文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/11/25~2026/02/25
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(38件)

1~9件を表示中
2025/04/01~2026/03/31
コモドウラノウチ
穏やかで絶景の広がる海、アトラクションもあり、少人数から大人数まで思いっきり楽しめます♪ 初心者の方でもスタッフがサポート! 大人気のシーカヤック・SUP(サップ)・ウォーターバルーン・バナナボートが開催中!!! ...
#生涯学習支援センター
#西部 #スポーツ, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/01~2026/03/31
【投げ釣り体験】〝釣り具をレンタル〟して『太平洋にどっぷり』!
希望者はインストラクター同行します(有料)! ☆釣果情報☆ 4月20日(日)の釣果 ・2組7人のそれぞれファミリーが参加(インストラクター同行プラン)してくれました! ・ホウボウ 2匹、キス 1匹、巻貝 1個釣れ...
#生涯学習支援センター
#西部 #その他
2025/09/13~2025/11/30
『森のピアノ〜2025秋〜』
だれでも・自由に・弾ける自然の中のストリートピアノ 2025秋シーズンの設置は9月13日 (土) よりSTARTです みどりに囲まれた森のステージでのんびりピアノとあそびましょう♪ ピアノの設置は 9月13...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/01~2025/12/03
上林暁文学館 第55回 文学館企画展
第55回上林暁文学館企画展 『南風同人展』 期間:2025年10月1日~12月3日
#生涯学習支援センター
#西部 #語学・教養, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/01~2026/01/31
みんなで大月町をきれいにしよう☆                    『おおつきハッピークリーンプロジェクト3』
昨年度もたくさんの方にご協力いただきました『おおつきハッピークリーンプロジェクト』を再度開催いたします。 大月町在住の方、大月町に遊びにきてくれた方、どなたでも参加OK☆ みんなで大月町をきれいにしよう☆ 【...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/10/23~2025/12/27
レンタサイクル無料貸出キャンペーン☆
いつも大月町観光協会のSNSをご覧いただき誠にありがとうございます。 おかげさまでこの度Instagramのフォロワーさんが3,000人を超えました! そこで12月27日(土)まで、フォロワーさん限定でレンタ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり, #その他
2025/10/31~2025/11/29
「まちまるごと植物園」10月開花情報 ④今週の牧野公園の植物たち!
今週の牧野公園の植物たち♪ リンドウ(2枚)、アサギマダラ、ツワブキ、アケボノソウ、アキチョウジ、サラシナショウマ、シュウメイギク、 キバナノツキヌキホトトギス、ホトトギス、マツムシソウ、ヒメヒゴタイ、キチジョウソウ...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり
2025/11/01~2025/11/30
月灘アートプロジェクト2025
【11/1開幕‼】 月灘アートプロジェクト2025 コンサートやワークショップなど、イベント多数です。ぜひお越しください☆ 2025年11月1日(土)〜11月30日(日) 会場:大月町文化教育交流拠点 COSA...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術
2025/11/08~2026/03/15
「高知だいすきポケモン」ヌオーと巡る高知旅2025について
本日から、高知県内各地に設置されている『ポケふた』や観光施設を巡るスタンプラリーが開催されます!
県内15箇所に設置されたスポットを巡り、集めたスタンプの数によってヌオーグッズのプレゼントに応募出来ます。
#足摺海洋館「SATOUMI」
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #その他

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
四万十川花紀行 安並水車の里紫陽花
住所/高知県四万十市安並 アクセス/中村駅から車で約10分  四ヶ村溝は、四万十川の支流後川の麻生に分水目的の井堰(長さ160m、巾11m)を作り、秋田・安並・佐岡・古津賀の四ヶ村を灌漑するために作られたものです。 以前は、この溝よりのどかな田園風景にカッタン・コットンと水田に水を汲み上げるため数多くの水車が設置されていました。 残念ながら水田に水を汲み上げている水車は現在数基しかなくなっており、観光用に設置された水車が地元の方たちの管理により設置されています。  また、水車近くに...
住所/高知県四万十市安並 アクセス/中村駅から車で約10分  四ヶ村溝は、四万十川の支流後川の麻生に分水目的の井堰(長さ160m、巾11m)を作り、秋田・安並・佐岡・古津賀の四ヶ村を灌漑するために作られたものです。 以前は、この溝よりのどかな田園風景にカッタン・コットンと水田に水を汲み上げるため数多くの水車が設置されていました。 残念ながら水田に水を汲み上げている水車は現在数基しかなくなっており、観光用に設置された水車が地元の方たちの管理により設置されています。  また、水車近くに...
サイクリング(レンタサイクル)
自転車の速度でゆっくり巡りたい 列車やバスでふらりと途中下車、四万十川やまちの中をゆっくり自分のペースで楽しみたい・・・。そんなときには、サイクリングがオススメです。 自転車なら少し足を伸ばせば、最寄りの沈下橋までサイクリングできます。道のりは四万十川をゆっくり眺めながら20~30分ほど。 汽車の待合時間にも近場の観光を楽しんでいただけます♪ <レンタサイクル> ・1台につき 4時間まで500円   1時間延長毎に100円追加    保険料 120円  ・営業時間 8:30~...
自転車の速度でゆっくり巡りたい 列車やバスでふらりと途中下車、四万十川やまちの中をゆっくり自分のペースで楽しみたい・・・。そんなときには、サイクリングがオススメです。 自転車なら少し足を伸ばせば、最寄りの沈下橋までサイクリングできます。道のりは四万十川をゆっくり眺めながら20~30分ほど。 汽車の待合時間にも近場の観光を楽しんでいただけます♪ <レンタサイクル> ・1台につき 4時間まで500円   1時間延長毎に100円追加    保険料 120円  ・営業時間 8:30~...
松村伸夫・世界のヤイロチョウ写真特別展
2020年12月26日(土)14:00~15:00松村伸夫氏によるトークショー・当協会の公式YOUTUBEで同時放映予定
2020年12月26日(土)14:00~15:00松村伸夫氏によるトークショー・当協会の公式YOUTUBEで同時放映予定
六志士の墓
六志士の墓 梼原町ゆかりの六人の志士の分霊が祀られています。 交通 須崎ICから車で国道197号を愛媛方面へ50分 (各地) 定休日 なし 所在地 梼原町梼原 駐車場 なし お問い合わせ先 梼原町生涯学習課 連絡先電話番号 0889-65-1350
六志士の墓 梼原町ゆかりの六人の志士の分霊が祀られています。 交通 須崎ICから車で国道197号を愛媛方面へ50分 (各地) 定休日 なし 所在地 梼原町梼原 駐車場 なし お問い合わせ先 梼原町生涯学習課 連絡先電話番号 0889-65-1350
入野松原キャンプ場(土佐西南大規模公園内)
入野松原キャンプ場は、松原と海に囲まれ平成15年に整備されたキャンプ場です。 34サイトあり、各サイトに1台ず駐車場スペースが用意されています。 キャンプサイトは、砂浜に隣接しており、サーフィン・海水浴やフィッシング(キス釣り)などを楽しむことができます。 キャンプサイトの他に炊事棟とトイレ・シャワー棟(有料、冷水のみ)が整備されています。 入野松原キャンプ場に関する詳細情報はこちらのサイトをご覧ください。 http://www.iwk.ne.jp/~seinan/navi_oug...
入野松原キャンプ場は、松原と海に囲まれ平成15年に整備されたキャンプ場です。 34サイトあり、各サイトに1台ず駐車場スペースが用意されています。 キャンプサイトは、砂浜に隣接しており、サーフィン・海水浴やフィッシング(キス釣り)などを楽しむことができます。 キャンプサイトの他に炊事棟とトイレ・シャワー棟(有料、冷水のみ)が整備されています。 入野松原キャンプ場に関する詳細情報はこちらのサイトをご覧ください。 http://www.iwk.ne.jp/~seinan/navi_oug...
宿毛まちのえき林邸
開館時間: 9:00~17:00 ◎開館中はどなたでもご自由に無料でご入館いただけます。 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3 林邸は自由民権運動を支え、大臣を三代続けて輩出した、築130年を超える歴史的な住居建造物です。 こだわりの造り、政治家の家らしい仕掛け、大きな桜の木のある庭、縁側などたくさんの見どころをぜひご覧ください。 林邸本館  9:00 ~17:00 林邸カフェ 9:00 ~16:00 シャワー  9:00 ~16:30 ...
開館時間: 9:00~17:00 ◎開館中はどなたでもご自由に無料でご入館いただけます。 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3 林邸は自由民権運動を支え、大臣を三代続けて輩出した、築130年を超える歴史的な住居建造物です。 こだわりの造り、政治家の家らしい仕掛け、大きな桜の木のある庭、縁側などたくさんの見どころをぜひご覧ください。 林邸本館  9:00 ~17:00 林邸カフェ 9:00 ~16:00 シャワー  9:00 ~16:30 ...
Smiley Dive(柏島)
ダイビングをすると笑顔になれる、魚の観察が楽しい、水中の浮遊感が楽しい、水中撮影が楽しい、みんなで潜るのが楽しいなどたくさんの方を笑顔にしたいと思っております。そして、ダイビングに興味があるけれど体験したことがない方も安心してダイビングを体験して笑顔になれようにサポートします。皆様が笑顔になっていただきたいと思い、お店の名前をSmiley Diveにしました。 「せっかくの柏島旅行、体験ダイビングをしてみたい」 「ダイビングのライセンスは持ってないけど、海に潜ってみたい」 「やってみたいけ...
ダイビングをすると笑顔になれる、魚の観察が楽しい、水中の浮遊感が楽しい、水中撮影が楽しい、みんなで潜るのが楽しいなどたくさんの方を笑顔にしたいと思っております。そして、ダイビングに興味があるけれど体験したことがない方も安心してダイビングを体験して笑顔になれようにサポートします。皆様が笑顔になっていただきたいと思い、お店の名前をSmiley Diveにしました。 「せっかくの柏島旅行、体験ダイビングをしてみたい」 「ダイビングのライセンスは持ってないけど、海に潜ってみたい」 「やってみたいけ...
雲が辻公園 
柏島北東の安満地(あまじ)地区の高台にある「雲ヶ辻公園」。ニューヨーク近代美術館に永久保存作品として作品が収蔵されるなど、世界的に活躍した彫刻家 の作品「雲が辻」の完成とともに整備された公園です。「雲が辻」は学徒出陣した戦没者への鎮魂の願いを込めて制作されたもの。荒々しい断崖の景色と異なり、遠くに柏島や宿毛湾を一望するロケーションと相まって、どこか穏やかな雰囲気の佇まいが魅力的です。 お問合せ先 大月町観光協会 TEL.0880-62-8133
柏島北東の安満地(あまじ)地区の高台にある「雲ヶ辻公園」。ニューヨーク近代美術館に永久保存作品として作品が収蔵されるなど、世界的に活躍した彫刻家 の作品「雲が辻」の完成とともに整備された公園です。「雲が辻」は学徒出陣した戦没者への鎮魂の願いを込めて制作されたもの。荒々しい断崖の景色と異なり、遠くに柏島や宿毛湾を一望するロケーションと相まって、どこか穏やかな雰囲気の佇まいが魅力的です。 お問合せ先 大月町観光協会 TEL.0880-62-8133
有限会社 じぃんず工房大方【工場見学・ボタンプレス体験】
じぃんず工房大方では工場の見学(所要時間約45分)、ボタンプレス体験(所要時間約15分)ができます。 ボタンプレス体験では、デニムのペンケースまたはポーチに、数種類のボタンからご自身でお選びいただいたボタンを、専用の機械を使って取り付ける体験ができます。 体験後は自分だけのペンケースまたはポーチを、お土産としてお持ち帰りいただけます。 また工場見学&ボタンプレス体験後は、工場内直売店 Shallot Farm(シャロットファーム)でジーンズ、バッグ、雑貨等、オリジナルブランド「...
じぃんず工房大方では工場の見学(所要時間約45分)、ボタンプレス体験(所要時間約15分)ができます。 ボタンプレス体験では、デニムのペンケースまたはポーチに、数種類のボタンからご自身でお選びいただいたボタンを、専用の機械を使って取り付ける体験ができます。 体験後は自分だけのペンケースまたはポーチを、お土産としてお持ち帰りいただけます。 また工場見学&ボタンプレス体験後は、工場内直売店 Shallot Farm(シャロットファーム)でジーンズ、バッグ、雑貨等、オリジナルブランド「...
373件中1~9件を表示中 すべて表示