文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/24~2026/02/24
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(197件)

1~9件を表示中
2025/03/21~2026/02/08
南国市観光案内所オープン
2025年3月21日OPEN。 2026年2月8日までの期間限定で、特産品販売やレンタサイクル貸出、観光定時ガイドの受付、手荷物預かり、おへんろ衣装レンタルを行います。 各種観光パンフレットも揃えておりますの...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2025/04/01~2026/03/31
韓国語+健康体操〈総合クラブとさ〉
<SET> 韓国語の勉強をした後は、 身体をストレッチしましょう。 曜日・時間 金曜/午前10:00~12:00 場所 土佐市民体育館 会議室→2F 対象 大人 サークル費 3,200円(毎月) 指導...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #語学・教養, #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ZUMBA(DAY)
曜日:毎週金曜日  時間:13:15~14:15  指導者:秋山 操  場所:南国市立スポーツセンター  対象者:大人  会員サークル費:1500円/月  (会員外参加費:不可) ズンバは、...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
荻バドミントン
ゲーム形式を中心にバドミントンを楽しんでいます。みなさんも一緒にいかがですか。 曜日:毎週 火曜・木曜 時間:13:00~16:00 場所:三和スポーツ交流センター 対象:大人 サークル費:1300円/月...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
筋トレ初心者です!〈総合クラブとさ〉
新しく筋トレを始めたいという方たちを応援するプログラムです。決しておいこみません!!男女問わず参加OKです。 曜日・時間 木曜/午後7:30~8:30 場所 つなーで3F 大会議室 対象 大人 サークル費...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ストレッチ体操*C〈総合クラブとさ〉
タオルなどを使ってストレッチをしましょう!笑って元気になりましょう!高齢者の方にもおすすめです。 曜日・時間 火曜/午前10:00~10:50 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 大人 サークル費 1,...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
フラダンスone
体幹から足指までしっかり鍛え、健康な体作りを重視しています。 ハワイの楽しい音楽に乗せて、楽しく踊ってエクササイズ出来ます。 練習は動きやすい服装でOK。 お子様連れも大歓迎。 月謝: 月2回・・・3...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術, #健康・こころ・生き方
2025/04/01~2026/03/31
南国BLUESKY RS
コンタクトのない安全なタグラグビーを中心に活動しています。タッチフット・ラグビー等も体験できます。 曜日:①毎週土曜日 9:00~11:00 岡豊小グラウンド    ②毎週火曜日 18:00~19:30 南国市...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ファイティングエクササイズ*C〈総合クラブとさ〉
ボクシングの要素を取り入れたエクササイズで、筋トレをして引き締まった身体を目指しましょう。 曜日・時間 火曜/午後8:30~9:30 場所 つなーで3F 大会議室 対象 大人 サークル費 2,000円(毎月...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
赤土峠
脱藩志士集合の地 元治元年( 1 8 6 4 )8月1 4日、浜田辰弥(後の田中光顕公)橋本鉄猪、池大六、伊原応輔、那須守馬の五名赤土峠に集合。仁淀川を渡り、横畠から清水、稲村路を辿り黒森山、池川から用居を経て伊予に越え、大洲から安芸の宮島へ渡るといって船を雇ったが、沖へ出ると一刀を抜き放ち船頭に突きつけ「この船を長州へやれ、、、、」かくて船は海上一路に長州三田尻の港に進んだという。 さかわ観光協会 〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲1474番地 TEL 0889-20-9...
脱藩志士集合の地 元治元年( 1 8 6 4 )8月1 4日、浜田辰弥(後の田中光顕公)橋本鉄猪、池大六、伊原応輔、那須守馬の五名赤土峠に集合。仁淀川を渡り、横畠から清水、稲村路を辿り黒森山、池川から用居を経て伊予に越え、大洲から安芸の宮島へ渡るといって船を雇ったが、沖へ出ると一刀を抜き放ち船頭に突きつけ「この船を長州へやれ、、、、」かくて船は海上一路に長州三田尻の港に進んだという。 さかわ観光協会 〒789-1201 高知県高岡郡佐川町甲1474番地 TEL 0889-20-9...
越知町立横倉山自然の森博物館
県内唯一の安藤忠雄氏の建築。牧野富太郎の植物スケッチや横倉山産の化石などを展示。本物の化石や隕石に触れられる体験コーナーも人気。 料金 大人500円 高校生・大学生400円 小・中学生200円 20名以上の団体は100円引き 営業時間 9:00~17:00 定休日 月曜日(祝日の場合翌日) 越知町立横倉山自然の森博物館 TEL 0889-26-1060
県内唯一の安藤忠雄氏の建築。牧野富太郎の植物スケッチや横倉山産の化石などを展示。本物の化石や隕石に触れられる体験コーナーも人気。 料金 大人500円 高校生・大学生400円 小・中学生200円 20名以上の団体は100円引き 営業時間 9:00~17:00 定休日 月曜日(祝日の場合翌日) 越知町立横倉山自然の森博物館 TEL 0889-26-1060
キッズダンス
リズムにのって楽しく踊ろう!いろいろな音楽に合わせて、楽しみながら体を動かしていきます。レッスンの中で、ダンスに必要なリズム感、表現力などを身につけていきます。 〈対象〉4歳~小学6年生くらいまで 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」  ♪新しく入門クラスができました♪  これからダンスを習ってみたいという初心者向けの  クラスですので、お気軽にご参加ください。
リズムにのって楽しく踊ろう!いろいろな音楽に合わせて、楽しみながら体を動かしていきます。レッスンの中で、ダンスに必要なリズム感、表現力などを身につけていきます。 〈対象〉4歳~小学6年生くらいまで 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」  ♪新しく入門クラスができました♪  これからダンスを習ってみたいという初心者向けの  クラスですので、お気軽にご参加ください。
波介川河川敷広場
土佐市を東西に流れる波介川。春になると土手沿いに菜の花と桜が咲く。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
土佐市を東西に流れる波介川。春になると土手沿いに菜の花と桜が咲く。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
豊永郷民俗資料館
有形民俗文化財を収蔵する グッドデザイン賞受賞の資料館 豊永郷民俗資料館は、農耕用具、山林用具等の民具約10,000点が収蔵され、その内約3,000点が展示されています。 資料館に収蔵されている10,000点あまりの中から、2,595点が昭和57年4月21日付で、土佐豊永郷及び周辺地域の山村生産用具として国の有形民俗文化財に指定されました。 場所:長岡郡大豊町粟生158 お問合せ:0887-74-0305 開館時間:9時~17時 料金: 大人500円、高校生...
有形民俗文化財を収蔵する グッドデザイン賞受賞の資料館 豊永郷民俗資料館は、農耕用具、山林用具等の民具約10,000点が収蔵され、その内約3,000点が展示されています。 資料館に収蔵されている10,000点あまりの中から、2,595点が昭和57年4月21日付で、土佐豊永郷及び周辺地域の山村生産用具として国の有形民俗文化財に指定されました。 場所:長岡郡大豊町粟生158 お問合せ:0887-74-0305 開館時間:9時~17時 料金: 大人500円、高校生...
有瀬の一本桜
有瀬の一本桜 香美市香北町有瀬にある棚田に咲く1本の桜。 棚田の頂点に1本ぽつんと咲く桜がなんとも言えない風情をかもしだします。例年の見頃は4月上旬です。 その見た目から盆栽桜と呼ばれることもあり、満開の季節には写真を撮りに来る方も多くいらっしゃいます。 道が少し分かり難い箇所もありますので、画面右下青色の「詳細情報はこちら」をクリックされ、地図をご覧ください。
有瀬の一本桜 香美市香北町有瀬にある棚田に咲く1本の桜。 棚田の頂点に1本ぽつんと咲く桜がなんとも言えない風情をかもしだします。例年の見頃は4月上旬です。 その見た目から盆栽桜と呼ばれることもあり、満開の季節には写真を撮りに来る方も多くいらっしゃいます。 道が少し分かり難い箇所もありますので、画面右下青色の「詳細情報はこちら」をクリックされ、地図をご覧ください。
石窯ピザ焼き体験 ふれあいの里なめかわ
地元のお母さんたちが教えてくれる「石窯ピザ焼き体験」は、簡単に本格的なオリジナルピザが作れる美味しい体験メニュー。 すべすべもちもちの生地を丸く広げたら、ソースと具材を選んでのせるだけ。 ソースは定番のトマトソースの他に、地元のお母さんたちが考案した、にんにく味噌など、全て自家製。 さらに、10種類以上の豊富な具材と組み合わせれば、そのレシピは無限大! ハーフ&ハーフにすれば1枚のピザで2種類の味を楽しむこともできます。 石窯に入れればあっという間に、外はパリッ、中...
地元のお母さんたちが教えてくれる「石窯ピザ焼き体験」は、簡単に本格的なオリジナルピザが作れる美味しい体験メニュー。 すべすべもちもちの生地を丸く広げたら、ソースと具材を選んでのせるだけ。 ソースは定番のトマトソースの他に、地元のお母さんたちが考案した、にんにく味噌など、全て自家製。 さらに、10種類以上の豊富な具材と組み合わせれば、そのレシピは無限大! ハーフ&ハーフにすれば1枚のピザで2種類の味を楽しむこともできます。 石窯に入れればあっという間に、外はパリッ、中...
波介川堤防《菜の花》
土佐市を東西に流れる波介川。春になると土手沿いに菜の花が咲き乱れる。 《見頃》3月上旬〜3月下旬 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
土佐市を東西に流れる波介川。春になると土手沿いに菜の花が咲き乱れる。 《見頃》3月上旬〜3月下旬 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
ハーモニカを楽しもう
ハーモニカを楽しもうハーモニカは息を吹く、吸うだけで、とてもきれいな音の出る手軽で親しみやすい楽器です。口笛を吹くように、思い出の童謡や唱歌、今流行の曲等を吹いてみませんか。音符が分からない方も安心してご参加ください。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
ハーモニカを楽しもうハーモニカは息を吹く、吸うだけで、とてもきれいな音の出る手軽で親しみやすい楽器です。口笛を吹くように、思い出の童謡や唱歌、今流行の曲等を吹いてみませんか。音符が分からない方も安心してご参加ください。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
334件中1~9件を表示中 すべて表示