文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/23~2026/02/23
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(43件)

1~9件を表示中
2025/04/01~2026/03/31
【投げ釣り体験】〝釣り具をレンタル〟して『太平洋にどっぷり』!
希望者はインストラクター同行します(有料)! ☆釣果情報☆ 4月20日(日)の釣果 ・2組7人のそれぞれファミリーが参加(インストラクター同行プラン)してくれました! ・ホウボウ 2匹、キス 1匹、巻貝 1個釣れ...
#生涯学習支援センター
#西部 #その他
2025/04/01~2026/03/31
コモドウラノウチ
穏やかで絶景の広がる海、アトラクションもあり、少人数から大人数まで思いっきり楽しめます♪ 初心者の方でもスタッフがサポート! 大人気のシーカヤック・SUP(サップ)・ウォーターバルーン・バナナボートが開催中!!! ...
#生涯学習支援センター
#西部 #スポーツ, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/09/13~2025/11/30
『森のピアノ〜2025秋〜』
だれでも・自由に・弾ける自然の中のストリートピアノ 2025秋シーズンの設置は9月13日 (土) よりSTARTです みどりに囲まれた森のステージでのんびりピアノとあそびましょう♪ ピアノの設置は 9月13...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/01~2026/01/31
みんなで大月町をきれいにしよう☆                    『おおつきハッピークリーンプロジェクト3』
昨年度もたくさんの方にご協力いただきました『おおつきハッピークリーンプロジェクト』を再度開催いたします。 大月町在住の方、大月町に遊びにきてくれた方、どなたでも参加OK☆ みんなで大月町をきれいにしよう☆ 【...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/10/01~2025/12/03
上林暁文学館 第55回 文学館企画展
第55回上林暁文学館企画展 『南風同人展』 期間:2025年10月1日~12月3日
#生涯学習支援センター
#西部 #語学・教養, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/23~2025/12/27
レンタサイクル無料貸出キャンペーン☆
いつも大月町観光協会のSNSをご覧いただき誠にありがとうございます。 おかげさまでこの度Instagramのフォロワーさんが3,000人を超えました! そこで12月27日(土)まで、フォロワーさん限定でレンタ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり, #その他
2025/10/31~2025/11/29
「まちまるごと植物園」10月開花情報 ④今週の牧野公園の植物たち!
今週の牧野公園の植物たち♪ リンドウ(2枚)、アサギマダラ、ツワブキ、アケボノソウ、アキチョウジ、サラシナショウマ、シュウメイギク、 キバナノツキヌキホトトギス、ホトトギス、マツムシソウ、ヒメヒゴタイ、キチジョウソウ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/11/01~2025/11/30
月灘アートプロジェクト2025
【11/1開幕‼】 月灘アートプロジェクト2025 コンサートやワークショップなど、イベント多数です。ぜひお越しください☆ 2025年11月1日(土)〜11月30日(日) 会場:大月町文化教育交流拠点 COSA...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術
2025/11/08~2026/03/15
「高知だいすきポケモン」ヌオーと巡る高知旅2025について
本日から、高知県内各地に設置されている『ポケふた』や観光施設を巡るスタンプラリーが開催されます!
県内15箇所に設置されたスポットを巡り、集めたスタンプの数によってヌオーグッズのプレゼントに応募出来ます。
#足摺海洋館「SATOUMI」
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #その他

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
諏訪神社
同じ日に浦分の諏訪神社と郷分の天満宮で花取り踊りなどがあります。
同じ日に浦分の諏訪神社と郷分の天満宮で花取り踊りなどがあります。
体験プログラム《釣り体験ツアー》
釣り体験ツアー5月中旬~11月上旬(観察と解説付き)〈岸壁〉 20名程度まで 2~3時間 1名 2,500円(税込み) :釣り道具レンタル代、餌代含む *船釣りについてはお問い合わせ下さい *キャンセルポリシー 本プログラムのご予約のキャンセルに関しましては、下記のようになっております。 キャンセル規定 実施2日前まで 体験料の50% 1日前 80% 当日およびご連絡ない場合 100%となっております。 ご予約の際にはどうぞよろしくお願いいたします。 一人一人釣竿を持って実...
釣り体験ツアー5月中旬~11月上旬(観察と解説付き)〈岸壁〉 20名程度まで 2~3時間 1名 2,500円(税込み) :釣り道具レンタル代、餌代含む *船釣りについてはお問い合わせ下さい *キャンセルポリシー 本プログラムのご予約のキャンセルに関しましては、下記のようになっております。 キャンセル規定 実施2日前まで 体験料の50% 1日前 80% 当日およびご連絡ない場合 100%となっております。 ご予約の際にはどうぞよろしくお願いいたします。 一人一人釣竿を持って実...
大月遊魚センター
大月遊魚センター 高知県幡多郡大月町泊浦122 TEL. 090-7577-3855
大月遊魚センター 高知県幡多郡大月町泊浦122 TEL. 090-7577-3855
天満宮前キャンプ場
満天の星空を眺める  四万十川の河畔にある広々としたキャンプ場。春から秋にかけ多くのアウトドア客でにぎわいます。清潔なトイレとコインシャワー(冬期は使用不可)、炊飯棟と東屋を備えた施設。区分けや予約の受付は行っておらず、譲り合って利用するキャンプ場。 【場所】中土佐町大野見奈路(県道19号沿い) 【所要時間】JR土佐久礼駅から車で40分 【料金】施設利用料300円、予約不要。 【設備】トイレ・水道完備。温水シャワー3分100円(4~9月)。      【問い合わせ】中土佐町役場...
満天の星空を眺める  四万十川の河畔にある広々としたキャンプ場。春から秋にかけ多くのアウトドア客でにぎわいます。清潔なトイレとコインシャワー(冬期は使用不可)、炊飯棟と東屋を備えた施設。区分けや予約の受付は行っておらず、譲り合って利用するキャンプ場。 【場所】中土佐町大野見奈路(県道19号沿い) 【所要時間】JR土佐久礼駅から車で40分 【料金】施設利用料300円、予約不要。 【設備】トイレ・水道完備。温水シャワー3分100円(4~9月)。      【問い合わせ】中土佐町役場...
ジョン万次郎生家(復元)
平成22年10月31日(日) 土佐清水市中浜地区にジョン万次郎復元生家が完成しました。 生家は「万次郎の生家」として残る写真を基に設計した茅葺きの木造平屋。 市内の有志が募金活動で集めた浄財を中心に、ジョン万次郎の地元中浜に建設しました。 当時の生活を再現したつくりになっており、見学時間内であれば屋内の見学も可能です。 見学可能時間/8:00~18:00 入場/無料 定休日/無休 お問い合わせはこちらへどうぞ! TEL:0880-82-9027 中浜区長場 高知...
平成22年10月31日(日) 土佐清水市中浜地区にジョン万次郎復元生家が完成しました。 生家は「万次郎の生家」として残る写真を基に設計した茅葺きの木造平屋。 市内の有志が募金活動で集めた浄財を中心に、ジョン万次郎の地元中浜に建設しました。 当時の生活を再現したつくりになっており、見学時間内であれば屋内の見学も可能です。 見学可能時間/8:00~18:00 入場/無料 定休日/無休 お問い合わせはこちらへどうぞ! TEL:0880-82-9027 中浜区長場 高知...
Smiley Dive(柏島)
ダイビングをすると笑顔になれる、魚の観察が楽しい、水中の浮遊感が楽しい、水中撮影が楽しい、みんなで潜るのが楽しいなどたくさんの方を笑顔にしたいと思っております。そして、ダイビングに興味があるけれど体験したことがない方も安心してダイビングを体験して笑顔になれようにサポートします。皆様が笑顔になっていただきたいと思い、お店の名前をSmiley Diveにしました。 「せっかくの柏島旅行、体験ダイビングをしてみたい」 「ダイビングのライセンスは持ってないけど、海に潜ってみたい」 「やってみたいけ...
ダイビングをすると笑顔になれる、魚の観察が楽しい、水中の浮遊感が楽しい、水中撮影が楽しい、みんなで潜るのが楽しいなどたくさんの方を笑顔にしたいと思っております。そして、ダイビングに興味があるけれど体験したことがない方も安心してダイビングを体験して笑顔になれようにサポートします。皆様が笑顔になっていただきたいと思い、お店の名前をSmiley Diveにしました。 「せっかくの柏島旅行、体験ダイビングをしてみたい」 「ダイビングのライセンスは持ってないけど、海に潜ってみたい」 「やってみたいけ...
足摺岬・竜串ガイドツアー
観光ボランティア会 足摺七不思議ガイドツアー 出発時間:9時~15時 所要時間:約50分 定休日 :不定休 体験料 :ガイド1名につき 1,500円(10名様迄ご案内) パワースポット・唐人駄場ガイドツアー  出発時間:9時~15時 所要時間:約90分 定休日 :不定休 体験料 :ガイド1名につき  2,500円 竜串奇岩ツアー 出発時間:9時~15時 所要時間:約60分 定休日 :不定休 体験料 :ガイド1名につき  1,500円 見残し奇岩ツア...
観光ボランティア会 足摺七不思議ガイドツアー 出発時間:9時~15時 所要時間:約50分 定休日 :不定休 体験料 :ガイド1名につき 1,500円(10名様迄ご案内) パワースポット・唐人駄場ガイドツアー  出発時間:9時~15時 所要時間:約90分 定休日 :不定休 体験料 :ガイド1名につき  2,500円 竜串奇岩ツアー 出発時間:9時~15時 所要時間:約60分 定休日 :不定休 体験料 :ガイド1名につき  1,500円 見残し奇岩ツア...
大野見四万十民俗館
今では珍しい二重構造の屋根を持つこの建物は、かつては米蔵倉庫として昭和9年に現在の役場の敷地に立てられたもの。四万十川で使われてきた伝統的な漁具、村で活躍していた鍛冶屋の道具、その他にも幅広い分野から集めた品々は、昔の生活を知ることができます。 【住所】 〒789-1401 高知県高岡郡中土佐町大野見吉野12 電話: 0889-57-2021 【営業時間】 毎日 10時00分~16時00分
今では珍しい二重構造の屋根を持つこの建物は、かつては米蔵倉庫として昭和9年に現在の役場の敷地に立てられたもの。四万十川で使われてきた伝統的な漁具、村で活躍していた鍛冶屋の道具、その他にも幅広い分野から集めた品々は、昔の生活を知ることができます。 【住所】 〒789-1401 高知県高岡郡中土佐町大野見吉野12 電話: 0889-57-2021 【営業時間】 毎日 10時00分~16時00分
四万十緑林公園
●公園内には、アスレチック・などのレクレーション施設があり、憩いとふれあいのスペースです。 ●問合せ:四万十緑林公園 TEL:0880-22-4777
●公園内には、アスレチック・などのレクレーション施設があり、憩いとふれあいのスペースです。 ●問合せ:四万十緑林公園 TEL:0880-22-4777
373件中1~9件を表示中 すべて表示