文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/21~2026/02/21
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(277件)

1~9件を表示中
2025/03/27~2026/03/31
高知県立歴史民俗資料館 年間カレンダー
令和7年4月 ⇒ 令和8年3月 の年間カレンダーです。
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/03/29~2025/11/24
「南国I.C. わくわくゾーン スタンプラリー」
2025年3月29日~11月24日
3個以上のスタンプを集めて応募しよう! 全施設のスタンプ(8コ)を集めた方には  もれなく  粗品をプレゼント!! さらに抽選で5名様にものべがわエリアの特産品が当たる!...
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/01~2026/03/31
インドアテニススクール インドアテニス タカミ
インドアテニス タカミの充実したレッスンメニュー スクールの特徴 テニスが初めての方でも大丈夫。運動が苦手な方も安心して来て下さい。 日本プロテニス協会・文部省認定コーチによる指導。 スクール生対象の大会、テ...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/01~2026/03/22
常設展企画コーナー「北見志保子生誕140年~この人をこそわれは恋ふらめ~」
   宿毛出身の叙情歌人、北見志保子。愛を貫いた彼女は「平城山」に代表される数々の叙情的な歌を残しました。『月光』『花のかげ』『珊瑚』の三冊の歌集を中心に、直筆原稿や書簡などの貴重な資料で志保子の歌と生涯をご紹介します。
#県立文学館
#高知市 #文化・芸術
2025/04/04~2026/03/27
はるのジュニアソフトテニスクラブ
【開催日時】 令和7年4月4日から令和8年3月27日まで 毎週金曜日 月4回 17時30分~19時30分 ※雨天中止時の予備日は翌週火曜日 【参加費】 2,800円/月 ソフトテニスを通じて仲間を作...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/10~2026/03/12
50歳からのレベルアップテニス教室
少人数・1年を通した教室です. 経験者を対象とし,更なる技術力の向上・戦術力アップをめざしましょう♪ ※初心者対象の内容ではありませんのでご注意ください※ 目的:高知市民の健康増進と運動意欲を高め,スポーツの継...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ
2025/04/24~2025/12/10
やさしいピラティス教室1期 (県立武道館)
運動って、決してハードなトレーニングばかりではありません。 日頃の運動不足を感じたら、ピラティスで体幹を鍛えてみてはどうでしょうか? 全身の活性化をはかってより健康的なカラダで普段の姿勢も良くなっていくかも‼ 「や...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ, #健康・こころ・生き方
2025/05/08~2026/03/31
起業の「超」基礎講座(動画)
カテゴリ名 起業基礎講座(動画) メンター名 流通科学大学准教授 岡田 恵実 イベント期間 2025/05/08 17:45 ~ 2026/03/31 23:30 申込期間...
#こうちスタートアップパーク
#高知市 #ビジネス・スキルアップ
2025/05/22~2026/03/31
2025年 とさブリッジ~つなぐ希望つながる支援~
多機関連携協議会「とさブリッジ」では、ひきこもりや不登校、障がいのある青少年およびそのご家族からのご相談を受け付けています。 ☆高知県全域を対象に、福祉・教育・企業・医療・行政機関などが連携した支援事業者ネットワー...
#生涯学習支援センター
#福祉・人権, #健康・こころ・生き方

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
アロハ ルアナ フラ
ゆったりと音楽に合わせて体を動かしてみませんか太平洋の真ん中に浮かぶ島々ハワイ。大自然への畏敬の心や人間への愛をうたった大らかでゆったりした音楽。時には神秘的な朗唱に合わせて踊るフラは、一つひとつの動きに意味を持つ、宗教的・民族的な踊りです。年齢や体力に左右されることなくどなたでも気軽に踊りを楽しむことができます。 すてきな音楽に合わせて踊るといつの間にかハワイアン気分♪
ゆったりと音楽に合わせて体を動かしてみませんか太平洋の真ん中に浮かぶ島々ハワイ。大自然への畏敬の心や人間への愛をうたった大らかでゆったりした音楽。時には神秘的な朗唱に合わせて踊るフラは、一つひとつの動きに意味を持つ、宗教的・民族的な踊りです。年齢や体力に左右されることなくどなたでも気軽に踊りを楽しむことができます。 すてきな音楽に合わせて踊るといつの間にかハワイアン気分♪
はじめてのいけばな
草月流いけばな教室「はなのあるくらし」をはじめてみませんか? まったく初めての方も、私はセンスがないから…と思っている方も大丈夫。テキスト(教科書)に合わせて、いけばなの基本を1から教えます。 草月流のいけばなはとっても自由で魅力的。楽しく花あそびをしませんか? 【10~12月日程】 10月3日・11月7日・12月5日
草月流いけばな教室「はなのあるくらし」をはじめてみませんか? まったく初めての方も、私はセンスがないから…と思っている方も大丈夫。テキスト(教科書)に合わせて、いけばなの基本を1から教えます。 草月流のいけばなはとっても自由で魅力的。楽しく花あそびをしませんか? 【10~12月日程】 10月3日・11月7日・12月5日
やさしい踊り
心と体を使って楽しくお稽古やさしい日本舞踊を基本からお稽古しています。初めての方でも着物を着て一緒に踊ってみませんか?
心と体を使って楽しくお稽古やさしい日本舞踊を基本からお稽古しています。初めての方でも着物を着て一緒に踊ってみませんか?
山姥の滝
名前の由来は滝の中程に祀られた山姥様。落差は30m。滝の下流すぐ近くには不思議な石「ゴトゴト石」があります。 ※山姥の滝までの道中は、山道で道幅が狭いため、お越しの際はご注意ください。
名前の由来は滝の中程に祀られた山姥様。落差は30m。滝の下流すぐ近くには不思議な石「ゴトゴト石」があります。 ※山姥の滝までの道中は、山道で道幅が狭いため、お越しの際はご注意ください。
中高年から始めるらくらくピアノ
楽しみながら音楽で脳が生き生き若返る憧れのピアノを楽譜が読めないからと諦めていませんか?「らくらくピアノ」の楽譜は、フリガナ付きで分かりやすくなっています。ピアノは脳科学者がお勧めする習い事No.1といわれています。指の運動は脳の活性化につながります。ご一緒にピアノを楽しみませんか?
楽しみながら音楽で脳が生き生き若返る憧れのピアノを楽譜が読めないからと諦めていませんか?「らくらくピアノ」の楽譜は、フリガナ付きで分かりやすくなっています。ピアノは脳科学者がお勧めする習い事No.1といわれています。指の運動は脳の活性化につながります。ご一緒にピアノを楽しみませんか?
高知くらしつながるネット(愛称Licoネット)
 高知くらしつながるネット(Licoネット)とは日常生活における多くの困りごとの支援機関やサービス事業所、地域の集いの場などの生活支援情報を簡単に検索できるウェブサイトです。人と人、人と資源がつながることをイメージした名称とし、「くらし(Living)」「つながる(Connect)」から、愛称をLicoネット(リコネット)としました。 高知市に所在する「医療機関」や「介護保険・介護予防」、「障害福祉サービス」、「子育て支援」や「ボランティア活動」、「相談窓口」などのさまざまな情報を地図上で表示...
 高知くらしつながるネット(Licoネット)とは日常生活における多くの困りごとの支援機関やサービス事業所、地域の集いの場などの生活支援情報を簡単に検索できるウェブサイトです。人と人、人と資源がつながることをイメージした名称とし、「くらし(Living)」「つながる(Connect)」から、愛称をLicoネット(リコネット)としました。 高知市に所在する「医療機関」や「介護保険・介護予防」、「障害福祉サービス」、「子育て支援」や「ボランティア活動」、「相談窓口」などのさまざまな情報を地図上で表示...
焼野の森
市民の森に選定された3ヶ所のうちのひとつ、「焼野の森」。 焼野の森は「四季の彩りを感じるゾーン」と設定されています。山頂にも関わらず、水が豊富で池もあります。 ハイキングコースも整備されており、森林浴には最適です。 平家の滝から約7kmほどですが、道幅が狭いので訪れる際には安全運転でお越しください。。
市民の森に選定された3ヶ所のうちのひとつ、「焼野の森」。 焼野の森は「四季の彩りを感じるゾーン」と設定されています。山頂にも関わらず、水が豊富で池もあります。 ハイキングコースも整備されており、森林浴には最適です。 平家の滝から約7kmほどですが、道幅が狭いので訪れる際には安全運転でお越しください。。
やさしい叙情歌・歌謡舞踊〈入門〉
心に染みる歌で踊る喜びを美しい日本の歌、誰もが口ずさんだことのある懐かしい歌、最近の心にしみる歌などを取り上げてやさしい振り付けで初歩から手ほどき致します。 楽しみながら少しずつ日本舞踊をマスターできます。
心に染みる歌で踊る喜びを美しい日本の歌、誰もが口ずさんだことのある懐かしい歌、最近の心にしみる歌などを取り上げてやさしい振り付けで初歩から手ほどき致します。 楽しみながら少しずつ日本舞踊をマスターできます。
ZUMBA® 
初心者もブランクのある方も楽しく♪日本のみならず世界中で大人気のダンスフィットネス"ZUMBA®︎" ウオーミングアップから始まり、いろいろな曲に合わせて楽しく踊る60分♪ 受講生の様子に合わせて、しっかり有酸素運動していただけるようレッスンします。  気軽にHappyに運動を楽しみましょう♪
初心者もブランクのある方も楽しく♪日本のみならず世界中で大人気のダンスフィットネス"ZUMBA®︎" ウオーミングアップから始まり、いろいろな曲に合わせて楽しく踊る60分♪ 受講生の様子に合わせて、しっかり有酸素運動していただけるようレッスンします。  気軽にHappyに運動を楽しみましょう♪
347件中1~9件を表示中 すべて表示