文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/19~2026/02/19
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(47件)

1~9件を表示中
2025/04/01~2026/03/31
【投げ釣り体験】〝釣り具をレンタル〟して『太平洋にどっぷり』!
希望者はインストラクター同行します(有料)! ☆釣果情報☆ 4月20日(日)の釣果 ・2組7人のそれぞれファミリーが参加(インストラクター同行プラン)してくれました! ・ホウボウ 2匹、キス 1匹、巻貝 1個釣れ...
#生涯学習支援センター
#西部 #その他
2025/04/01~2026/03/31
コモドウラノウチ
穏やかで絶景の広がる海、アトラクションもあり、少人数から大人数まで思いっきり楽しめます♪ 初心者の方でもスタッフがサポート! 大人気のシーカヤック・SUP(サップ)・ウォーターバルーン・バナナボートが開催中!!! ...
#生涯学習支援センター
#西部 #スポーツ, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/09/13~2025/11/30
『森のピアノ〜2025秋〜』
だれでも・自由に・弾ける自然の中のストリートピアノ 2025秋シーズンの設置は9月13日 (土) よりSTARTです みどりに囲まれた森のステージでのんびりピアノとあそびましょう♪ ピアノの設置は 9月13...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/01~2026/01/31
みんなで大月町をきれいにしよう☆                    『おおつきハッピークリーンプロジェクト3』
昨年度もたくさんの方にご協力いただきました『おおつきハッピークリーンプロジェクト』を再度開催いたします。 大月町在住の方、大月町に遊びにきてくれた方、どなたでも参加OK☆ みんなで大月町をきれいにしよう☆ 【...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/10/01~2025/12/03
上林暁文学館 第55回 文学館企画展
第55回上林暁文学館企画展 『南風同人展』 期間:2025年10月1日~12月3日
#生涯学習支援センター
#西部 #語学・教養, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/23~2025/12/27
レンタサイクル無料貸出キャンペーン☆
いつも大月町観光協会のSNSをご覧いただき誠にありがとうございます。 おかげさまでこの度Instagramのフォロワーさんが3,000人を超えました! そこで12月27日(土)まで、フォロワーさん限定でレンタ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり, #その他
2025/10/31~2025/11/29
「まちまるごと植物園」10月開花情報 ④今週の牧野公園の植物たち!
今週の牧野公園の植物たち♪ リンドウ(2枚)、アサギマダラ、ツワブキ、アケボノソウ、アキチョウジ、サラシナショウマ、シュウメイギク、 キバナノツキヌキホトトギス、ホトトギス、マツムシソウ、ヒメヒゴタイ、キチジョウソウ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/11/01~2025/11/30
月灘アートプロジェクト2025
【11/1開幕‼】 月灘アートプロジェクト2025 コンサートやワークショップなど、イベント多数です。ぜひお越しください☆ 2025年11月1日(土)〜11月30日(日) 会場:大月町文化教育交流拠点 COSA...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術
2025/11/08~2025/12/21
「やなせたかしと高知の話」展について
皆さんこんにちは!
11月から高知県内の3つの施設にて実施が予定されている、特別な展示についてご案内いたします。
 
「やなせたかしと高知の話」展
アンパンマンの作者・やな...
#足摺海洋館「SATOUMI」
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #その他

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
竜串海域公園
足摺宇和海国立公園内に位置し、サンゴや華やかな魚類と共に亜熱帯的な海中景観を形成している竜串湾は、昭和45年(1970年)に我が国で初めての海中公園(海域公園)として指定されました。【2010年に法律の改正があり、現在は「竜串海域公園」となっています。】 湾内において4つのエリア(1~4号地)が特定されており、それぞれ特異な海中景観が楽しめます。 1号地はスノーケリングやシーカヤックをすることができ、2~4号地はグラスボートにて海中景観を楽しむことが出来ます。 特に、見残し湾(第4...
足摺宇和海国立公園内に位置し、サンゴや華やかな魚類と共に亜熱帯的な海中景観を形成している竜串湾は、昭和45年(1970年)に我が国で初めての海中公園(海域公園)として指定されました。【2010年に法律の改正があり、現在は「竜串海域公園」となっています。】 湾内において4つのエリア(1~4号地)が特定されており、それぞれ特異な海中景観が楽しめます。 1号地はスノーケリングやシーカヤックをすることができ、2~4号地はグラスボートにて海中景観を楽しむことが出来ます。 特に、見残し湾(第4...
施設紹介『海洋堂かっぱ館』
過去4回行われた「四万十川カッパ造形大賞」の作品を常時550点以上展示致しております。 全国から応募された数々の作品を通して、「もの作り」に興味を持ってもらえたらと思います。
過去4回行われた「四万十川カッパ造形大賞」の作品を常時550点以上展示致しております。 全国から応募された数々の作品を通して、「もの作り」に興味を持ってもらえたらと思います。
巡航船
1日上下3便ずつ通学の児童生徒を乗せて浦ノ内湾を運行している巡航船。約1時間の貸切運航を行っています。縁結びで有名な「鳴無神社」への参拝もできます。のんびりゆったり休日を船旅で楽しんでみませんか? 貸切運航を希望される方は、須崎市役所企画政策課へ電話連絡のうえ、運航日の10日前までに申請書をご提出ください。申請書は須崎市役所企画政策課HPに掲載しています(基本情報にあるHP)https://www.city.susaki.lg.jp/life/detail.php?hdnKey=3549 ...
1日上下3便ずつ通学の児童生徒を乗せて浦ノ内湾を運行している巡航船。約1時間の貸切運航を行っています。縁結びで有名な「鳴無神社」への参拝もできます。のんびりゆったり休日を船旅で楽しんでみませんか? 貸切運航を希望される方は、須崎市役所企画政策課へ電話連絡のうえ、運航日の10日前までに申請書をご提出ください。申請書は須崎市役所企画政策課HPに掲載しています(基本情報にあるHP)https://www.city.susaki.lg.jp/life/detail.php?hdnKey=3549 ...
沈下橋(梼原)
沈下橋 別名「潜水橋」とも呼ばれるこの橋は、欄干がなく、川が増水した時に水中に沈み、川の流れを妨げないようになっています。 梼原町内で現存している沈下橋は、石薮(いしやぶ)沈下橋、中古屋(なかこや)沈下橋、宮野々(みやのの)沈下橋、成薮(なりやぶ)沈下橋、仲間(なかいだ)沈下橋、新道(しんみち)沈下橋、仲久保(なかくぼ)沈下橋、中平(なかひら)沈下橋の8橋があります。
沈下橋 別名「潜水橋」とも呼ばれるこの橋は、欄干がなく、川が増水した時に水中に沈み、川の流れを妨げないようになっています。 梼原町内で現存している沈下橋は、石薮(いしやぶ)沈下橋、中古屋(なかこや)沈下橋、宮野々(みやのの)沈下橋、成薮(なりやぶ)沈下橋、仲間(なかいだ)沈下橋、新道(しんみち)沈下橋、仲久保(なかくぼ)沈下橋、中平(なかひら)沈下橋の8橋があります。
松葉川山(鈴ヶ森)登山
花の山・巨樹古木・松葉川山を巡る 春にはタムシバや椿、シャクナゲの群生地、アカガシなどの巨樹古木を訪ねて多くの登山者に人気の標高1053mの鈴ヶ森山頂までには高山、島ノ川、そして春分峠など大きく分けて3つの尾根沿いルートが楽しめます。1等三角点や北には三町境界線、四国カルストや愛媛県の山々を遠く見ることができる楽しい山です。 ●問合せ:(一社)四万十町観光協会 0880-29-6004
花の山・巨樹古木・松葉川山を巡る 春にはタムシバや椿、シャクナゲの群生地、アカガシなどの巨樹古木を訪ねて多くの登山者に人気の標高1053mの鈴ヶ森山頂までには高山、島ノ川、そして春分峠など大きく分けて3つの尾根沿いルートが楽しめます。1等三角点や北には三町境界線、四国カルストや愛媛県の山々を遠く見ることができる楽しい山です。 ●問合せ:(一社)四万十町観光協会 0880-29-6004
諏訪神社
同じ日に浦分の諏訪神社と郷分の天満宮で花取り踊りなどがあります。
同じ日に浦分の諏訪神社と郷分の天満宮で花取り踊りなどがあります。
刃物作り体験 (株式会社 迫田刃物)
迫田刃物は400年以上の土佐打刃物の伝統技法を受け継ぎ、鍛造にいそしむ和包丁専門工房です。鍛造から手研ぎ仕上げまでの包丁製造を体験することができます。一生ものとなる自分だけの包丁作りにチャレンジしてみませんか。 時期 通年 時間 1工程 10:00~16:00(昼休み1時間あり)    ※開始時間・終了時間はご相談いただけます 人数 1工程3人から最大6人 金額 1工程3人まで60,000円(税抜) ◇お問合せ・お申込み 迫田刃物 TEL 0889-43-1907 Ⓟあり
迫田刃物は400年以上の土佐打刃物の伝統技法を受け継ぎ、鍛造にいそしむ和包丁専門工房です。鍛造から手研ぎ仕上げまでの包丁製造を体験することができます。一生ものとなる自分だけの包丁作りにチャレンジしてみませんか。 時期 通年 時間 1工程 10:00~16:00(昼休み1時間あり)    ※開始時間・終了時間はご相談いただけます 人数 1工程3人から最大6人 金額 1工程3人まで60,000円(税抜) ◇お問合せ・お申込み 迫田刃物 TEL 0889-43-1907 Ⓟあり
マリンクラブ フリッパーズ(ダイビング)
後浜を一望できる高台に位置する最高のロケーションにお店を構えるダイビングサービスです。初心者ダイバーからハイアマチュア、プロフェッショナルに至るまで、お客様の技量に合わせたガイディングをお約束いたします。写真を始めたい方ご相談ください。まずは撮ってみましょう!もちろん撮影に関するアドバイスはお任せください。 高知県柏島には、お客様の多種多様な要望にお応えできる素晴らしい現地サービスが沢山あります。実際、どのサービスを利用しても心に残るダイビングを楽しめることができるはずです。その中でマリンクラ...
後浜を一望できる高台に位置する最高のロケーションにお店を構えるダイビングサービスです。初心者ダイバーからハイアマチュア、プロフェッショナルに至るまで、お客様の技量に合わせたガイディングをお約束いたします。写真を始めたい方ご相談ください。まずは撮ってみましょう!もちろん撮影に関するアドバイスはお任せください。 高知県柏島には、お客様の多種多様な要望にお応えできる素晴らしい現地サービスが沢山あります。実際、どのサービスを利用しても心に残るダイビングを楽しめることができるはずです。その中でマリンクラ...
ジョン万次郎資料館
2018年4月1日にリニューアルオープンいたしました!! 「ジョン万次郎資料館」1Fでは、ジョン万次郎の波乱万丈の生涯を、漂流、アメリカ、帰国、功績の4つの展示室で再現し、時系列で学ぶことができます。 アメリカでの生活を紹介している展示室には、トリックアートの海にプロジェクションのクジラが出現する、写真撮影コーナーもあります! 波のプロジェクション。 漂流から約10年後、万次郎がアメリカから仲間2人と共に帰国、上陸した琉球の海を再現しています。 2Fは、体験・交流...
2018年4月1日にリニューアルオープンいたしました!! 「ジョン万次郎資料館」1Fでは、ジョン万次郎の波乱万丈の生涯を、漂流、アメリカ、帰国、功績の4つの展示室で再現し、時系列で学ぶことができます。 アメリカでの生活を紹介している展示室には、トリックアートの海にプロジェクションのクジラが出現する、写真撮影コーナーもあります! 波のプロジェクション。 漂流から約10年後、万次郎がアメリカから仲間2人と共に帰国、上陸した琉球の海を再現しています。 2Fは、体験・交流...
374件中1~9件を表示中 すべて表示