文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/08~2026/02/08
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(250件)

1~9件を表示中
2025/03/21~2026/02/08
南国市観光案内所オープン
2025年3月21日OPEN。 2026年2月8日までの期間限定で、特産品販売やレンタサイクル貸出、観光定時ガイドの受付、手荷物預かり、おへんろ衣装レンタルを行います。 各種観光パンフレットも揃えておりますの...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2025/04/01~2026/03/31
みんな~でナイトピンポン
家族で卓球を本格的に楽しんでみませんか!家族の健康維持は卓球で! ※小中学生は夜間の教室の為、保護者の送り迎えを徹底して下さい。 曜日:毎週金曜日 時間:19:30~21:00 場所:南国市立スポーツセンタ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
リラックスヨガ
 曜日:毎週木曜日   時間:13:30~15:00   場所:南国ビジネスホテル   対象者:大人   会員サークル費:1500円/月   会員外参加料:1300円/1回   指導者:大塚 節子 心...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
南国スイミング 初級・中級
自分を守る為に泳げるようにしてみませんか?体力作りにもお勧めいたします。 ◆初級クラス(週1回) 日時:日曜15:00~16:00 ◆中級クラス(週3回) 日時:水・金18:50~19:50    ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
太極舞*C〈総合クラブとさ〉
チョイスマーク 太極拳などをベースに、情緒あふれる音楽に合わせてゆるやかに行う体操なので、どなたでも気楽に出来ます。下半身やバランス感覚が強化され転倒防止になります。 曜日・時間 水曜/午後1:30~2:30 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ, #健康・こころ・生き方
2025/04/01~2026/03/31
やさしいエアロ*C〈総合クラブとさ〉
初心者・年配の方でもかんたんに出来ます。音楽に合わせて楽しく身体を動かしましょう。 曜日・時間 火曜/午前11:00~11:50 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 大人 サークル費 1,600円(毎月...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
3B体操*C〈総合クラブとさ〉
ボール・ベル・ベルターの3つの道具を使って楽にストレッチが出来ます。 曜日・時間 水曜/午前10:30~11:30 場所 土佐市民体育館 2F 対象 大人 サークル費 1,600円(毎月) 指導者 福原 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
新体操(ティアラ土佐RG)Bコース
一般コースのワンステップ上級のクラスです。新体操の基礎練習を中心に行います。 曜日・時間 火曜/午後6:00~8:00 土曜/午前9:00~12:00 場所 土佐市民体育館 対象 幼・保育年中以上 サークル...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
荻バドミントン
ゲーム形式を中心にバドミントンを楽しんでいます。みなさんも一緒にいかがですか。 曜日:毎週 火曜・木曜 時間:13:00~16:00 場所:三和スポーツ交流センター 対象:大人 サークル費:1300円/月...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
大賀蓮(古代ハス・二千年ハス)
鮮やかなピンク色の花を咲かせるオオガハス 「大賀蓮」は、千葉県の検見川の川底で約2,000年前の地層から発見されたハスの実を植物学の泰斗である大賀一郎博士が丹精こめて発芽育成されたもの。2千数百年の眠りから覚めた「大賀蓮」の薄紅色の大輪の花に太古のロマンを見るようです。 ☆ビューポイント 大豊町定福寺の境内には日本で7番目に設立された万葉植物園があり、その蓮池で毎年7月中旬~8月中旬の早朝にあでやかな大輪の花を咲かせ、多くの人々を楽しませています。
鮮やかなピンク色の花を咲かせるオオガハス 「大賀蓮」は、千葉県の検見川の川底で約2,000年前の地層から発見されたハスの実を植物学の泰斗である大賀一郎博士が丹精こめて発芽育成されたもの。2千数百年の眠りから覚めた「大賀蓮」の薄紅色の大輪の花に太古のロマンを見るようです。 ☆ビューポイント 大豊町定福寺の境内には日本で7番目に設立された万葉植物園があり、その蓮池で毎年7月中旬~8月中旬の早朝にあでやかな大輪の花を咲かせ、多くの人々を楽しませています。
ストレス発散!!楽しくパンチ&キック
全身を使って心も身体も元気に♪日頃、運動やスポーツをされない方もぜひ! とっても簡単で爽快!!全身リズム運動(パンチ&キック)で、動ける身体づくりを目指しましょう。ストレッチ効果も期待できます。 みんなで楽しくストレス発散しましょう! 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
全身を使って心も身体も元気に♪日頃、運動やスポーツをされない方もぜひ! とっても簡単で爽快!!全身リズム運動(パンチ&キック)で、動ける身体づくりを目指しましょう。ストレッチ効果も期待できます。 みんなで楽しくストレス発散しましょう! 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
自力整体
すっきり、軽い、温かい体へ導く筋肉や骨に負荷のあまり掛からない状態で、特に体幹などの筋肉を柔軟で強いものにしていきます。滞りのない自由に動ける体になり背骨が整ってくることでエネルギーの循環がよくなり意欲に満ちてきます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
すっきり、軽い、温かい体へ導く筋肉や骨に負荷のあまり掛からない状態で、特に体幹などの筋肉を柔軟で強いものにしていきます。滞りのない自由に動ける体になり背骨が整ってくることでエネルギーの循環がよくなり意欲に満ちてきます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
フラダンスone
体幹から足指までしっかり鍛え、健康な体作りを重視しています。 ハワイの楽しい音楽に乗せて、楽しく踊ってエクササイズ出来ます。 練習は動きやすい服装でOK。 お子様連れも大歓迎。 月謝: 月2回・・・3,000円 月4回・・・5,500円 体験1回(親子可)・・・1,000円 ※個人レッスン・オンライン応相談 開催日時:月曜13:30~、土曜日19:00~、他 駐車場:有 お問合せ:090-9777-9310(こうめい)
体幹から足指までしっかり鍛え、健康な体作りを重視しています。 ハワイの楽しい音楽に乗せて、楽しく踊ってエクササイズ出来ます。 練習は動きやすい服装でOK。 お子様連れも大歓迎。 月謝: 月2回・・・3,000円 月4回・・・5,500円 体験1回(親子可)・・・1,000円 ※個人レッスン・オンライン応相談 開催日時:月曜13:30~、土曜日19:00~、他 駐車場:有 お問合せ:090-9777-9310(こうめい)
龍王公園
通称・たこ公園。494号線須崎市境界のトンネルを抜けると直ぐにあり、子供たちに大人気の「たこ」の滑り台が目印。 お問合せ先 さかわ観光協会 〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲1474番地 TEL 0889-20-9500 FAX 0889-20-9501
通称・たこ公園。494号線須崎市境界のトンネルを抜けると直ぐにあり、子供たちに大人気の「たこ」の滑り台が目印。 お問合せ先 さかわ観光協会 〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲1474番地 TEL 0889-20-9500 FAX 0889-20-9501
大杉夏祭り
この花火、山を照らし絶景です! 大豊町大杉地区の有志により、10年ほど前から実施されている夏祭り。バンド演奏等各種イベントの他多くの出店もあります。祭りのフィナーレは打ち上げ花火!大豊の静かな山並みもこの時は賑やかに、華やかに映し出されます。 開催日時 7月中旬 午後6時~10時まで 開催場所 大豊町中村大王1056番地(大豊町大杉農村広場) 問い合わせ先 大杉夏祭り実行委員会、(一財)大豊町観光開発協会 0887-72-0450
この花火、山を照らし絶景です! 大豊町大杉地区の有志により、10年ほど前から実施されている夏祭り。バンド演奏等各種イベントの他多くの出店もあります。祭りのフィナーレは打ち上げ花火!大豊の静かな山並みもこの時は賑やかに、華やかに映し出されます。 開催日時 7月中旬 午後6時~10時まで 開催場所 大豊町中村大王1056番地(大豊町大杉農村広場) 問い合わせ先 大杉夏祭り実行委員会、(一財)大豊町観光開発協会 0887-72-0450
やさしいケーナ教室〈入門〉
アンデスの笛ケーナを吹いてみませんか古代より南米アンデス地方に伝わる笛ケーナは、葦や竹に穴を開けただけの素朴な縦笛ですが、吹く人の心がそのまま音になるような表現力豊かな楽器です。 音を出すコツをつかめば、アンデス音楽の名曲をはじめ、いろいろな曲が吹けるようになります。基礎からゆっくりと進めていきますので、楽譜の読めない方も安心してご入会ください。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
アンデスの笛ケーナを吹いてみませんか古代より南米アンデス地方に伝わる笛ケーナは、葦や竹に穴を開けただけの素朴な縦笛ですが、吹く人の心がそのまま音になるような表現力豊かな楽器です。 音を出すコツをつかめば、アンデス音楽の名曲をはじめ、いろいろな曲が吹けるようになります。基礎からゆっくりと進めていきますので、楽譜の読めない方も安心してご入会ください。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
ヨガ棒でヨガ
ヨガ棒でやさしくトレーニングヨガ棒に体を預けることにより、運動が苦手な方や高齢の方など、どなたでも楽しむことができます。骨盤矯正や体幹を意識したスロートレーニングや有酸素運動を取り入れたヨガを一緒に楽しみませんか。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
ヨガ棒でやさしくトレーニングヨガ棒に体を預けることにより、運動が苦手な方や高齢の方など、どなたでも楽しむことができます。骨盤矯正や体幹を意識したスロートレーニングや有酸素運動を取り入れたヨガを一緒に楽しみませんか。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
六本の滝
穴内川の支流、久寿軒(くすのき)川の枝谷の上方に、知る人ぞ知る「六本の滝」があります。 滝は2段構えで約20mあまり、滝を上ると上段の滝が作るみごとな滝壺を見ることができます。 六本の滝の「六本」とは、かつてこの辺りに六本の松の木があり、この場所を六本松と呼んでいたことからきているようです。
穴内川の支流、久寿軒(くすのき)川の枝谷の上方に、知る人ぞ知る「六本の滝」があります。 滝は2段構えで約20mあまり、滝を上ると上段の滝が作るみごとな滝壺を見ることができます。 六本の滝の「六本」とは、かつてこの辺りに六本の松の木があり、この場所を六本松と呼んでいたことからきているようです。
334件中1~9件を表示中 すべて表示