文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/23~2026/02/23
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(202件)

1~9件を表示中
2025/03/21~2026/02/08
南国市観光案内所オープン
2025年3月21日OPEN。 2026年2月8日までの期間限定で、特産品販売やレンタサイクル貸出、観光定時ガイドの受付、手荷物預かり、おへんろ衣装レンタルを行います。 各種観光パンフレットも揃えておりますの...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2025/04/01~2026/03/31
はじめてのスラックライン
テレビやSNSで話題のスラックラインを体験できます。体幹力強化・集中力UP、姿勢改善、ダイエットと効果は様々です。年齢も関係なく楽しめるスポーツですので、親子でのご参加もお待ちしております。 曜日:毎週月曜日  ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
背骨の調律エクササイズ Sintex®Tone
曜日:毎週金曜日   時間:14:30~15:30   場所:南国市立スポーツセンター   対象者:大人   会員サークル費:1500円/月   会員外参加料:1300円/1回   指導者:橋田 奈津 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ピラティス(水曜)*C〈総合クラブとさ〉
ピラティスはストレッチを中心とした動きで、負荷が少なく動きがゆるやかなので気楽に始められます。 曜日・時間 水曜/午後8:30~9:30 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 大人 サークル費 1,600...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ, #健康・こころ・生き方
2025/04/01~2026/03/31
まほろばバドミントン
全くの初心者の方には、コーチがついて親切丁寧に指導いたします。 曜日:毎週金曜日 時間:10:00~12:00 場所:三和スポーツ交流センター 対象:大人 サークル費:2000円/月 ビジター:1500...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
キッズPOM ダンス〈総合クラブとさ〉
ポンポンを持って、音楽に合わせて楽しく踊りましょう!かわいい衣装を着てイベントにもたくさん出ています。 バンビクラスは、基礎を主に行います。初心者の方は、このクラスからスタートになります。 曜日・時間 土曜/ ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #音楽・ダンス・料理, #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
カポエイラ〈総合クラブとさ〉
ブラジルの伝統芸能。ダンスのような格闘技のような動きが特徴です。 体幹を鍛えながら、子どもから大人まで幅広く楽しめます。 曜日・時間 水曜/午後6:15~7:30 場所 土佐市民体育館 対象 幼・保育園年長...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
【ファットバーニングエクササイズ】
曜日:毎週火曜日   時間:13:15~14:15   場所:三和防災コミュニティーセンター   対象者:大人   会員サークル費:1900円/月   会員外参加:不可   指導者:中村康太郎   持ち物:...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
健康づくりサークル パート②
曜日:毎週木曜日   時間:10:00~11:00   場所:南国市立スポーツセンター   対象者:大人   会員サークル費:1500円/月   (非会員参加料:1300円/1回)   指導者:久保佐枝 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
豊楽寺国宝薬師堂
平安の粋を結集 建造物では県内唯一の国宝 1151年(仁平元年)造立。美しい流線型のこけら葺の屋根等、当時の職人の技が光る四国最古の寺。ご本尊は中央に薬師如来、左右に阿弥陀如来と釈迦如来。 すべて檜の一木造。闘病平癒に訪れる人が多い。 場所:長岡郡大豊町寺内314 お問合せ:0887-73-0029 時間:9時~16時 (拝観希望の方は要連絡) 料金:大人500円 中学生以下200円(志納金) ※外観のみの見学は連絡不要
平安の粋を結集 建造物では県内唯一の国宝 1151年(仁平元年)造立。美しい流線型のこけら葺の屋根等、当時の職人の技が光る四国最古の寺。ご本尊は中央に薬師如来、左右に阿弥陀如来と釈迦如来。 すべて檜の一木造。闘病平癒に訪れる人が多い。 場所:長岡郡大豊町寺内314 お問合せ:0887-73-0029 時間:9時~16時 (拝観希望の方は要連絡) 料金:大人500円 中学生以下200円(志納金) ※外観のみの見学は連絡不要
仁淀ブルーを巡る貸切タクシープラン
小回りのきくタクシーで仁淀川の見どころを満喫! 公共交通機関が便利とは言えない仁淀川周辺。 そんな時は貸切タクシーで巡るのもおすすめです。 安居渓谷などの狭い道は運転に慣れていないと怖いですが、タクシーなら任せて安心。 見どころを効率的に巡ることができ、時間の節約にもなります。 発着可能なのは下記のエリアです。 ・高知龍馬空港 ・高知駅 ・高知市内のホテル ・JRいの駅およびその周辺 ・JR佐川駅、JR西佐川駅およびその周辺 ※発地と着地が異なる場所の手配も可能です...
小回りのきくタクシーで仁淀川の見どころを満喫! 公共交通機関が便利とは言えない仁淀川周辺。 そんな時は貸切タクシーで巡るのもおすすめです。 安居渓谷などの狭い道は運転に慣れていないと怖いですが、タクシーなら任せて安心。 見どころを効率的に巡ることができ、時間の節約にもなります。 発着可能なのは下記のエリアです。 ・高知龍馬空港 ・高知駅 ・高知市内のホテル ・JRいの駅およびその周辺 ・JR佐川駅、JR西佐川駅およびその周辺 ※発地と着地が異なる場所の手配も可能です...
夢来里
大平の中心地である耕作放棄地を、都築夫妻がこつこつと開拓し庭園にしつつある。 ギャラリーや古民家を改造した接待場所もあり、ゆったりとした時間が流れています。 名称: 夢来里(むらざと) 住所: 大豊町大平 駐車場: 有り 問い合せ先: 都築 090-5965-6387
大平の中心地である耕作放棄地を、都築夫妻がこつこつと開拓し庭園にしつつある。 ギャラリーや古民家を改造した接待場所もあり、ゆったりとした時間が流れています。 名称: 夢来里(むらざと) 住所: 大豊町大平 駐車場: 有り 問い合せ先: 都築 090-5965-6387
大タヲ山展望台
大タヲ山は聖神社からさらに1キロほど進むと小日浦ふれあい広場があり、その入り口から狭い林道を3キロほど登ったところにある。周囲の土地の所有者にも協力を得て、開発を進めてきた手作りの展望台がある。展望台は新旧2つあり、どちらからも須崎の海が見渡せる。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
大タヲ山は聖神社からさらに1キロほど進むと小日浦ふれあい広場があり、その入り口から狭い林道を3キロほど登ったところにある。周囲の土地の所有者にも協力を得て、開発を進めてきた手作りの展望台がある。展望台は新旧2つあり、どちらからも須崎の海が見渡せる。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
仁淀川の五色石
仁淀川の中・下流域や河口で見ることのできるカラフルな石たちは石鎚山から土佐湾まで、複雑な地質構造を突き抜けて流れる仁淀川ならではのものだ。これらの石はやがて仁淀川河口から桂浜など、県中央部の浜辺へと流れ着いていく。 参考リンク http://niyodo-blue.com/entries/item/000096/ 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
仁淀川の中・下流域や河口で見ることのできるカラフルな石たちは石鎚山から土佐湾まで、複雑な地質構造を突き抜けて流れる仁淀川ならではのものだ。これらの石はやがて仁淀川河口から桂浜など、県中央部の浜辺へと流れ着いていく。 参考リンク http://niyodo-blue.com/entries/item/000096/ 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
南川百万遍祭
男衆が数珠を担ぎ祈る神事 五穀豊穣、無病息災や家内安全などの願いを込め、太鼓の音に合わせて30m以上の数珠をかつぎ、舞堂を回る祭。 神酒をあおりながら一日をかけて行われ、クライマックスには数珠が切り放たれ、数珠繰りの男衆は境内に飛び出し大荒れになる迫力満点の祭です。 場所:土佐町南川大谷寺 お問合せ:0887-82-2450(土佐町産業振興課) ※例年は、夏の土用に入った最初の日曜日に開催 2019年は変更の可能性があるので、お問い合わせください。
男衆が数珠を担ぎ祈る神事 五穀豊穣、無病息災や家内安全などの願いを込め、太鼓の音に合わせて30m以上の数珠をかつぎ、舞堂を回る祭。 神酒をあおりながら一日をかけて行われ、クライマックスには数珠が切り放たれ、数珠繰りの男衆は境内に飛び出し大荒れになる迫力満点の祭です。 場所:土佐町南川大谷寺 お問合せ:0887-82-2450(土佐町産業振興課) ※例年は、夏の土用に入った最初の日曜日に開催 2019年は変更の可能性があるので、お問い合わせください。
集落活動センターを 知っていますか? 〈仁淀川エリア編〉
【仁淀川エリア】 連年で水質日本一に選ばれた「奇跡の清流仁淀川」の流域、高知県中西部の仁淀川地域。清流でのアメゴ釣りや地域で伝承されている煎りモチづくりなど仁淀川地域ならではの体験たコンニャクづくりやピザ焼き、そば打ちなどのさまざまな職体験メニューも楽しめます。                                   *土佐巡里 2021*より引用 ③集落活動センターだんだんの里         ☎0889‐32‐1833 ⑩尾川地区集落活動センターたいこ岩       ...
【仁淀川エリア】 連年で水質日本一に選ばれた「奇跡の清流仁淀川」の流域、高知県中西部の仁淀川地域。清流でのアメゴ釣りや地域で伝承されている煎りモチづくりなど仁淀川地域ならではの体験たコンニャクづくりやピザ焼き、そば打ちなどのさまざまな職体験メニューも楽しめます。                                   *土佐巡里 2021*より引用 ③集落活動センターだんだんの里         ☎0889‐32‐1833 ⑩尾川地区集落活動センターたいこ岩       ...
暮らしを花で彩る教室「暮らSIC 遊花]
Café Dining & Interior goods & Flower Arrangement &School ”暮らしを花で彩る”をコンセプトに、カフェダイニングと手作りのインテリア雑貨やフラワーアレンジメント、アクセサリー等を置いています。販売もしておりますが、ご自身で作ってみたいと思われる方の為に教室を開いています。 のんびりした田園風景の中にある木のぬくもりを大切にした...
Café Dining & Interior goods & Flower Arrangement &School ”暮らしを花で彩る”をコンセプトに、カフェダイニングと手作りのインテリア雑貨やフラワーアレンジメント、アクセサリー等を置いています。販売もしておりますが、ご自身で作ってみたいと思われる方の為に教室を開いています。 のんびりした田園風景の中にある木のぬくもりを大切にした...
ハーモニカを楽しもう
ハーモニカを楽しもうハーモニカは息を吹く、吸うだけで、とてもきれいな音の出る手軽で親しみやすい楽器です。口笛を吹くように、思い出の童謡や唱歌、今流行の曲等を吹いてみませんか。音符が分からない方も安心してご参加ください。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
ハーモニカを楽しもうハーモニカは息を吹く、吸うだけで、とてもきれいな音の出る手軽で親しみやすい楽器です。口笛を吹くように、思い出の童謡や唱歌、今流行の曲等を吹いてみませんか。音符が分からない方も安心してご参加ください。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
334件中1~9件を表示中 すべて表示