文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/10/16~2026/01/16
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(45件)

1~9件を表示中
2025/03/20~2025/10/31
【家族で筏釣り】〝手ぶらでOK〟安心&安全 波静かな 浦ノ内湾で筏釣り  
* 初心者でも安心なインストラクター付き! 釣果情報 ・小さなイワシが20匹程釣れました!(3月16日現在) ☆おすすめポイント☆ ・波穏やかな浦ノ内湾の〝釣り筏〟を使用(屋根、休憩室、トイレ完備) ・穏や...
#生涯学習支援センター
#西部 #その他
2025/04/01~2026/03/31
コモドウラノウチ
穏やかで絶景の広がる海、アトラクションもあり、少人数から大人数まで思いっきり楽しめます♪ 初心者の方でもスタッフがサポート! 大人気のシーカヤック・SUP(サップ)・ウォーターバルーン・バナナボートが開催中!!! ...
#生涯学習支援センター
#西部 #スポーツ, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/01~2025/10/31
【魚の捌き体験】〝生カツオの捌き&藁焼き体験〟『カツオにどっぷり』
*漁師さんが捌き方を丁寧に教えてくれます ☆生カツオ1本を漁師さんと捌いて、藁焼きして、切って、盛り付けして、 風光明媚な内海 浦ノ内湾を眺めながら食事をします 【案内】 ・参加代金:お一人様 4,900円(...
#生涯学習支援センター
#西部 #農・林・水産業
2025/04/01~2026/03/31
【投げ釣り体験】〝釣り具をレンタル〟して『太平洋にどっぷり』!
希望者はインストラクター同行します(有料)! ☆釣果情報☆ 4月20日(日)の釣果 ・2組7人のそれぞれファミリーが参加(インストラクター同行プラン)してくれました! ・ホウボウ 2匹、キス 1匹、巻貝 1個釣れ...
#生涯学習支援センター
#西部 #その他
2025/05/12~2025/10/31
【幻の魚を狙おう!】〝浦ノ内湾で日本三大怪魚(アカメ)〟を釣りあげよう! 
*手ぶらでOK・インストラクターも同行! ☆おすすめポイント☆ ・手ぶらでOK!(本番実践済みの釣道具など使用します) ・波穏やかな浦ノ内湾の〝釣り筏〟を使用(屋根、休憩室、トイレ完備) ・ご家族連れにもおす...
#生涯学習支援センター
#西部 #その他
2025/08/02~2025/11/11
四万十市郷土博物館企画展「四万十川のアオノリ」
 四万十川で採れる天然のアオノリ(スジアオノリ)は、豊かな風味で親しまれ、地域を代表する特産品です。  企画展では、伝統的な漁法や陸上養殖、「しまんと海藻エコイノベーション共創拠点」の取り組みなどを通して、食材としてだ...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術, #語学・教養, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #農・林・水産業, #その他
2025/09/13~2025/11/30
『森のピアノ〜2025秋〜』
だれでも・自由に・弾ける自然の中のストリートピアノ 2025秋シーズンの設置は9月13日 (土) よりSTARTです みどりに囲まれた森のステージでのんびりピアノとあそびましょう♪ ピアノの設置は 9月13...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/01~2025/12/03
上林暁文学館 第55回 文学館企画展
第55回上林暁文学館企画展 『南風同人展』 期間:2025年10月1日~12月3日
#生涯学習支援センター
#西部 #語学・教養, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/01~2026/01/31
みんなで大月町をきれいにしよう☆                    『おおつきハッピークリーンプロジェクト3』
昨年度もたくさんの方にご協力いただきました『おおつきハッピークリーンプロジェクト』を再度開催いたします。 大月町在住の方、大月町に遊びにきてくれた方、どなたでも参加OK☆ みんなで大月町をきれいにしよう☆ 【...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
大月遊魚センター
大月遊魚センター 高知県幡多郡大月町泊浦122 TEL. 090-7577-3855
大月遊魚センター 高知県幡多郡大月町泊浦122 TEL. 090-7577-3855
足摺岬
足摺宇和海国立公園に位置する、四国最南端の岬「足摺岬」 展望台からの視界は270度!! 行き交う巨大な船や、彼方にのぞむ水平線がアーチ状に見え、地球が丸いことを実感! 朝日を見るのにも絶好のスポットで、毎年元日には、初日の出を拝むため、たくさんの方が訪れます。 ランドマーク的な足摺岬灯台もあります。 展望台へと続く広場には、坂本龍馬をはじめ、多くの幕末の志士に影響を与えた郷土の偉人・ジョン万次郎の銅像があります。 広場には、「足摺岬観光案内所」もあり、地元のガイドさんが案...
足摺宇和海国立公園に位置する、四国最南端の岬「足摺岬」 展望台からの視界は270度!! 行き交う巨大な船や、彼方にのぞむ水平線がアーチ状に見え、地球が丸いことを実感! 朝日を見るのにも絶好のスポットで、毎年元日には、初日の出を拝むため、たくさんの方が訪れます。 ランドマーク的な足摺岬灯台もあります。 展望台へと続く広場には、坂本龍馬をはじめ、多くの幕末の志士に影響を与えた郷土の偉人・ジョン万次郎の銅像があります。 広場には、「足摺岬観光案内所」もあり、地元のガイドさんが案...
琴平神社
神輿を担ぎ商店街や地区内で掛け声をかけながら回ります。
神輿を担ぎ商店街や地区内で掛け声をかけながら回ります。
柏原渡船
柏原渡船 高知県幡多郡大月町小才角660-2 TEL. 090-5916-7244 ■定休日: 時化の日
柏原渡船 高知県幡多郡大月町小才角660-2 TEL. 090-5916-7244 ■定休日: 時化の日
久保谷セラピーロード
久保谷セラピーロード 先人たちが森の傍らを借りて築いた水路にそってあります。豊かな森の恵みを受けて、水路の回りをふかふかな苔がむし、草花をはじめ幾種類もの命が育まれています。(延長=3.0km) 交通 中心部から車で40分 所在地 梼原町松原、久保谷 お問い合わせ先 梼原町産業振興課 連絡先電話番号 0889-65-1250
久保谷セラピーロード 先人たちが森の傍らを借りて築いた水路にそってあります。豊かな森の恵みを受けて、水路の回りをふかふかな苔がむし、草花をはじめ幾種類もの命が育まれています。(延長=3.0km) 交通 中心部から車で40分 所在地 梼原町松原、久保谷 お問い合わせ先 梼原町産業振興課 連絡先電話番号 0889-65-1250
ホタルの里
日本でほとんど見られなくなった「蛍」。 四万十川のきれいな水と手つかずの自然、美味しい空気のおかげでいまだホタルがご覧にいただけます。ホタルの寿命は短く6月上旬~下旬の2週間ほどしか見られないので一見の価値ありです!
日本でほとんど見られなくなった「蛍」。 四万十川のきれいな水と手つかずの自然、美味しい空気のおかげでいまだホタルがご覧にいただけます。ホタルの寿命は短く6月上旬~下旬の2週間ほどしか見られないので一見の価値ありです!
司丸(釣船)
司丸 高知県幡多郡大月町柏島636 TEL. 0880-76-0203 TEL. 090-3183-1225 ■定休日:1月1日〜3日/8月14日〜16日
司丸 高知県幡多郡大月町柏島636 TEL. 0880-76-0203 TEL. 090-3183-1225 ■定休日:1月1日〜3日/8月14日〜16日
矢井賀釣りイカダ
太公望この指とまれ!  めっきり釣りイカダが多くなった高知県ですが、ここ矢井賀の釣りイカダは平成6年から操業しており、 イカダ界の草分け的存在です。 ハマチ、タイ、グレなどの大物が期待できます。 ※道具やエサは各自で用意してください。 【場所】中土佐町矢井賀甲139 【営業期間】10月下旬~翌5月上旬 【料金】大人4,000円(税込)、小学生3,000円(税込) 【問い合わせ・申し込み】高知県漁業協同組合矢井賀支所(イカダ受付) 【電話】0889-54-1723
太公望この指とまれ!  めっきり釣りイカダが多くなった高知県ですが、ここ矢井賀の釣りイカダは平成6年から操業しており、 イカダ界の草分け的存在です。 ハマチ、タイ、グレなどの大物が期待できます。 ※道具やエサは各自で用意してください。 【場所】中土佐町矢井賀甲139 【営業期間】10月下旬~翌5月上旬 【料金】大人4,000円(税込)、小学生3,000円(税込) 【問い合わせ・申し込み】高知県漁業協同組合矢井賀支所(イカダ受付) 【電話】0889-54-1723
マリンクラブ フリッパーズ(ダイビング)
後浜を一望できる高台に位置する最高のロケーションにお店を構えるダイビングサービスです。初心者ダイバーからハイアマチュア、プロフェッショナルに至るまで、お客様の技量に合わせたガイディングをお約束いたします。写真を始めたい方ご相談ください。まずは撮ってみましょう!もちろん撮影に関するアドバイスはお任せください。 高知県柏島には、お客様の多種多様な要望にお応えできる素晴らしい現地サービスが沢山あります。実際、どのサービスを利用しても心に残るダイビングを楽しめることができるはずです。その中でマリンクラ...
後浜を一望できる高台に位置する最高のロケーションにお店を構えるダイビングサービスです。初心者ダイバーからハイアマチュア、プロフェッショナルに至るまで、お客様の技量に合わせたガイディングをお約束いたします。写真を始めたい方ご相談ください。まずは撮ってみましょう!もちろん撮影に関するアドバイスはお任せください。 高知県柏島には、お客様の多種多様な要望にお応えできる素晴らしい現地サービスが沢山あります。実際、どのサービスを利用しても心に残るダイビングを楽しめることができるはずです。その中でマリンクラ...
375件中1~9件を表示中 すべて表示