文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/19~2026/02/19
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(47件)

1~9件を表示中
2025/04/01~2026/03/31
【投げ釣り体験】〝釣り具をレンタル〟して『太平洋にどっぷり』!
希望者はインストラクター同行します(有料)! ☆釣果情報☆ 4月20日(日)の釣果 ・2組7人のそれぞれファミリーが参加(インストラクター同行プラン)してくれました! ・ホウボウ 2匹、キス 1匹、巻貝 1個釣れ...
#生涯学習支援センター
#西部 #その他
2025/04/01~2026/03/31
コモドウラノウチ
穏やかで絶景の広がる海、アトラクションもあり、少人数から大人数まで思いっきり楽しめます♪ 初心者の方でもスタッフがサポート! 大人気のシーカヤック・SUP(サップ)・ウォーターバルーン・バナナボートが開催中!!! ...
#生涯学習支援センター
#西部 #スポーツ, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/09/13~2025/11/30
『森のピアノ〜2025秋〜』
だれでも・自由に・弾ける自然の中のストリートピアノ 2025秋シーズンの設置は9月13日 (土) よりSTARTです みどりに囲まれた森のステージでのんびりピアノとあそびましょう♪ ピアノの設置は 9月13...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/01~2026/01/31
みんなで大月町をきれいにしよう☆                    『おおつきハッピークリーンプロジェクト3』
昨年度もたくさんの方にご協力いただきました『おおつきハッピークリーンプロジェクト』を再度開催いたします。 大月町在住の方、大月町に遊びにきてくれた方、どなたでも参加OK☆ みんなで大月町をきれいにしよう☆ 【...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/10/01~2025/12/03
上林暁文学館 第55回 文学館企画展
第55回上林暁文学館企画展 『南風同人展』 期間:2025年10月1日~12月3日
#生涯学習支援センター
#西部 #語学・教養, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/23~2025/12/27
レンタサイクル無料貸出キャンペーン☆
いつも大月町観光協会のSNSをご覧いただき誠にありがとうございます。 おかげさまでこの度Instagramのフォロワーさんが3,000人を超えました! そこで12月27日(土)まで、フォロワーさん限定でレンタ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり, #その他
2025/10/31~2025/11/29
「まちまるごと植物園」10月開花情報 ④今週の牧野公園の植物たち!
今週の牧野公園の植物たち♪ リンドウ(2枚)、アサギマダラ、ツワブキ、アケボノソウ、アキチョウジ、サラシナショウマ、シュウメイギク、 キバナノツキヌキホトトギス、ホトトギス、マツムシソウ、ヒメヒゴタイ、キチジョウソウ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/11/01~2025/11/30
月灘アートプロジェクト2025
【11/1開幕‼】 月灘アートプロジェクト2025 コンサートやワークショップなど、イベント多数です。ぜひお越しください☆ 2025年11月1日(土)〜11月30日(日) 会場:大月町文化教育交流拠点 COSA...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術
2025/11/08~2026/03/15
「高知だいすきポケモン」ヌオーと巡る高知旅2025について
本日から、高知県内各地に設置されている『ポケふた』や観光施設を巡るスタンプラリーが開催されます!
県内15箇所に設置されたスポットを巡り、集めたスタンプの数によってヌオーグッズのプレゼントに応募出来ます。
#足摺海洋館「SATOUMI」
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #その他

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
紙漉体験
紙漉体験 原料の三椏、楮の観察から始まり、楮をたたいたり、周囲を散策して草花を採取し紙に漉き込み、絵を描くように世界でたった一つだけの自分の紙を作ります。 (出来上がりサイズ 約25×40cm) 作品は乾燥に時間がかかるため、後日郵送(送料約250円別途必要)、若しくは直接受け取りにてお渡し 交通 須崎ICから車で国道197号を愛媛方面へ50分、梼原中心部から国道440号を愛媛方面に10分、町道 10分 人数 1~30人定度(それ以上の場合他の施設を借りることもあります) 定休日...
紙漉体験 原料の三椏、楮の観察から始まり、楮をたたいたり、周囲を散策して草花を採取し紙に漉き込み、絵を描くように世界でたった一つだけの自分の紙を作ります。 (出来上がりサイズ 約25×40cm) 作品は乾燥に時間がかかるため、後日郵送(送料約250円別途必要)、若しくは直接受け取りにてお渡し 交通 須崎ICから車で国道197号を愛媛方面へ50分、梼原中心部から国道440号を愛媛方面に10分、町道 10分 人数 1~30人定度(それ以上の場合他の施設を借りることもあります) 定休日...
体験ダイビング
初心者でも気軽に体験できます。 まずは、浅瀬で練習し、少しずつ海の中へ。 透明度の高い竜串の海に生息するサンゴや色とりどりの熱帯魚(クマノミなど)に会いに行こう! 体験型観光の流れ 集合場所にて受付、スタッフと準備 船で、体験ダイビングポイントへ ダイビング講習 帰港、片付け・着替えなど体験料金をお支払い後、解散。 (内容は講習費、器材レンタル、ボート乗船料、施設使用料等が含まれています。) (くわしくは、実施者サイト参照。) 体験料金・所要時間 1ビーチダイビング...
初心者でも気軽に体験できます。 まずは、浅瀬で練習し、少しずつ海の中へ。 透明度の高い竜串の海に生息するサンゴや色とりどりの熱帯魚(クマノミなど)に会いに行こう! 体験型観光の流れ 集合場所にて受付、スタッフと準備 船で、体験ダイビングポイントへ ダイビング講習 帰港、片付け・着替えなど体験料金をお支払い後、解散。 (内容は講習費、器材レンタル、ボート乗船料、施設使用料等が含まれています。) (くわしくは、実施者サイト参照。) 体験料金・所要時間 1ビーチダイビング...
すなびスタンプでTシャツづくり
すなびスタンプでTシャツづくり 砂浜美術館の一番人気は「Tシャツアート展」。自分だけのオリジナルTシャツを、砂浜でひらひらさせる年に1度のお楽しみ…を、いつでも!体感できちゃうワークショップ。Tシャツ以外にも魅力いっぱい☆砂浜美術館の作品をモチーフにした「すなびスタンプ」で、世界に1つだけのオリジナルTシャツを作ってみよう!                              価格:Tシャツ3,500円、エコバッグ1,000円 定員:1人~30人 所要時間:約1時間 予約:5...
すなびスタンプでTシャツづくり 砂浜美術館の一番人気は「Tシャツアート展」。自分だけのオリジナルTシャツを、砂浜でひらひらさせる年に1度のお楽しみ…を、いつでも!体感できちゃうワークショップ。Tシャツ以外にも魅力いっぱい☆砂浜美術館の作品をモチーフにした「すなびスタンプ」で、世界に1つだけのオリジナルTシャツを作ってみよう!                              価格:Tシャツ3,500円、エコバッグ1,000円 定員:1人~30人 所要時間:約1時間 予約:5...
ロイロイまち歩き
すさきまちかどギャラリーで行われる【ロイロイまち歩き】 ロイロイとは土佐弁で「ぶらぶら」という意味です。須崎には人を呼び込む観光スポットはありませんけれど、古くから続く商店街は面白い魅力でいっぱいです。須崎には博物館はありませんけれど、人々が歴史や文化を語り、建物が歴史そのものです。須崎を愛するまち歩きガイドグループ「ロイロイ‘S」のメンバーが須崎の定番から地元だけが知るディープな町の魅力までご紹介します!(まちかどギャラリーHPより抜粋) 備考 まち歩きにはガイド1人とサブガイドが付...
すさきまちかどギャラリーで行われる【ロイロイまち歩き】 ロイロイとは土佐弁で「ぶらぶら」という意味です。須崎には人を呼び込む観光スポットはありませんけれど、古くから続く商店街は面白い魅力でいっぱいです。須崎には博物館はありませんけれど、人々が歴史や文化を語り、建物が歴史そのものです。須崎を愛するまち歩きガイドグループ「ロイロイ‘S」のメンバーが須崎の定番から地元だけが知るディープな町の魅力までご紹介します!(まちかどギャラリーHPより抜粋) 備考 まち歩きにはガイド1人とサブガイドが付...
四万十市立図書館 分館
住所: 四万十市西土佐江川崎2445-2 電話番号:  0880-52-2888 開館時間:  10時から18時 蔵書冊数:  15,000冊 雑誌購入数:  30誌
住所: 四万十市西土佐江川崎2445-2 電話番号:  0880-52-2888 開館時間:  10時から18時 蔵書冊数:  15,000冊 雑誌購入数:  30誌
千代の碑
有井庄司の娘、千代女は、屋敷から尊良親王の隠れ家であった米原宮へ食事を届ける役を言いつかっておりましたが、ある日時間に遅れてしまいました。 それを自責して入水した場所といわれています。 住所:〒789-1902 高知県幡多郡黒潮町蜷川 問合せ: 教育委員会 TEL 0880-43-0044 FAX 0880-43-1144
有井庄司の娘、千代女は、屋敷から尊良親王の隠れ家であった米原宮へ食事を届ける役を言いつかっておりましたが、ある日時間に遅れてしまいました。 それを自責して入水した場所といわれています。 住所:〒789-1902 高知県幡多郡黒潮町蜷川 問合せ: 教育委員会 TEL 0880-43-0044 FAX 0880-43-1144
満天に広がる足摺の夜空をウォッチング
目の前に広がる満天の星空は、なかなか都会では見られない光景です。 体験の流れ 集合場所に集合 ホテルスタッフが皆様を足摺岬展望台までご案内 満天に広がる夜空の星を眺め、ホテルスタッフは星や星座、足摺岬灯台について解説 終了後、解散。 実施内容 実施期間/通年 開始時間/ 21:00 所要時間/約40分 実施場所/足摺岬展望台 集合場所/各ホテルフロントロビー 体験料金/0円【宿泊者特典】(★足摺国際ホテル、★The Mana Village 宿泊者限定のプ...
目の前に広がる満天の星空は、なかなか都会では見られない光景です。 体験の流れ 集合場所に集合 ホテルスタッフが皆様を足摺岬展望台までご案内 満天に広がる夜空の星を眺め、ホテルスタッフは星や星座、足摺岬灯台について解説 終了後、解散。 実施内容 実施期間/通年 開始時間/ 21:00 所要時間/約40分 実施場所/足摺岬展望台 集合場所/各ホテルフロントロビー 体験料金/0円【宿泊者特典】(★足摺国際ホテル、★The Mana Village 宿泊者限定のプ...
雪割桜
蟠蛇森のほぼ中腹には、濃い桃色の美しい花をつけることで有名な「雪割桜」が咲きます。 正式名称は「ツバキカンザクラ」(椿寒桜)。この桜は、2月中旬から3月中旬頃のまだ雪の残る寒い時期に咲く大変珍しい桜で、桑田山地区全体には1,000本近くあります。 シーズン中は毎年、市内外から多くの見物客が訪れ、キャンドルでライトアップするイベント「雪割桜キャンドルナイト」も開催しています。 開花情報は、吾桑公民館ブログ「あそう村だより」をご確認ください。 
蟠蛇森のほぼ中腹には、濃い桃色の美しい花をつけることで有名な「雪割桜」が咲きます。 正式名称は「ツバキカンザクラ」(椿寒桜)。この桜は、2月中旬から3月中旬頃のまだ雪の残る寒い時期に咲く大変珍しい桜で、桑田山地区全体には1,000本近くあります。 シーズン中は毎年、市内外から多くの見物客が訪れ、キャンドルでライトアップするイベント「雪割桜キャンドルナイト」も開催しています。 開花情報は、吾桑公民館ブログ「あそう村だより」をご確認ください。 
元祖こいのぼりの川渡し
●元祖こいのぼりの川渡しはここ十川。500匹のこいのぼりが四万十川の初夏の風をうけて泳ぎます。 ●問合せ: 四万十町役場十和地域振興局  TEL:0880-28-5111
●元祖こいのぼりの川渡しはここ十川。500匹のこいのぼりが四万十川の初夏の風をうけて泳ぎます。 ●問合せ: 四万十町役場十和地域振興局  TEL:0880-28-5111
374件中1~9件を表示中 すべて表示