文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/28~2026/02/28
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(279件)

1~9件を表示中
2025/03/27~2026/03/31
高知県立歴史民俗資料館 年間カレンダー
令和7年4月 ⇒ 令和8年3月 の年間カレンダーです。
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/01~2026/03/31
インドアテニススクール インドアテニス タカミ
インドアテニス タカミの充実したレッスンメニュー スクールの特徴 テニスが初めての方でも大丈夫。運動が苦手な方も安心して来て下さい。 日本プロテニス協会・文部省認定コーチによる指導。 スクール生対象の大会、テ...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/01~2026/03/22
常設展企画コーナー「北見志保子生誕140年~この人をこそわれは恋ふらめ~」
   宿毛出身の叙情歌人、北見志保子。愛を貫いた彼女は「平城山」に代表される数々の叙情的な歌を残しました。『月光』『花のかげ』『珊瑚』の三冊の歌集を中心に、直筆原稿や書簡などの貴重な資料で志保子の歌と生涯をご紹介します。
#県立文学館
#高知市 #文化・芸術
2025/04/01~2026/03/31
令和7年度 ミュージアムカレンダー
展示やイベント予定を掲載したミュージアムカレンダーは下記をご覧ください。



PDF版はこちらからダウンロードいただけます。

#高知県立坂本龍馬記念館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/04~2026/03/27
はるのジュニアソフトテニスクラブ
【開催日時】 令和7年4月4日から令和8年3月27日まで 毎週金曜日 月4回 17時30分~19時30分 ※雨天中止時の予備日は翌週火曜日 【参加費】 2,800円/月 ソフトテニスを通じて仲間を作...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/10~2026/03/12
50歳からのレベルアップテニス教室
少人数・1年を通した教室です. 経験者を対象とし,更なる技術力の向上・戦術力アップをめざしましょう♪ ※初心者対象の内容ではありませんのでご注意ください※ 目的:高知市民の健康増進と運動意欲を高め,スポーツの継...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/24~2025/12/10
やさしいピラティス教室1期 (県立武道館)
運動って、決してハードなトレーニングばかりではありません。 日頃の運動不足を感じたら、ピラティスで体幹を鍛えてみてはどうでしょうか? 全身の活性化をはかってより健康的なカラダで普段の姿勢も良くなっていくかも‼ 「や...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ, #健康・こころ・生き方
2025/05/08~2026/03/31
起業の「超」基礎講座(動画)
カテゴリ名 起業基礎講座(動画) メンター名 流通科学大学准教授 岡田 恵実 イベント期間 2025/05/08 17:45 ~ 2026/03/31 23:30 申込期間...
#こうちスタートアップパーク
#高知市 #ビジネス・スキルアップ
2025/05/22~2026/03/31
2025年 とさブリッジ~つなぐ希望つながる支援~
多機関連携協議会「とさブリッジ」では、ひきこもりや不登校、障がいのある青少年およびそのご家族からのご相談を受け付けています。 ☆高知県全域を対象に、福祉・教育・企業・医療・行政機関などが連携した支援事業者ネットワー...
#生涯学習支援センター
#福祉・人権, #健康・こころ・生き方

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
大人のピアノ教室<中級>
まず、“楽しく”ピアノを弾くことが一番です。大人になってから念願のピアノを始めた方や、子供の頃やったことがあるが、改めてやり直した方など、いろいろな方と一緒に楽しんでいます。また、音楽の持つ“美しさ”にも目を向けていきたいですね。
まず、“楽しく”ピアノを弾くことが一番です。大人になってから念願のピアノを始めた方や、子供の頃やったことがあるが、改めてやり直した方など、いろいろな方と一緒に楽しんでいます。また、音楽の持つ“美しさ”にも目を向けていきたいですね。
アロハ ルアナ フラ 古典フラ(Kahikoカヒコ)入門
古典フラ「Kahiko」 フラの源にふれてみませんかその昔、文字のなかった時代のハワイでは、`oliオリ(詠唱)やhulaフラ(踊り)でさまざまなことを伝えてきました。講座では、`oliやhulaを通してハワイの文化や歴史などの背景を学んだり、レイメイキングの実習なども行います。メロディーにのせて踊る現代フラと違ったハワイらしさを感じてみませんか。
古典フラ「Kahiko」 フラの源にふれてみませんかその昔、文字のなかった時代のハワイでは、`oliオリ(詠唱)やhulaフラ(踊り)でさまざまなことを伝えてきました。講座では、`oliやhulaを通してハワイの文化や歴史などの背景を学んだり、レイメイキングの実習なども行います。メロディーにのせて踊る現代フラと違ったハワイらしさを感じてみませんか。
令和2年度 高知県立高知高等技術学校 在職者訓練計画「溶接実践講習2」
"在職中の方のスキルアップや資格取得のために、高知高等技術学校が実施する短期の訓練です。 応募者が少ない場合や諸般の事情により、日程・受講料の変更や開催を中止することがあります。 コースによっては、応募者数が定員になりしだい、締め切ることがあります。 詳細情報につきましては、下記の「詳細情報はこちら 情報提供元サイトを表示します」からご確認ください。 連絡先:高知高等技術学校在職者訓練担当 電話088-847-6601"
"在職中の方のスキルアップや資格取得のために、高知高等技術学校が実施する短期の訓練です。 応募者が少ない場合や諸般の事情により、日程・受講料の変更や開催を中止することがあります。 コースによっては、応募者数が定員になりしだい、締め切ることがあります。 詳細情報につきましては、下記の「詳細情報はこちら 情報提供元サイトを表示します」からご確認ください。 連絡先:高知高等技術学校在職者訓練担当 電話088-847-6601"
楽しく、防災やってみた!
わかっていてもなかなか始められない防災。それならみんなでやってみよう!このセミナーでは参加者みんなで災害に関する、いろんな体験を実際に行ってみます。そこで感じたことを踏まえて各人が防災の備えを実際にやってみて、その成果をみんなで自慢しあいます。 ※本セミナーは、学習センター講義室外での活動を予定しています。放送大学在学生は、学生教育研究災害傷害保険(100円)に加入をお願いします。 わかっていてもなかなか始められない防災。それならみんなでやってみよう!このセミナーでは参加者みんなで災害に関する、...
わかっていてもなかなか始められない防災。それならみんなでやってみよう!このセミナーでは参加者みんなで災害に関する、いろんな体験を実際に行ってみます。そこで感じたことを踏まえて各人が防災の備えを実際にやってみて、その成果をみんなで自慢しあいます。 ※本セミナーは、学習センター講義室外での活動を予定しています。放送大学在学生は、学生教育研究災害傷害保険(100円)に加入をお願いします。 わかっていてもなかなか始められない防災。それならみんなでやってみよう!このセミナーでは参加者みんなで災害に関する、...
高知市旧関川家住宅民家資料館
【国指定重要文化財(建造物)】 土佐藩は長曾我部氏の遺臣たちに士格を与えて郷士とよびました。郷士には庄屋や農業を営む者が多く,関川家住宅はその郷士・豪農の住宅として典型的なものといえるでしょう。屋敷は,客受けの式台,座敷,奥の間,仏間,女子(おなご)部屋,ヨウノ間,居間,台所,トリノマ,土間,炊事場のミズヤの間取りから構成されています。式台と座敷とは本床,脇床のある書院造りで接客部をなしており,式台とヨウノ間との天井には槍掛けがあり,士族の面影を伝えています。仏間を特に設けてある民家は極めて稀...
【国指定重要文化財(建造物)】 土佐藩は長曾我部氏の遺臣たちに士格を与えて郷士とよびました。郷士には庄屋や農業を営む者が多く,関川家住宅はその郷士・豪農の住宅として典型的なものといえるでしょう。屋敷は,客受けの式台,座敷,奥の間,仏間,女子(おなご)部屋,ヨウノ間,居間,台所,トリノマ,土間,炊事場のミズヤの間取りから構成されています。式台と座敷とは本床,脇床のある書院造りで接客部をなしており,式台とヨウノ間との天井には槍掛けがあり,士族の面影を伝えています。仏間を特に設けてある民家は極めて稀...
美色・押花
大好きな花たちをいつまでも楽しむ四季折々の草花や果実、野菜などが、簡単な独自の乾燥法で、原色そのままの押し花などに仕上がります。生き生きとした花の表情や自然そのままの美しい植物たちを、自分だけのオリジナルアート額や小物に活用できます。なかでも、土佐和紙と出合った押し花は、人気の癒やし作品に仕上がることまちがいなしです。花一輪、それだけで美しいもの。はかない花たちを長くみられる作品作りを一緒に楽しみましょう。いろいろな記念の花たちをいつまでも…。
大好きな花たちをいつまでも楽しむ四季折々の草花や果実、野菜などが、簡単な独自の乾燥法で、原色そのままの押し花などに仕上がります。生き生きとした花の表情や自然そのままの美しい植物たちを、自分だけのオリジナルアート額や小物に活用できます。なかでも、土佐和紙と出合った押し花は、人気の癒やし作品に仕上がることまちがいなしです。花一輪、それだけで美しいもの。はかない花たちを長くみられる作品作りを一緒に楽しみましょう。いろいろな記念の花たちをいつまでも…。
美しい姿勢&ウオーキング
イキイキとした毎日を楽しむヒントがここに 軽やかに颯爽と…!!「美と健康」この永遠のテーマを両方とも叶えられるのがウオーキングです。特別なトレーニングなく日常の中で身に付いたらきっと楽しいですね。そして、心もイキイキと! ぜひ、お気軽にご参加ください。 【講座内容】 ①美容骨格チェックで私のカラダを知りましょう ②正しい姿勢でスタイルUP! ③ウオーキングは全身を使います ④とにかく下腹ポッコリを何とかしたい!!  etc. 【日程】 10月15日 11月5・26日 12月17日 ※教室場所 1...
イキイキとした毎日を楽しむヒントがここに 軽やかに颯爽と…!!「美と健康」この永遠のテーマを両方とも叶えられるのがウオーキングです。特別なトレーニングなく日常の中で身に付いたらきっと楽しいですね。そして、心もイキイキと! ぜひ、お気軽にご参加ください。 【講座内容】 ①美容骨格チェックで私のカラダを知りましょう ②正しい姿勢でスタイルUP! ③ウオーキングは全身を使います ④とにかく下腹ポッコリを何とかしたい!!  etc. 【日程】 10月15日 11月5・26日 12月17日 ※教室場所 1...
トールペインティング
生活を彩るアートトールペインティングとは、木やブリキや布など、素材を問わずさまざまな物に絵を描くアートのことです。まずは日常雑貨・玄関のWelcomeボード、家具のリメイク等々、趣味の世界を広げてみませんか。
生活を彩るアートトールペインティングとは、木やブリキや布など、素材を問わずさまざまな物に絵を描くアートのことです。まずは日常雑貨・玄関のWelcomeボード、家具のリメイク等々、趣味の世界を広げてみませんか。
令和3年度 長期高度人材育成コース(システム開発科)の職業訓練生募集
令和3年度 長期高度人材育成コース(システム開発科)の職業訓練生募集  高知県では、求職者及び離転職者のみなさまの就職を支援するため、専修学校や民間教育訓練機関等に委託し、再就職のための知識や技能・技術を身につけていただく委託訓練事業を無料(テキスト代等は自己負担)で実施しています。  長期高度人材育成コースとは、国家資格等の高い職業能力を習得し、正社員就職の実現を目指す長期間(1~2年間)の訓練コースです。 ○対象者  ※次のすべてを満たす方  ①求職者及び離職者で、公共職業安定所長の...
令和3年度 長期高度人材育成コース(システム開発科)の職業訓練生募集  高知県では、求職者及び離転職者のみなさまの就職を支援するため、専修学校や民間教育訓練機関等に委託し、再就職のための知識や技能・技術を身につけていただく委託訓練事業を無料(テキスト代等は自己負担)で実施しています。  長期高度人材育成コースとは、国家資格等の高い職業能力を習得し、正社員就職の実現を目指す長期間(1~2年間)の訓練コースです。 ○対象者  ※次のすべてを満たす方  ①求職者及び離職者で、公共職業安定所長の...
368件中1~9件を表示中 すべて表示