文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/21~2026/02/21
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(282件)

1~9件を表示中
2025/03/27~2026/03/31
高知県立歴史民俗資料館 年間カレンダー
令和7年4月 ⇒ 令和8年3月 の年間カレンダーです。
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/03/29~2025/11/24
「南国I.C. わくわくゾーン スタンプラリー」
2025年3月29日~11月24日
3個以上のスタンプを集めて応募しよう! 全施設のスタンプ(8コ)を集めた方には  もれなく  粗品をプレゼント!! さらに抽選で5名様にものべがわエリアの特産品が当たる!...
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/01~2026/03/31
インドアテニススクール インドアテニス タカミ
インドアテニス タカミの充実したレッスンメニュー スクールの特徴 テニスが初めての方でも大丈夫。運動が苦手な方も安心して来て下さい。 日本プロテニス協会・文部省認定コーチによる指導。 スクール生対象の大会、テ...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/01~2026/03/22
常設展企画コーナー「北見志保子生誕140年~この人をこそわれは恋ふらめ~」
   宿毛出身の叙情歌人、北見志保子。愛を貫いた彼女は「平城山」に代表される数々の叙情的な歌を残しました。『月光』『花のかげ』『珊瑚』の三冊の歌集を中心に、直筆原稿や書簡などの貴重な資料で志保子の歌と生涯をご紹介します。
#県立文学館
#高知市 #文化・芸術
2025/04/04~2026/03/27
はるのジュニアソフトテニスクラブ
【開催日時】 令和7年4月4日から令和8年3月27日まで 毎週金曜日 月4回 17時30分~19時30分 ※雨天中止時の予備日は翌週火曜日 【参加費】 2,800円/月 ソフトテニスを通じて仲間を作...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/10~2026/03/12
50歳からのレベルアップテニス教室
少人数・1年を通した教室です. 経験者を対象とし,更なる技術力の向上・戦術力アップをめざしましょう♪ ※初心者対象の内容ではありませんのでご注意ください※ 目的:高知市民の健康増進と運動意欲を高め,スポーツの継...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/24~2025/12/10
やさしいピラティス教室1期 (県立武道館)
運動って、決してハードなトレーニングばかりではありません。 日頃の運動不足を感じたら、ピラティスで体幹を鍛えてみてはどうでしょうか? 全身の活性化をはかってより健康的なカラダで普段の姿勢も良くなっていくかも‼ 「や...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ, #健康・こころ・生き方
2025/05/08~2026/03/31
起業の「超」基礎講座(動画)
カテゴリ名 起業基礎講座(動画) メンター名 流通科学大学准教授 岡田 恵実 イベント期間 2025/05/08 17:45 ~ 2026/03/31 23:30 申込期間...
#こうちスタートアップパーク
#高知市 #ビジネス・スキルアップ
2025/05/22~2026/03/31
2025年 とさブリッジ~つなぐ希望つながる支援~
多機関連携協議会「とさブリッジ」では、ひきこもりや不登校、障がいのある青少年およびそのご家族からのご相談を受け付けています。 ☆高知県全域を対象に、福祉・教育・企業・医療・行政機関などが連携した支援事業者ネットワー...
#生涯学習支援センター
#福祉・人権, #健康・こころ・生き方

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
Buonoボーノ!たのしいイタリアワイン〈教養クラス〉
イタリアは北~南全土20州の国です。20州全てでワインが造られており、ワイン用のブドウの品種も最大と言われています。20州のワインを1講座1州2~3種類のワインを試飲しながら、ワインやマナー等を楽しく学びましょう。途中からでも気軽にご参加いただける教養クラスです。 【講座日程】 12月17日、2026年 1月21日、2月18日、 3月18日、4月15日、5月20日 ■教室場所=高新文化教室(RKC高知放送南館)3階35号室 ■講座の特性上、香水など香りが出る物の持ち込みはご遠慮ください ■ワイン...
イタリアは北~南全土20州の国です。20州全てでワインが造られており、ワイン用のブドウの品種も最大と言われています。20州のワインを1講座1州2~3種類のワインを試飲しながら、ワインやマナー等を楽しく学びましょう。途中からでも気軽にご参加いただける教養クラスです。 【講座日程】 12月17日、2026年 1月21日、2月18日、 3月18日、4月15日、5月20日 ■教室場所=高新文化教室(RKC高知放送南館)3階35号室 ■講座の特性上、香水など香りが出る物の持ち込みはご遠慮ください ■ワイン...
ペン書道
自分の氏名を「正しく・美しく」書こう自分の氏名を「正しく・美しく」書くことを目標に、漢字の形や、かなを基礎から学びます。さらに、のし袋や年賀状など日常生活に役立つ書もご一緒に練習しましょう。
自分の氏名を「正しく・美しく」書こう自分の氏名を「正しく・美しく」書くことを目標に、漢字の形や、かなを基礎から学びます。さらに、のし袋や年賀状など日常生活に役立つ書もご一緒に練習しましょう。
やさしい三味線
今、三味線は新しい!ギターを弾くように、カッコ良く撥ばちで弾く音は最高です。海外でも活躍している、元日本大学芸術学部非常勤講師の指導のもと、気持ちを撥に乗せて奏でませんか。講座は椅子に座って行います。 ※三味線有料レンタル有(1回1,000円・要予約) -講師プロフィール- 国際交流基金の派遣などにより、アメリカ・フランス・スイス・スペイン・イスラエル・オマーン・UAE・インド・シンガポール・中国・韓国・マカオ・台湾等で公演を行う。2017年より、中国オペラ「鑑真渡東」に出演。総勢200人の出演...
今、三味線は新しい!ギターを弾くように、カッコ良く撥ばちで弾く音は最高です。海外でも活躍している、元日本大学芸術学部非常勤講師の指導のもと、気持ちを撥に乗せて奏でませんか。講座は椅子に座って行います。 ※三味線有料レンタル有(1回1,000円・要予約) -講師プロフィール- 国際交流基金の派遣などにより、アメリカ・フランス・スイス・スペイン・イスラエル・オマーン・UAE・インド・シンガポール・中国・韓国・マカオ・台湾等で公演を行う。2017年より、中国オペラ「鑑真渡東」に出演。総勢200人の出演...
こども書写教室
書く楽しさを正しい字形や書き順など、基本を習得することによって、上達していく喜びや、書く楽しさを感じてほしいと思っております。丁寧に書く気持ちを大切に、みんなと一緒にお稽古を始めてみませんか。 ※教室場所=高新文化教室(RKC高知放送南館)3階37号室
書く楽しさを正しい字形や書き順など、基本を習得することによって、上達していく喜びや、書く楽しさを感じてほしいと思っております。丁寧に書く気持ちを大切に、みんなと一緒にお稽古を始めてみませんか。 ※教室場所=高新文化教室(RKC高知放送南館)3階37号室
リフレッシュYOGA
太陽礼拝を軸に、さまざまなポーズを連続的に行います。深層筋に刺激を与えることで脂肪を燃焼させやすい、美しい体を作ることを目的とした欧米スタイルのヨーガです。 深い呼吸とポーズを合わせながら動くことで、体の歪みを整え、ストレスを解消し、心身ともにリフレッシュしましょう。初めての方でも、安心して参加できるクラスです。
太陽礼拝を軸に、さまざまなポーズを連続的に行います。深層筋に刺激を与えることで脂肪を燃焼させやすい、美しい体を作ることを目的とした欧米スタイルのヨーガです。 深い呼吸とポーズを合わせながら動くことで、体の歪みを整え、ストレスを解消し、心身ともにリフレッシュしましょう。初めての方でも、安心して参加できるクラスです。
坂本龍馬
わずか33年の生涯にあって近代日本の幕開けに大きな功績を残し,いまなお人の心を惹きつけてやまない英雄,坂本龍馬。 土佐が生んだ幕末の英雄,坂本龍馬は天保6(1835)年11月15日,郷士の二男として高知城下の本丁筋(現在の高知市上町)で生まれました。 幼少の頃は,泣き虫とからかわれましたが,剣術修行に励み次第に成長していきます。 文久元(1861)年,土佐の親友・武市瑞山(半平太)が結成した「土佐勤王党」に加盟しましたが,急進的な攘夷論に同意できずに土佐を脱藩。 その後,近代...
わずか33年の生涯にあって近代日本の幕開けに大きな功績を残し,いまなお人の心を惹きつけてやまない英雄,坂本龍馬。 土佐が生んだ幕末の英雄,坂本龍馬は天保6(1835)年11月15日,郷士の二男として高知城下の本丁筋(現在の高知市上町)で生まれました。 幼少の頃は,泣き虫とからかわれましたが,剣術修行に励み次第に成長していきます。 文久元(1861)年,土佐の親友・武市瑞山(半平太)が結成した「土佐勤王党」に加盟しましたが,急進的な攘夷論に同意できずに土佐を脱藩。 その後,近代...
男性茶道
男の茶の湯騒がしい日常を離れて、茶をめぐる静かなひとときをご一緒しませんか。皆さまのお越しをお待ち申しております。 男女問わずご参加いただけます。
男の茶の湯騒がしい日常を離れて、茶をめぐる静かなひとときをご一緒しませんか。皆さまのお越しをお待ち申しております。 男女問わずご参加いただけます。
多彩な海洋微生物 ~"ばいきんまん"はすばらしい!~
海水中には、1mLあたりおよそ百万匹の細菌類が生息しています。そして彼らは、海の物質循環に対してとてつもなく大きな役割を果たしています。またその中には、常識では考えられないような機能を持ったものたちもいます。しかし、微生物の役割や機能が分かってきたのはごく最近です。セミナーでは、普段あまりなじみのない細菌類を始めとした海洋微生物の多彩な働きと能力について、最新の話題を含めて、紹介します。 種別: セミナー 担当教員: 深見 公雄 (前放送大学高知学習センター所長/高知大学名誉教授) 開催日時:...
海水中には、1mLあたりおよそ百万匹の細菌類が生息しています。そして彼らは、海の物質循環に対してとてつもなく大きな役割を果たしています。またその中には、常識では考えられないような機能を持ったものたちもいます。しかし、微生物の役割や機能が分かってきたのはごく最近です。セミナーでは、普段あまりなじみのない細菌類を始めとした海洋微生物の多彩な働きと能力について、最新の話題を含めて、紹介します。 種別: セミナー 担当教員: 深見 公雄 (前放送大学高知学習センター所長/高知大学名誉教授) 開催日時:...
一絃琴
初心者大歓迎!一絃琴は一枚の板に一本の絃を張った素朴な板琴で、昭和44年に演奏方法が文化財に指定されました。 受講生の皆さんはゼロからスタートされた方ばかりです。継続受講の方も、これから受講される方も、個人の技量に応じた丁寧な指導を行ってまいります。土佐に根付いた奥深い音色を楽しみながら習ってみませんか。
初心者大歓迎!一絃琴は一枚の板に一本の絃を張った素朴な板琴で、昭和44年に演奏方法が文化財に指定されました。 受講生の皆さんはゼロからスタートされた方ばかりです。継続受講の方も、これから受講される方も、個人の技量に応じた丁寧な指導を行ってまいります。土佐に根付いた奥深い音色を楽しみながら習ってみませんか。
347件中1~9件を表示中 すべて表示