文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/22~2026/02/22
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(213件)

1~9件を表示中
2025/03/21~2026/02/08
南国市観光案内所オープン
2025年3月21日OPEN。 2026年2月8日までの期間限定で、特産品販売やレンタサイクル貸出、観光定時ガイドの受付、手荷物預かり、おへんろ衣装レンタルを行います。 各種観光パンフレットも揃えておりますの...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2025/04/01~2026/03/31
【やさしいヨガサークル】
 曜日:毎週月曜日   時間:13:30~14:30   場所:南国市立スポーツセンター   対象者:大人   会員サークル費:1500円/月    (非会員:1300円/回)   指導者:濱田 泰行 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
南国BLUESKY RS
コンタクトのない安全なタグラグビーを中心に活動しています。タッチフット・ラグビー等も体験できます。 曜日:①毎週土曜日 9:00~11:00 岡豊小グラウンド    ②毎週火曜日 18:00~19:30 南国市...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
子どもバドミントン②〈総合クラブとさ〉
週2回の練習でバドミントン大会への出場を目標としている教室です。中学生になったら中学校のクラブ活動になります。 曜日・時間 火曜・金曜/午後6:00~8:00 場 所 土佐市民体育館 対 象 小学5年生~中学...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
【太極拳サークル】
曜日:毎週火曜日   時間:10:00~11:30   場所:南国市立スポーツセンター   対象者:大人   会員サークル費:2000円/月   (非会員参加料:1500円/1回)   指導者:丁野 栄修 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ピラティス(水曜)*C〈総合クラブとさ〉
ピラティスはストレッチを中心とした動きで、負荷が少なく動きがゆるやかなので気楽に始められます。 曜日・時間 水曜/午後8:30~9:30 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 大人 サークル費 1,600...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ, #健康・こころ・生き方
2025/04/01~2026/03/31
体幹ストレッチ サークル
曜日:毎週水曜日   時間:15:00~16:00   場所:久礼田体育館   対象者:大人   会員サークル費:1500円/月   (非会員参加料:1300円/1回)   指導者:小原妙子 自分にあ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ヨガ*C〈総合クラブとさ〉
ヨガのポーズで心も体もリフレッシュします。ゆっくりとしたペースで体を動かしていきましょう。 後半はリラクゼーションです。 曜日・時間 水曜/午後7:30~8:30 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 大...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
筋トレマニア〈総合クラブとさ〉
タオルなどを使ってストレッチをしましょう!笑って元気になりましょう!高齢者の方にもおすすめです。 曜日・時間 火曜/午前10:00~10:50 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 大人 サークル費 1,...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
安居渓谷ガイドツアー
地元ガイドと一緒に仁淀ブルー探訪! 仁淀ブルーの聖地とも言われる安居渓谷をガイドと歩いて巡ります。 水晶淵、飛龍の滝、乙女川原など所要時間約1時間30分で、地元ガイドが様々な見どころを紹介します。 料金 3000円(2名様)3人目より+1500円小学生は+1000円 人数 2人~ 注意事項 ・予約は2日前まで受け付けます。HPかお電話でお申込みください。 ・ガイドとは当日現地集合となります。 お問合せ/お申し込み先 仁淀ブルー観光協議会Tel 0889-20-9511
地元ガイドと一緒に仁淀ブルー探訪! 仁淀ブルーの聖地とも言われる安居渓谷をガイドと歩いて巡ります。 水晶淵、飛龍の滝、乙女川原など所要時間約1時間30分で、地元ガイドが様々な見どころを紹介します。 料金 3000円(2名様)3人目より+1500円小学生は+1000円 人数 2人~ 注意事項 ・予約は2日前まで受け付けます。HPかお電話でお申込みください。 ・ガイドとは当日現地集合となります。 お問合せ/お申し込み先 仁淀ブルー観光協議会Tel 0889-20-9511
旧浜口家住宅(さかわ観光協会)
江戸中期より佐川で酒造業を営んだ浜口家の住宅。 平成2 5( 2 0 1 3 )年に改築され、観光客を迎える施設として整備された。さかわ観光協会がお土産販売や休憩所として運営している。     お土産購入や休憩にどうぞ。出来るだけ公共交通機関をご利用下さい。                                     お問合せ先 ☎0889-20-9500(さかわ観光協会)
江戸中期より佐川で酒造業を営んだ浜口家の住宅。 平成2 5( 2 0 1 3 )年に改築され、観光客を迎える施設として整備された。さかわ観光協会がお土産販売や休憩所として運営している。     お土産購入や休憩にどうぞ。出来るだけ公共交通機関をご利用下さい。                                     お問合せ先 ☎0889-20-9500(さかわ観光協会)
説法体験-現役お坊さんに人生相談ー 日高村護国寺
寄り添い上手な住職へ悩みを相談してみませんか?人生のちょっとした道筋や仏様の有難い教えを聞くことで、ふっと心が軽くなるかもしれません。人間関係の悩みやどことなく寂しいなど現代社会に生きている中での悩みや叶えたい夢などあなたにあった説法をします。仏教のことについても分かりやすくお伝えします。 [体験時間] ​約60分 [定員]​1~4名 [集合・受付場所] 村の案内所ひだか 日高村本郷1478−9 ※受付は開始時間の15分前まで ※住職の都合により催行しない日があります 受付場所:村の...
寄り添い上手な住職へ悩みを相談してみませんか?人生のちょっとした道筋や仏様の有難い教えを聞くことで、ふっと心が軽くなるかもしれません。人間関係の悩みやどことなく寂しいなど現代社会に生きている中での悩みや叶えたい夢などあなたにあった説法をします。仏教のことについても分かりやすくお伝えします。 [体験時間] ​約60分 [定員]​1~4名 [集合・受付場所] 村の案内所ひだか 日高村本郷1478−9 ※受付は開始時間の15分前まで ※住職の都合により催行しない日があります 受付場所:村の...
京間の大銀杏
土佐市天然記念物。京間の仁淀川堤防の上に大小多数のイチョウの木が密生してる。それぞれが独立した木のように見えるが、実は根っこが地中で繋がる一本の木であり、度重なる堤防の嵩上げにより数メートル以上地中に埋まってしまった。樹齢の推定は困難であるが、高岳親王の纏わる伝承を持つ古木として市民に親しまれている。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
土佐市天然記念物。京間の仁淀川堤防の上に大小多数のイチョウの木が密生してる。それぞれが独立した木のように見えるが、実は根っこが地中で繋がる一本の木であり、度重なる堤防の嵩上げにより数メートル以上地中に埋まってしまった。樹齢の推定は困難であるが、高岳親王の纏わる伝承を持つ古木として市民に親しまれている。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
物部で柚子まるごと体験 ~秋の実り弁当付き~
天空の庭園で狩って、搾って、味わって、持って帰ろう! 標高400m、物部町の天空庭園の中にある柚子畑。地域再生の父、公文寛伸さんが約20年かけて築いた山頂のオアシスで、眼下に広がるパノラマ風景を楽しみながら柚子狩りと柚子絞り体験を満喫していただきます。他にも「山の暮らしの知恵」の伝授や、園内の季節の植物なども鑑賞していただけます。体験のあとは、旬の素材を使った自然派ヴィーガン弁当をお楽しみ下さい。お土産として柚子酢(絞ったゆず果汁)もお持ち帰りいただけます! ※画像は現地から見え...
天空の庭園で狩って、搾って、味わって、持って帰ろう! 標高400m、物部町の天空庭園の中にある柚子畑。地域再生の父、公文寛伸さんが約20年かけて築いた山頂のオアシスで、眼下に広がるパノラマ風景を楽しみながら柚子狩りと柚子絞り体験を満喫していただきます。他にも「山の暮らしの知恵」の伝授や、園内の季節の植物なども鑑賞していただけます。体験のあとは、旬の素材を使った自然派ヴィーガン弁当をお楽しみ下さい。お土産として柚子酢(絞ったゆず果汁)もお持ち帰りいただけます! ※画像は現地から見え...
鏡野公園
鏡野公園 「日本さくら名所100選」にも選ばれている高知県有数の桜の名所 例年の見頃は、3月下旬~4月上旬です。 約600本の桜樹があり、ソメイヨシノやヤエザクラなど多種の桜を楽しめ、また全長約200メートルに及ぶ桜のトンネルは感動間違い無し!写真撮影にもおすすめです♪ シーズン中は屋台の出店もあり、夜にはぼんぼりの灯りに照らされた桜を楽しむこともできます。 隣接する高知工科大学の広いグリーンキャンパスも解放されており、シートを広げてピクニックをする方もいらっしゃいます...
鏡野公園 「日本さくら名所100選」にも選ばれている高知県有数の桜の名所 例年の見頃は、3月下旬~4月上旬です。 約600本の桜樹があり、ソメイヨシノやヤエザクラなど多種の桜を楽しめ、また全長約200メートルに及ぶ桜のトンネルは感動間違い無し!写真撮影にもおすすめです♪ シーズン中は屋台の出店もあり、夜にはぼんぼりの灯りに照らされた桜を楽しむこともできます。 隣接する高知工科大学の広いグリーンキャンパスも解放されており、シートを広げてピクニックをする方もいらっしゃいます...
吉野川の川釣り・吉野川支流の渓流釣り
吉野川は、鮎釣りのポイントが多いことでも有名です。シーズンになると鮎の友釣りなどを楽しみに大勢の人が訪れます。 また、吉野川支流は、アメゴ(アマゴ)釣りが楽しめる渓流が多いことで知られ、多くの釣りファンが訪れます。 なお、吉野川及び吉野川支流で魚類を採捕する場合は、遊漁承諾証・組合員証着用義務が必要となります。 詳しくは、嶺北漁業協同組合へお問い合わせください。 TEL(0887)76-2174 嶺北漁業協同組合
吉野川は、鮎釣りのポイントが多いことでも有名です。シーズンになると鮎の友釣りなどを楽しみに大勢の人が訪れます。 また、吉野川支流は、アメゴ(アマゴ)釣りが楽しめる渓流が多いことで知られ、多くの釣りファンが訪れます。 なお、吉野川及び吉野川支流で魚類を採捕する場合は、遊漁承諾証・組合員証着用義務が必要となります。 詳しくは、嶺北漁業協同組合へお問い合わせください。 TEL(0887)76-2174 嶺北漁業協同組合
アメリカンフラワー(DipArt)
驚きの技法と美しさに感激ガラス!?いいえ違います。 まるでクリスタルのような透明感と輝きを放ち、マニキュアアートではできない大きな作品や、よさこい、和装にぴったりな髪飾りを作ってみませんか? ぜひあなたも感動の体験を! 年齢性別問いません、初心者大歓迎です。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
驚きの技法と美しさに感激ガラス!?いいえ違います。 まるでクリスタルのような透明感と輝きを放ち、マニキュアアートではできない大きな作品や、よさこい、和装にぴったりな髪飾りを作ってみませんか? ぜひあなたも感動の体験を! 年齢性別問いません、初心者大歓迎です。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
錦山公園
土地が蛇紋岩地であることから、ドウダンツツジの群生が見られる錦山公園。トサミズキやホウノキなども自生し、春はすずらんのような白い花を咲かせ、秋には紅葉する。ハイキングコースも整備されている。
土地が蛇紋岩地であることから、ドウダンツツジの群生が見られる錦山公園。トサミズキやホウノキなども自生し、春はすずらんのような白い花を咲かせ、秋には紅葉する。ハイキングコースも整備されている。
334件中1~9件を表示中 すべて表示