文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2024/12/22~2025/03/22
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(27件)

1~9件を表示中
2022/12/09~2025/12/09
下水道の出前授業 (西部)
~水はどこからきてどこへいくんだろう?~ 毎日何気なく使っているけれど、生活に欠かせない下水道。そんな下水道の役割や大切さを知っていただき、これからも長く大切に使っていただくために、一人ひとりが出来ることを実践してもら...
#生涯学習支援センター
#西部 #実験・科学, #その他
2022/12/09~2025/12/09
下水道の出前授業 (中部)
~水はどこからきてどこへいくんだろう?~ 毎日何気なく使っているけれど、生活に欠かせない下水道。そんな下水道の役割や大切さを知っていただき、これからも長く大切に使っていただくために、一人ひとりが出来ることを実践してもら...
#生涯学習支援センター
#西部 #実験・科学, #その他
2024/04/01~2025/03/31
コモドウラノウチ
穏やかで絶景の広がる海、アトラクションもあり、少人数から大人数まで思いっきり楽しめます♪ 初心者の方でもスタッフがサポート! 大人気のシーカヤック・ウォーターバルーン・SUP(サップ)・バナナボートが開催中!!! ...
#生涯学習支援センター
#西部 #スポーツ, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2024/04/01~2025/03/31
『しまんとぴあ登録サポーター』メンバー募集!
しまんとぴあのイベント運営を体験してみませんか? 文化活動の拠点として、令和6年春オープンしたしまんとぴあ。会館では、主催イベント等でお手伝いいただける方を募集中です。 未経験の方も大歓迎です! 一緒にしまんとぴあ...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2024/07/13~2025/03/31
『かつおの藁焼きタタキ体験』大月町
新鮮なカツオを外は香ばしく、中は生のままで…焼きたてのカツオを特製のタレや薬味で楽しむ。 五感で味わう高知の食文化をぜひ一度ご体験ください。 【実施期間】通年 土日祝のみ (GW・8月は毎日実施) 【体験時間】...
#生涯学習支援センター
#西部 #野外教室, #農・林・水産業
2024/07/27~2025/02/24
フィギュアの森のむいむい探し ~巨大昆虫の謎~
フィギュアの森のむいむい探し ~巨大昆虫の謎~ 期間 : 2024年7月27日(土)~2025年2月24日(月) 内容: ホビー館公式キャラクターのうまのすけっぴや、土佐弁キャラクターたちとスタンプを集めながら...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2024/08/03~2025/02/24
「土佐弁キャラとハッピーまちめぐり」  
南国市・四万十町の両エリアの観光施設や飲食店などで、条件をクリアするともらえる「補助券」を集めて土佐弁キャラクターの景品をGETしよう!! また抽選で南国市・四万十町の豪華賞品があたります。 開催期間 202...
#生涯学習支援センター
#西部 #音楽・ダンス・料理, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2024/08/10~2025/01/31
おおつきハッピークリーンプロジェクト2
前回たくさんの方にご協力いただきました『おおつきハッピークリーンプロジェクト』を再度開催いたします。 大月町在住の方、大月町に遊びにきてくれた方、どなたでも参加OK☆ みんなで大月町をきれいにしよう☆ 【実施期...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2024/09/21~2025/02/02
「特別イベント赤とんぼまつり」
「秋をイメージさせる赤トンボの多くは、水田や用水路、かんがい用のため池など、水田周辺に生息しています。 つまり、私たちの「食」と深い関わりがあるというわけですが、今そんな秋の赤トンボの仲間が全国的に減少していることをご...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
1 2 3

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
あきついお(四万十川学遊館)
住所/高知県四万十市具同8055-5 電話番号/0880-37-4110 FAX/0880-37-4113 アクセス/中村駅から車で約8分 HP/www.gakuyukan.com facebook/四万十市トンボ自然公園 四万十川学遊館 Instagram/shimanto_tombookoku_gakuyukan 水はいのち。最後の清流四万十川がたえる豊かな水は多くのいのちを育んでいます。清流・四万十川は、他に無い種の宝庫といわれています。美しい四万十川の流れの下に広がる約...
住所/高知県四万十市具同8055-5 電話番号/0880-37-4110 FAX/0880-37-4113 アクセス/中村駅から車で約8分 HP/www.gakuyukan.com facebook/四万十市トンボ自然公園 四万十川学遊館 Instagram/shimanto_tombookoku_gakuyukan 水はいのち。最後の清流四万十川がたえる豊かな水は多くのいのちを育んでいます。清流・四万十川は、他に無い種の宝庫といわれています。美しい四万十川の流れの下に広がる約...
シニア・パソコンクラブ受講会員募集 (会場:四万十市役所会議室)
パソコンやスマホを使いこなしていますか? 教室で、基本操作や活用方法について学んでみませんか? パソコン・スマホの基本操作、写真加工、動画加工、スライド・DVD作成、ワード・エクセル、インターネット利用、お絵描き、認知症予防・老化防止アプリなどの学習、パソコン等のメンテナンスのお手伝いなど 対象:どなたでも参加可能 定員:各教室10名程度 受講料:無料(ただし、教室運営費等として月額3,000円の負担があります。 ※初めての方は慣れるまで安並教室に手少人数で学習します。 ...
パソコンやスマホを使いこなしていますか? 教室で、基本操作や活用方法について学んでみませんか? パソコン・スマホの基本操作、写真加工、動画加工、スライド・DVD作成、ワード・エクセル、インターネット利用、お絵描き、認知症予防・老化防止アプリなどの学習、パソコン等のメンテナンスのお手伝いなど 対象:どなたでも参加可能 定員:各教室10名程度 受講料:無料(ただし、教室運営費等として月額3,000円の負担があります。 ※初めての方は慣れるまで安並教室に手少人数で学習します。 ...
曽我神社
曽我神社で神事が行われ、午後から花取り踊りや牛鬼が行われます。
曽我神社で神事が行われ、午後から花取り踊りや牛鬼が行われます。
竜ヶ迫の獅子舞
大月町竜ヶ迫(たつがさこ)地区、竜ヶ迫天満宮の秋祭りなどで披露される「竜ヶ迫の獅子舞」。竜ヶ迫はもともと愛媛から移住開拓された土地で、明治25年に愛媛の行商人が土地の青年たちに伝えたことからはじまったといわれています。1969年に高知県無形文化財になったのち一時途絶えましたが、1992年に発足した大月町郷土芸能伝承保存会に受け継がれ今に至っています。竜ヶ迫の獅子舞はテガイ子(獅子舞をからかう人)が大太鼓打ちを兼ねており、太鼓打ちが獅子をてがいながら踊り、太鼓を操るのが特徴です。現在は町内各種行事...
大月町竜ヶ迫(たつがさこ)地区、竜ヶ迫天満宮の秋祭りなどで披露される「竜ヶ迫の獅子舞」。竜ヶ迫はもともと愛媛から移住開拓された土地で、明治25年に愛媛の行商人が土地の青年たちに伝えたことからはじまったといわれています。1969年に高知県無形文化財になったのち一時途絶えましたが、1992年に発足した大月町郷土芸能伝承保存会に受け継がれ今に至っています。竜ヶ迫の獅子舞はテガイ子(獅子舞をからかう人)が大太鼓打ちを兼ねており、太鼓打ちが獅子をてがいながら踊り、太鼓を操るのが特徴です。現在は町内各種行事...
入野松原キャンプ場(土佐西南大規模公園内)
入野松原キャンプ場は、松原と海に囲まれ平成15年に整備されたキャンプ場です。 34サイトあり、各サイトに1台ず駐車場スペースが用意されています。 キャンプサイトは、砂浜に隣接しており、サーフィン・海水浴やフィッシング(キス釣り)などを楽しむことができます。 キャンプサイトの他に炊事棟とトイレ・シャワー棟(有料、冷水のみ)が整備されています。 入野松原キャンプ場に関する詳細情報はこちらのサイトをご覧ください。 http://www.iwk.ne.jp/~seinan/navi_oug...
入野松原キャンプ場は、松原と海に囲まれ平成15年に整備されたキャンプ場です。 34サイトあり、各サイトに1台ず駐車場スペースが用意されています。 キャンプサイトは、砂浜に隣接しており、サーフィン・海水浴やフィッシング(キス釣り)などを楽しむことができます。 キャンプサイトの他に炊事棟とトイレ・シャワー棟(有料、冷水のみ)が整備されています。 入野松原キャンプ場に関する詳細情報はこちらのサイトをご覧ください。 http://www.iwk.ne.jp/~seinan/navi_oug...
古満目の水浴びせ
大月町古満目(こまめ)地区に古くから伝わる「水浴びせ」は毎年真冬の1月2日に行われる伝統行事で、浴衣姿の若者が寒風の中海水をかけられるというお祭り。この行事は寛文2年(1662年)にこの地区が大火に見舞われたことを機に、その年の防火を祈願して始まったとされています。地区の若者たちが寒さに耐えつつ、神社など複数の場所を回りながら海水をかけられる度に見守る住民たちから激励の拍手が送られます。 ■所在地 高知県幡多郡大月町古満目 ■お問合せ先 大月町役場まちづくり推進課 高知県幡多郡大...
大月町古満目(こまめ)地区に古くから伝わる「水浴びせ」は毎年真冬の1月2日に行われる伝統行事で、浴衣姿の若者が寒風の中海水をかけられるというお祭り。この行事は寛文2年(1662年)にこの地区が大火に見舞われたことを機に、その年の防火を祈願して始まったとされています。地区の若者たちが寒さに耐えつつ、神社など複数の場所を回りながら海水をかけられる度に見守る住民たちから激励の拍手が送られます。 ■所在地 高知県幡多郡大月町古満目 ■お問合せ先 大月町役場まちづくり推進課 高知県幡多郡大...
掛橋和泉邸(吉村虎太郎庄屋跡)
掛橋和泉邸(吉村虎太郎庄屋跡) 吉村虎太郎をはじめとする庄屋跡地に、梼原町の志士掛橋和泉邸宅を移築しています。内部には姫隠しの間があります。 交通 須崎ICから車で国道197号を愛媛方面へ50分 (各地) 定休日 なし 所在地 梼原町梼原 料金 無料 駐車場 なし お問い合わせ先 梼原町生涯学習課 連絡先電話番号 0889-65-1350
掛橋和泉邸(吉村虎太郎庄屋跡) 吉村虎太郎をはじめとする庄屋跡地に、梼原町の志士掛橋和泉邸宅を移築しています。内部には姫隠しの間があります。 交通 須崎ICから車で国道197号を愛媛方面へ50分 (各地) 定休日 なし 所在地 梼原町梼原 料金 無料 駐車場 なし お問い合わせ先 梼原町生涯学習課 連絡先電話番号 0889-65-1350
赤泊 太刀踊り
大月町の無形文化財に指定されており、赤泊(あかどまり)地区の音無神社などで披露される「赤泊 太刀踊り」。かつてこの地区にたどり着いた、平家の落人によって伝えられたといわれる軽快で勇壮な太刀踊りで、悪病退散と五穀豊穣を祈って奉納されます。 ■所在地 高知県幡多郡大月町赤泊 ■お問合せ先 大月町教育委員会 高知県幡多郡大月町弘見2230 TEL. 0880-73-1118 ■開催日 毎年10月22日 ■アクセス 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から車で50分
大月町の無形文化財に指定されており、赤泊(あかどまり)地区の音無神社などで披露される「赤泊 太刀踊り」。かつてこの地区にたどり着いた、平家の落人によって伝えられたといわれる軽快で勇壮な太刀踊りで、悪病退散と五穀豊穣を祈って奉納されます。 ■所在地 高知県幡多郡大月町赤泊 ■お問合せ先 大月町教育委員会 高知県幡多郡大月町弘見2230 TEL. 0880-73-1118 ■開催日 毎年10月22日 ■アクセス 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から車で50分
古城八幡宮
裏山をひとつ越えれば愛媛県という古城八幡宮でも、牛鬼が近隣の方々の陰を祓います。
裏山をひとつ越えれば愛媛県という古城八幡宮でも、牛鬼が近隣の方々の陰を祓います。
375件中1~9件を表示中 すべて表示