くて水分たっぷりの梨やりんごの丸かじりが好評。 ※収穫時期についてはお問い合わせください。 ☎ 0889-22-0206
仁淀川の五色石
仁淀川の中・下流域や河口で見ることのできるカラフルな石たちは石鎚山から土佐湾まで、複雑な地質構造を突き抜けて流れる仁淀川ならではのものだ。これらの石はやがて仁淀川河口から桂浜など、県中央部の浜辺へと流れ着いていく。 参考リンク http://niyodo-blue.com/entries/item/000096/ 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
仁淀川の中・下流域や河口で見ることのできるカラフルな石たちは石鎚山から土佐湾まで、複雑な地質構造を突き抜けて流れる仁淀川ならではのものだ。これらの石はやがて仁淀川河口から桂浜など、県中央部の浜辺へと流れ着いていく。 参考リンク http://niyodo-blue.com/entries/item/000096/ 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
土佐市立市民図書館
本館:〒781-1102 土佐市高岡町乙3451-1 土佐市複合文化施設「つなーで」2階    TEL(088)852-3333 FAX(088)852-3484    火~金 9:00~19:00 土・日 9:00~17:00    月・祝(土・日と祝日が重なった場合は開館)・特別整理期間・年末年始 休館     ※ 無料駐車場約300台あり、Wi-Fi完備 宇佐分館:〒781-1163 土佐市宇佐町宇佐888-1 USAくろしおセンター内      TEL(088)856-283...
本館:〒781-1102 土佐市高岡町乙3451-1 土佐市複合文化施設「つなーで」2階    TEL(088)852-3333 FAX(088)852-3484    火~金 9:00~19:00 土・日 9:00~17:00    月・祝(土・日と祝日が重なった場合は開館)・特別整理期間・年末年始 休館     ※ 無料駐車場約300台あり、Wi-Fi完備 宇佐分館:〒781-1163 土佐市宇佐町宇佐888-1 USAくろしおセンター内      TEL(088)856-283...
片岡沈下橋
仁淀川の中流にかかる全長約100mの沈下橋。現在も生活道として利用されており付近では火振り漁も行われる。ゲストハウス縁はここから北側の山を登る。 《注意》 沈下橋は地元住民も含めた生活道として利用されています。 通行の妨げになるような行為は慎みください。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
仁淀川の中流にかかる全長約100mの沈下橋。現在も生活道として利用されており付近では火振り漁も行われる。ゲストハウス縁はここから北側の山を登る。 《注意》 沈下橋は地元住民も含めた生活道として利用されています。 通行の妨げになるような行為は慎みください。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
波介川河川敷広場
土佐市を東西に流れる波介川。春になると土手沿いに菜の花と桜が咲く。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
土佐市を東西に流れる波介川。春になると土手沿いに菜の花と桜が咲く。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
韓国語教室
初級:毎週木曜日 17:30~18:30 中級:毎週火曜日 18:30~19:30 上級:毎週木曜日 10:30~11:40
初級:毎週木曜日 17:30~18:30 中級:毎週火曜日 18:30~19:30 上級:毎週木曜日 10:30~11:40
成山和紙の里公園と仏ヶ峠
大きな谷に棚田が広がる成山は戦国時代末に土佐に七色紙を伝えた紙漉職人新之丞ゆかりの地。仏ヶ峠からは遠く仁淀川や土佐湾を望むことができる。 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
大きな谷に棚田が広がる成山は戦国時代末に土佐に七色紙を伝えた紙漉職人新之丞ゆかりの地。仏ヶ峠からは遠く仁淀川や土佐湾を望むことができる。 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
【只今、受入休止中です】
楽しく学ぼう「シニアの脳トレピアノ®」
脳がいきいき!仲間とレッスン♪「脳トレピアノ®」は、ピアノを楽しむことで脳をいきいきとさせる新しいピアノ術です。ピアノをただ弾くだけでなく、独自のメソッドでリズムに合わせて答える脳トレクイズや音楽に合わせて体を動かす体操も取り入れています。皆さんと一緒にアンサンブルを行いますが、指一本からで大丈夫。徐々にピアノに慣れていただきますので、初心者の方も安心して楽しく学ぶことができます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
脳がいきいき!仲間とレッスン♪「脳トレピアノ®」は、ピアノを楽しむことで脳をいきいきとさせる新しいピアノ術です。ピアノをただ弾くだけでなく、独自のメソッドでリズムに合わせて答える脳トレクイズや音楽に合わせて体を動かす体操も取り入れています。皆さんと一緒にアンサンブルを行いますが、指一本からで大丈夫。徐々にピアノに慣れていただきますので、初心者の方も安心して楽しく学ぶことができます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
334件中1~9件を表示中 すべて表示