文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/23~2026/02/23
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(286件)

1~9件を表示中
2025/03/27~2026/03/31
高知県立歴史民俗資料館 年間カレンダー
令和7年4月 ⇒ 令和8年3月 の年間カレンダーです。
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/03/29~2025/11/24
「南国I.C. わくわくゾーン スタンプラリー」
2025年3月29日~11月24日
3個以上のスタンプを集めて応募しよう! 全施設のスタンプ(8コ)を集めた方には  もれなく  粗品をプレゼント!! さらに抽選で5名様にものべがわエリアの特産品が当たる!...
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/01~2026/03/31
インドアテニススクール インドアテニス タカミ
インドアテニス タカミの充実したレッスンメニュー スクールの特徴 テニスが初めての方でも大丈夫。運動が苦手な方も安心して来て下さい。 日本プロテニス協会・文部省認定コーチによる指導。 スクール生対象の大会、テ...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/01~2026/03/22
常設展企画コーナー「北見志保子生誕140年~この人をこそわれは恋ふらめ~」
   宿毛出身の叙情歌人、北見志保子。愛を貫いた彼女は「平城山」に代表される数々の叙情的な歌を残しました。『月光』『花のかげ』『珊瑚』の三冊の歌集を中心に、直筆原稿や書簡などの貴重な資料で志保子の歌と生涯をご紹介します。
#県立文学館
#高知市 #文化・芸術
2025/04/04~2026/03/27
はるのジュニアソフトテニスクラブ
【開催日時】 令和7年4月4日から令和8年3月27日まで 毎週金曜日 月4回 17時30分~19時30分 ※雨天中止時の予備日は翌週火曜日 【参加費】 2,800円/月 ソフトテニスを通じて仲間を作...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/10~2026/03/12
50歳からのレベルアップテニス教室
少人数・1年を通した教室です. 経験者を対象とし,更なる技術力の向上・戦術力アップをめざしましょう♪ ※初心者対象の内容ではありませんのでご注意ください※ 目的:高知市民の健康増進と運動意欲を高め,スポーツの継...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/24~2025/12/10
やさしいピラティス教室1期 (県立武道館)
運動って、決してハードなトレーニングばかりではありません。 日頃の運動不足を感じたら、ピラティスで体幹を鍛えてみてはどうでしょうか? 全身の活性化をはかってより健康的なカラダで普段の姿勢も良くなっていくかも‼ 「や...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ, #健康・こころ・生き方
2025/05/08~2026/03/31
起業の「超」基礎講座(動画)
カテゴリ名 起業基礎講座(動画) メンター名 流通科学大学准教授 岡田 恵実 イベント期間 2025/05/08 17:45 ~ 2026/03/31 23:30 申込期間...
#こうちスタートアップパーク
#高知市 #ビジネス・スキルアップ
2025/05/22~2026/03/31
2025年 とさブリッジ~つなぐ希望つながる支援~
多機関連携協議会「とさブリッジ」では、ひきこもりや不登校、障がいのある青少年およびそのご家族からのご相談を受け付けています。 ☆高知県全域を対象に、福祉・教育・企業・医療・行政機関などが連携した支援事業者ネットワー...
#生涯学習支援センター
#福祉・人権, #健康・こころ・生き方

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
工石山
標高1176m,高知市中心部から近距離に位置し,気軽に登山を楽しめます。 春はシャクナゲやツツジ,秋は紅葉など四季を通じて楽しめ,頂上からは,南は太平洋,北は四国連山のすばらしい景観が一望できます。 ふもとには野外活動や宿泊もできる「工石山青少年の家」があり,高知市「市民の森」に選定されています。 工石山 場所 : 高知市土佐山高川 問い合わせ先 : 工石山青少年の家 高知市土佐山地域振興課 電話 : 088-895-2016(青少年の家) 088-895-2312(高知...
標高1176m,高知市中心部から近距離に位置し,気軽に登山を楽しめます。 春はシャクナゲやツツジ,秋は紅葉など四季を通じて楽しめ,頂上からは,南は太平洋,北は四国連山のすばらしい景観が一望できます。 ふもとには野外活動や宿泊もできる「工石山青少年の家」があり,高知市「市民の森」に選定されています。 工石山 場所 : 高知市土佐山高川 問い合わせ先 : 工石山青少年の家 高知市土佐山地域振興課 電話 : 088-895-2016(青少年の家) 088-895-2312(高知...
「仁淀川お茶の郷」
龍馬パスポートのグルメに「仁淀川お茶の郷」が2021年4月29日からスタートします! 高知の観光に断然お得なアイテム・龍馬パスポートに、仁淀川町のお茶が「仁淀川お茶の郷」としてグルメに加わります!スタートは2021年4月29日。 参加店舗は仁淀川町の茶農家の店あすなろ、池川茶園、えちごやカフェ、クラフトビールBLUE BREW、やまのうえのカフェ山茶、高知市のCHA CAFE ASUNARO(あすなろ2号店)の6店舗です。この機会に是非、仁淀川町のお茶のいろんな魅力を味わってみてください...
龍馬パスポートのグルメに「仁淀川お茶の郷」が2021年4月29日からスタートします! 高知の観光に断然お得なアイテム・龍馬パスポートに、仁淀川町のお茶が「仁淀川お茶の郷」としてグルメに加わります!スタートは2021年4月29日。 参加店舗は仁淀川町の茶農家の店あすなろ、池川茶園、えちごやカフェ、クラフトビールBLUE BREW、やまのうえのカフェ山茶、高知市のCHA CAFE ASUNARO(あすなろ2号店)の6店舗です。この機会に是非、仁淀川町のお茶のいろんな魅力を味わってみてください...
パソコン教室(年賀状作成コース)
"ワードを使用し,来年の年賀状を作成してみませんか。 師:竹島 由香 定員:10名 受講料:2,000円 教材費:1,000円 申込方法:往復はがきに「氏名・住所・年齢・電話番号・希望する講座・パソコン機種」をご記入の上,9月15日(火)必着で郵送してください。定員を超過した場合は抽選の上,後日返信はがきでお知らせいたします。詳しくは高知市教育委員会生涯学習課のホームページをご確認ください。 備考:参加対象は高知市在住または高知市在勤の16歳以上の方です。"
"ワードを使用し,来年の年賀状を作成してみませんか。 師:竹島 由香 定員:10名 受講料:2,000円 教材費:1,000円 申込方法:往復はがきに「氏名・住所・年齢・電話番号・希望する講座・パソコン機種」をご記入の上,9月15日(火)必着で郵送してください。定員を超過した場合は抽選の上,後日返信はがきでお知らせいたします。詳しくは高知市教育委員会生涯学習課のホームページをご確認ください。 備考:参加対象は高知市在住または高知市在勤の16歳以上の方です。"
令和3年度 長期高度人材育成コース(美容総合学科 ビューティ&ブライダルコース)の職業訓練生募集
令和3年度 長期高度人材育成コース(美容総合学科・ビューティ&ブライダルコース)の職業訓練生募集  高知県では、求職者及び離転職者のみなさまの就職を支援するため、専修学校や民間教育訓練機関等に委託し、再就職のための知識や技能・技術を身につけていただく委託訓練事業を無料(テキスト代等は自己負担)で実施しています。  長期高度人材育成コースとは、国家資格等の高い職業能力を習得し、正社員就職の実現を目指す長期間(1~2年間)の訓練コースです。 ○対象者  ※次のすべてを満たす方  ①求職者及び...
令和3年度 長期高度人材育成コース(美容総合学科・ビューティ&ブライダルコース)の職業訓練生募集  高知県では、求職者及び離転職者のみなさまの就職を支援するため、専修学校や民間教育訓練機関等に委託し、再就職のための知識や技能・技術を身につけていただく委託訓練事業を無料(テキスト代等は自己負担)で実施しています。  長期高度人材育成コースとは、国家資格等の高い職業能力を習得し、正社員就職の実現を目指す長期間(1~2年間)の訓練コースです。 ○対象者  ※次のすべてを満たす方  ①求職者及び...
大人のピアノ教室<初級2>
”楽しく続けられること”が大切です。みんなで一緒に笑い合う、そんな楽しい仲間を作りましょう。それぞれの方に合わせて基本からレッスンします。おなじみの曲をリズムに合わせて演奏してみませんか。まずはお気軽に見学にお越しください。
”楽しく続けられること”が大切です。みんなで一緒に笑い合う、そんな楽しい仲間を作りましょう。それぞれの方に合わせて基本からレッスンします。おなじみの曲をリズムに合わせて演奏してみませんか。まずはお気軽に見学にお越しください。
高知 タウンモビリティステーション「ふくねこ」
◆常設ステーション開設◆ 運営日時: 毎週木曜~日曜 11時~16時  ※ステーション内併設のバリアフリー観光相談窓口は月曜~日曜 9時~17時 (年末年始除く) 受付場所:「タウンモビリティステーションふくねこ」(高知市はりまや町1丁目1番24号) 高知市中心商店街でのお買い物や移動のサポートや童謡教室や手話カフェ等イベントも行っています。 エリア内での車椅子・シルバーカー等の貸出(当日無料・月曜~日曜 9時~17時) ボランティアの付き添い(500円・木曜~日曜 11時~16時 ...
◆常設ステーション開設◆ 運営日時: 毎週木曜~日曜 11時~16時  ※ステーション内併設のバリアフリー観光相談窓口は月曜~日曜 9時~17時 (年末年始除く) 受付場所:「タウンモビリティステーションふくねこ」(高知市はりまや町1丁目1番24号) 高知市中心商店街でのお買い物や移動のサポートや童謡教室や手話カフェ等イベントも行っています。 エリア内での車椅子・シルバーカー等の貸出(当日無料・月曜~日曜 9時~17時) ボランティアの付き添い(500円・木曜~日曜 11時~16時 ...
高知まんがBASE
高知まんがBASEは全国でも珍しい「漫画を読んで、描ける」施設です。 1F読書ルームでは約12,000冊の漫画が無料で自由に読めるほか、高知の夏の祭典「まんが甲子園」を紹介するコーナーや落書きボードがあります。 3Fまんがルームではつけペンやタブレットを使って本格的な作画が体験できます。 初心者でも常駐のスタッフが描き方を丁寧に教えるので、漫画を描く楽しさを味わえます。 団体での利用も可能なのでお気軽にご連絡ください。
高知まんがBASEは全国でも珍しい「漫画を読んで、描ける」施設です。 1F読書ルームでは約12,000冊の漫画が無料で自由に読めるほか、高知の夏の祭典「まんが甲子園」を紹介するコーナーや落書きボードがあります。 3Fまんがルームではつけペンやタブレットを使って本格的な作画が体験できます。 初心者でも常駐のスタッフが描き方を丁寧に教えるので、漫画を描く楽しさを味わえます。 団体での利用も可能なのでお気軽にご連絡ください。
楽しく学ぶドイツ語〈入門〉
会話を中心に楽しく学びましょうGuten Tag !  Wie geht es Ihnen? この講座では、日常会話を中心に文法をもっと増やし、言葉の使い方を広げ、さらに発音にも気を付けながらレッスンします。 経験者はもちろん、少しだけドイツ語を話せる人も、楽しく一緒に学べる講座です。 Los geht's!
会話を中心に楽しく学びましょうGuten Tag !  Wie geht es Ihnen? この講座では、日常会話を中心に文法をもっと増やし、言葉の使い方を広げ、さらに発音にも気を付けながらレッスンします。 経験者はもちろん、少しだけドイツ語を話せる人も、楽しく一緒に学べる講座です。 Los geht's!
令和3年度 長期高度人材育成コース(セールスマネジメント・ブライダル学科 ファッションマネジメントコース)の職業訓練生募集
令和3年度 長期高度人材育成コース(セールスマネジメント・ブライダル学科 ファッションマネジメントコース)の職業訓練生募集  高知県では、求職者及び離転職者のみなさまの就職を支援するため、専修学校や民間教育訓練機関等に委託し、再就職のための知識や技能・技術を身につけていただく委託訓練事業を無料(テキスト代等は自己負担)で実施しています。  長期高度人材育成コースとは、国家資格等の高い職業能力を習得し、正社員就職の実現を目指す長期間(1~2年間)の訓練コースです。 ○対象者  ※次のすべてを...
令和3年度 長期高度人材育成コース(セールスマネジメント・ブライダル学科 ファッションマネジメントコース)の職業訓練生募集  高知県では、求職者及び離転職者のみなさまの就職を支援するため、専修学校や民間教育訓練機関等に委託し、再就職のための知識や技能・技術を身につけていただく委託訓練事業を無料(テキスト代等は自己負担)で実施しています。  長期高度人材育成コースとは、国家資格等の高い職業能力を習得し、正社員就職の実現を目指す長期間(1~2年間)の訓練コースです。 ○対象者  ※次のすべてを...
347件中1~9件を表示中 すべて表示