文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/19~2026/02/19
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(214件)

1~9件を表示中
2025/03/21~2026/02/08
南国市観光案内所オープン
2025年3月21日OPEN。 2026年2月8日までの期間限定で、特産品販売やレンタサイクル貸出、観光定時ガイドの受付、手荷物預かり、おへんろ衣装レンタルを行います。 各種観光パンフレットも揃えておりますの...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2025/04/01~2026/03/31
TOSA JVC(子どもバレーボール)〈総合クラブとさ〉
みんなで楽しくバレーボールをしましょう。大会に出場しています。 TOSA JVC(バレーボール) 曜日・時間 火曜・木曜/午後6:00~7:30 土曜・日曜/午後1:00~5:30 場所 火曜・土曜・日曜/高岡...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
3B体操*C〈総合クラブとさ〉
ボール・ベル・ベルターの3つの道具を使って楽にストレッチが出来ます。 曜日・時間 水曜/午前10:30~11:30 場所 土佐市民体育館 2F 対象 大人 サークル費 1,600円(毎月) 指導者 福原 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
背骨の調律エクササイズ Sintex®Tone
曜日:毎週金曜日   時間:14:30~15:30   場所:南国市立スポーツセンター   対象者:大人   会員サークル費:1500円/月   会員外参加料:1300円/1回   指導者:橋田 奈津 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
子どもスイミング〈総合クラブとさ〉
平日午後5時~7時・土曜日午前9時~12時の各1時間の教室で、泳力によって分かれています。 予約受付中。大会に出場する選手コースもあります。 曜日・時間 泳力で分かれています 場所 いやっしー土佐 対象 4...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
スポーツウエルネス吹矢
健康を目的としたスポーツです。ゆっくりとお腹で息をする腹式呼吸と、日常行っている胸式呼吸のふたつの呼吸を使い、ゲーム感覚で心身を鍛え、年齢に関係なく楽しめます。 曜日:毎週火曜日 時間:13:00~16:00 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ピラティス(水曜)*C〈総合クラブとさ〉
ピラティスはストレッチを中心とした動きで、負荷が少なく動きがゆるやかなので気楽に始められます。 曜日・時間 水曜/午後8:30~9:30 場所 つなーで1F 多目的1-1 対象 大人 サークル費 1,600...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ, #健康・こころ・生き方
2025/04/01~2026/03/31
健康体操*C〈総合クラブとさ〉
ゆっくり身体の筋を伸ばします。体幹や足の筋肉をつけましょう。 曜日・時間 金曜/午前11:00~12:00 場所 土佐市民体育館 2F 対象 大人 サークル費 1,600円(毎月) 指導者 金 一国 先生...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #健康・こころ・生き方
2025/04/01~2026/03/31
子ども硬式テニス〈総合クラブとさ〉
専門の先生が指導します。ラケットの貸し出しもあります。 曜日・時間 土曜/ ①午前11:10~12:10(初級コース) ②午後12:15~1:15(中級コース) 場所 土佐市民体育館 テニスコート 対象 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
『バウムクーヘン作り体験』~グリーンパーク・ほどの~
『バウムクーヘン作り体験』 広大なグリーンパークほどの自然の中で、様々な体験を楽しむことができます。 カップルや家族に大人気!! 火起こしから始めて、一層一層生地をかけて焼いて、生地をかけては焼きを繰り返していくと、徐々に大きくなり、バウムクーヘンのかたまりが完成します! かたまりを切る瞬間が感動ポイント! 人によって、いびつな形になったり、一層の厚さが変わったり、個性が出ます! 外はサクサク、中はふわふわの世界で一つのバウムクーヘンの完成です! 料金:1本2,800円 ...
『バウムクーヘン作り体験』 広大なグリーンパークほどの自然の中で、様々な体験を楽しむことができます。 カップルや家族に大人気!! 火起こしから始めて、一層一層生地をかけて焼いて、生地をかけては焼きを繰り返していくと、徐々に大きくなり、バウムクーヘンのかたまりが完成します! かたまりを切る瞬間が感動ポイント! 人によって、いびつな形になったり、一層の厚さが変わったり、個性が出ます! 外はサクサク、中はふわふわの世界で一つのバウムクーヘンの完成です! 料金:1本2,800円 ...
帰全山公園
花溢れる散歩道とキャンプ場 別名シャクナゲ公園。特に春の大型連休には、ツツジやシャクナゲを目当てにたくさんの方が訪れます。吉野川に囲まれておりキャンプ場も併設。 園内には野中兼山の母、秋田夫人の墓もあり兼山像も建立されています。 場所:長岡郡本山町本山 お問合せ:0887-76-3916 (本山町まちづくり推進課)
花溢れる散歩道とキャンプ場 別名シャクナゲ公園。特に春の大型連休には、ツツジやシャクナゲを目当てにたくさんの方が訪れます。吉野川に囲まれておりキャンプ場も併設。 園内には野中兼山の母、秋田夫人の墓もあり兼山像も建立されています。 場所:長岡郡本山町本山 お問合せ:0887-76-3916 (本山町まちづくり推進課)
頭と身体をうごかせ!里山をめぐる謎解きウォーク
頭と身体をうごかせ!里山をめぐる謎解きウォーク 山の幸と川の恵み。 ここは四国のまんなか。 高知県の里山・土佐町『いしはらの里』。 春夏秋冬、四季折々の美しい景色の中で、 昔から受け継がれた暮らしの知恵と工夫が残る場所。 どこまでも澄みきった川にざぶりと入って魚を追う。 夏祭りでは夜空にひらく花火を見上げる。 いしはらの里に来れば、故郷に帰ってきたような、 懐かしい気持ちになれる。 あの日の子どもにかえる旅。 おかえり、いしはらの里へ。 時期:通年 ...
頭と身体をうごかせ!里山をめぐる謎解きウォーク 山の幸と川の恵み。 ここは四国のまんなか。 高知県の里山・土佐町『いしはらの里』。 春夏秋冬、四季折々の美しい景色の中で、 昔から受け継がれた暮らしの知恵と工夫が残る場所。 どこまでも澄みきった川にざぶりと入って魚を追う。 夏祭りでは夜空にひらく花火を見上げる。 いしはらの里に来れば、故郷に帰ってきたような、 懐かしい気持ちになれる。 あの日の子どもにかえる旅。 おかえり、いしはらの里へ。 時期:通年 ...
英会話教室
初級:毎週月曜日 16:00~17:00 中級:毎週月曜日 19:00~20:00 上級:毎週木曜日 19:00~20:30
初級:毎週月曜日 16:00~17:00 中級:毎週月曜日 19:00~20:00 上級:毎週木曜日 19:00~20:30
これだけは作った人の役得よ!地きびを練り込んだ出来たての野老山こんにゃく  こんにゃく名人マチコばぁばと出来たてフワフワの香り高い本物のこんにゃくを作って味わおう
知町にある不思議な名前の隠れ里「野老山(ところやま)」のこんにゃく芋を使った「田舎こんにゃく」は、昔から受け継がれてきた伝統の味です。 こんにゃく作りの名人に教わりながら、「田舎こんにゃく」を自分の手で作る楽しさを味わえます!作りたてのフワフワ食感に感動!刺身で味わうと格別の美味しさです!地元の新鮮な食材を使ったお弁当も楽しめ、作ったこんにゃくはお土産に。自然豊かな「野老山」でご家族やご友人と特別な時間をお過ごしください! 注意事項 お弁当付きです。 持ち物:エプロン、三角巾。 ...
知町にある不思議な名前の隠れ里「野老山(ところやま)」のこんにゃく芋を使った「田舎こんにゃく」は、昔から受け継がれてきた伝統の味です。 こんにゃく作りの名人に教わりながら、「田舎こんにゃく」を自分の手で作る楽しさを味わえます!作りたてのフワフワ食感に感動!刺身で味わうと格別の美味しさです!地元の新鮮な食材を使ったお弁当も楽しめ、作ったこんにゃくはお土産に。自然豊かな「野老山」でご家族やご友人と特別な時間をお過ごしください! 注意事項 お弁当付きです。 持ち物:エプロン、三角巾。 ...
吾岡山文化の森公園
吾岡山文化の森 吾岡山(ごおかやま)は南国市のほぼ中央に位置し、形が鯨(くじら)に似ていることから、地元では「鯨山(げいざん)」と呼ばれ、地域の人に親しまれてきました。 平成7年から市民の憩いの広場として公園整備が進められました。天然芝のサッカー場や高知空港を望む展望台、たくさんの遊具のある「子どもの広場」は子どもに大人気です。 「子どもの広場」は、令和2年12月22日にリニューアルオープンし、最上段に乳幼児(0~3歳)を対象とした「すくすく広場」、中段に幼児(3~6歳)を対象とした複合遊...
吾岡山文化の森 吾岡山(ごおかやま)は南国市のほぼ中央に位置し、形が鯨(くじら)に似ていることから、地元では「鯨山(げいざん)」と呼ばれ、地域の人に親しまれてきました。 平成7年から市民の憩いの広場として公園整備が進められました。天然芝のサッカー場や高知空港を望む展望台、たくさんの遊具のある「子どもの広場」は子どもに大人気です。 「子どもの広場」は、令和2年12月22日にリニューアルオープンし、最上段に乳幼児(0~3歳)を対象とした「すくすく広場」、中段に幼児(3~6歳)を対象とした複合遊...
自力整体
すっきり、軽い、温かい体へ導く筋肉や骨に負荷のあまり掛からない状態で、特に体幹などの筋肉を柔軟で強いものにしていきます。滞りのない自由に動ける体になり背骨が整ってくることでエネルギーの循環がよくなり意欲に満ちてきます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
すっきり、軽い、温かい体へ導く筋肉や骨に負荷のあまり掛からない状態で、特に体幹などの筋肉を柔軟で強いものにしていきます。滞りのない自由に動ける体になり背骨が整ってくることでエネルギーの循環がよくなり意欲に満ちてきます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
六本の滝
穴内川の支流、久寿軒(くすのき)川の枝谷の上方に、知る人ぞ知る「六本の滝」があります。 滝は2段構えで約20mあまり、滝を上ると上段の滝が作るみごとな滝壺を見ることができます。 六本の滝の「六本」とは、かつてこの辺りに六本の松の木があり、この場所を六本松と呼んでいたことからきているようです。
穴内川の支流、久寿軒(くすのき)川の枝谷の上方に、知る人ぞ知る「六本の滝」があります。 滝は2段構えで約20mあまり、滝を上ると上段の滝が作るみごとな滝壺を見ることができます。 六本の滝の「六本」とは、かつてこの辺りに六本の松の木があり、この場所を六本松と呼んでいたことからきているようです。
はじめての社交ダンス
毎日の歩く姿をスマートに軽やかに社交ダンスの基本的なステップを中心に音楽に合わせて体を動かし楽しくレッスンをします。初めての人、もう一度最初から始めたい人を対象にきれいな立ち姿や、若々しく歩く姿勢を指導して最初の一歩を踏み出すところから始めます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
毎日の歩く姿をスマートに軽やかに社交ダンスの基本的なステップを中心に音楽に合わせて体を動かし楽しくレッスンをします。初めての人、もう一度最初から始めたい人を対象にきれいな立ち姿や、若々しく歩く姿勢を指導して最初の一歩を踏み出すところから始めます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「東教室」
334件中1~9件を表示中 すべて表示