文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/05/09~2025/08/09
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(99件)

1~9件を表示中
2024/10/26~2025/10/13
ミャクミャク塗装ワークショップ決定!
EXPO2025公式キャラクター・ミャクミャクフィギュアを自由な発想で塗装できるスペシャルな塗装ワークショップです。 世界にひとつ、自分だけのミャクミャクをつくろう! 開催場所:海洋堂スペースファクトリーなんこく...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2024/11/12~2025/09/30
【本山町】汗見川フォトコンテスト2025|作品募集中!
汗見川の美しい自然環境や生活文化を後世につなげていくために始まった「みんなでつくるカレンダーづくり」。 2025年も、第3回目の「汗見川フォトコン」を開催します! 今年の募集テーマは【汗見川の四季】。 今回新た...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2025/02/09~2025/05/31
パン・スイーツデジタルスタンプラリー
物部川エリアにある対象各店舗で、500円(税込)以上購入するとデジタルスタンプが入手できます。 ※応募には南国市・香南市・香美市の各グループから1個ずつ以上のスタンプが必要です。最低3個のスタンプを集めると抽選に応募が...
#生涯学習支援センター
#東部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2025/03/21~2026/02/08
南国市観光案内所オープン
2025年3月21日OPEN。 2026年2月8日までの期間限定で、特産品販売やレンタサイクル貸出、観光定時ガイドの受付、手荷物預かり、おへんろ衣装レンタルを行います。 各種観光パンフレットも揃えておりますの...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2025/03/29~2025/06/02
Nanci(ナンシー) POP-UP-SHOP
世界で年間売上数600万個の、中国発大人気フィギュア 「ナンシー」のポップアップショップを開催! 見ている人を優しい気持ちにするような丸みを帯びたルックスが特徴的な「ナンシー」のフィギュアと、 その世界観にピッタリ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #子育て, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/01~2026/03/31
こどもテニス
テニスの基本からあいさつやマナーまで、楽しくコーチが指導します。 ※雨天時は大湊小学校体育館にて。 曜日:毎週土曜日 時間:12:30~14:00 場所:小山テニス場 対象:20名 サークル費:1500...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
まほろばバドミントン
全くの初心者の方には、コーチがついて親切丁寧に指導いたします。 曜日:毎週金曜日 時間:10:00~12:00 場所:三和スポーツ交流センター 対象:大人 サークル費:2000円/月 ビジター:1500...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
ZUMBAゴールド
曜日:毎週月曜日  時間:15:00~16:00  指導者:秋山 操  場所:南国市立スポーツセンター  対象者:大人  会員サークル費:1500円/月  (会員外参加費:1300円/1回) ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
南国BLUESKY RS
コンタクトのない安全なタグラグビーを中心に活動しています。タッチフット・ラグビー等も体験できます。 曜日:①毎週土曜日 9:00~11:00 岡豊小グラウンド    ②毎週火曜日 18:00~19:30 南国市...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
桜堤公園
伊野郵便局前の堤防にはたくさんの桜の木があり、お花見や散歩に最適なスポット。仁淀川を臨み開放感も抜群で、近くにはJRの鉄橋もあり列車が往き来する。 《見頃》3月下旬〜4月上旬 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
伊野郵便局前の堤防にはたくさんの桜の木があり、お花見や散歩に最適なスポット。仁淀川を臨み開放感も抜群で、近くにはJRの鉄橋もあり列車が往き来する。 《見頃》3月下旬〜4月上旬 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
べふ峡(べふきょう)
紅葉の名所として有名で、「屏風岩」は見所。 剣山国定公園の物部川源流域にある渓谷で、長い年月を経て侵食された石灰岩が空に向かってそそり立ち、山一面が色鮮やかに染まる秋の美しさは格別。 紅葉の名所として有名で、「屏風岩」は見所。 シーズン中は「もみじ茶屋」が開店する。 駐車場:有 お問い合わせ:物部支所:0887-58-3111 アクセス:JR土佐山田駅から車で約1時間 住所:物部町別府
紅葉の名所として有名で、「屏風岩」は見所。 剣山国定公園の物部川源流域にある渓谷で、長い年月を経て侵食された石灰岩が空に向かってそそり立ち、山一面が色鮮やかに染まる秋の美しさは格別。 紅葉の名所として有名で、「屏風岩」は見所。 シーズン中は「もみじ茶屋」が開店する。 駐車場:有 お問い合わせ:物部支所:0887-58-3111 アクセス:JR土佐山田駅から車で約1時間 住所:物部町別府
集落活動センターを 知っていますか? 〈仁淀川エリア編〉
【仁淀川エリア】 連年で水質日本一に選ばれた「奇跡の清流仁淀川」の流域、高知県中西部の仁淀川地域。清流でのアメゴ釣りや地域で伝承されている煎りモチづくりなど仁淀川地域ならではの体験たコンニャクづくりやピザ焼き、そば打ちなどのさまざまな職体験メニューも楽しめます。                                   *土佐巡里 2021*より引用 ③集落活動センターだんだんの里         ☎0889‐32‐1833 ⑩尾川地区集落活動センターたいこ岩       ...
【仁淀川エリア】 連年で水質日本一に選ばれた「奇跡の清流仁淀川」の流域、高知県中西部の仁淀川地域。清流でのアメゴ釣りや地域で伝承されている煎りモチづくりなど仁淀川地域ならではの体験たコンニャクづくりやピザ焼き、そば打ちなどのさまざまな職体験メニューも楽しめます。                                   *土佐巡里 2021*より引用 ③集落活動センターだんだんの里         ☎0889‐32‐1833 ⑩尾川地区集落活動センターたいこ岩       ...
大杉しめ縄祭り
国の特別天然記念物に指定されている「杉の大杉」は、樹齢が三千年ともいわれています。 2本の杉が根元で合着しているので夫婦スギの愛称で親しまれ、しめ縄でしっかり結ばれています。 このしめ縄は、直径25~30㎝、長さ33~35m程もあり、年に1回地域住民の手によって綯われ、古いしめ縄とかけ替えを行った後、神事が執り行なわれます。 開催日時 10月中旬 しめ縄:午前8時~正午  神事:午後2時~3時 開催場所 大豊町杉(大杉八坂神社) 問い合わせ先 (一財)...
国の特別天然記念物に指定されている「杉の大杉」は、樹齢が三千年ともいわれています。 2本の杉が根元で合着しているので夫婦スギの愛称で親しまれ、しめ縄でしっかり結ばれています。 このしめ縄は、直径25~30㎝、長さ33~35m程もあり、年に1回地域住民の手によって綯われ、古いしめ縄とかけ替えを行った後、神事が執り行なわれます。 開催日時 10月中旬 しめ縄:午前8時~正午  神事:午後2時~3時 開催場所 大豊町杉(大杉八坂神社) 問い合わせ先 (一財)...
絵手紙
絵に言葉を添えてポストインコミュニケーションの質量が大きく変化している今こそ、大事な人に思いを届けられる絵手紙の力は大きくなっています。絵や字が苦手な人でも実物をよく見て素直な気持ちで描くと相手の心に響きます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
絵に言葉を添えてポストインコミュニケーションの質量が大きく変化している今こそ、大事な人に思いを届けられる絵手紙の力は大きくなっています。絵や字が苦手な人でも実物をよく見て素直な気持ちで描くと相手の心に響きます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
佐川文庫庫舎(旧青山文庫)
鹿鳴館時代の面影を残した、県下最古の木造洋館。 須崎警察署の佐川分署としてもともと上町西方の山側にあった。青山文庫、佐川文庫、民具館と用途を変えながらも町民に愛されている。平成21(2009)年に現在の場所に移築。 出来るだけ公共交通機関をご利用下さい。 お問い合わせ ☎電話番号0889-22-1110
鹿鳴館時代の面影を残した、県下最古の木造洋館。 須崎警察署の佐川分署としてもともと上町西方の山側にあった。青山文庫、佐川文庫、民具館と用途を変えながらも町民に愛されている。平成21(2009)年に現在の場所に移築。 出来るだけ公共交通機関をご利用下さい。 お問い合わせ ☎電話番号0889-22-1110
南国市土曜夜市 開催!!  
7月6日(土)17時~20時に、特別企画「土曜市 夜市」を開催します!! いつもは朝からお昼にかけて土曜市を開催していますが、特別に夜市を開催。 ヨーヨー釣り、おもちゃすくい、輪投げなどをはじめ、ジュース、アルコール、うどん、焼き鳥など準備してお待ちしております。 ご家族で夕涼みがてらお越しください。 ※この日は七夕まつり(8時~14時)も開催します。 \お子様向け/ ヨーヨー釣り、おもちゃすくい、輪投げなど \大人向け/ ...
7月6日(土)17時~20時に、特別企画「土曜市 夜市」を開催します!! いつもは朝からお昼にかけて土曜市を開催していますが、特別に夜市を開催。 ヨーヨー釣り、おもちゃすくい、輪投げなどをはじめ、ジュース、アルコール、うどん、焼き鳥など準備してお待ちしております。 ご家族で夕涼みがてらお越しください。 ※この日は七夕まつり(8時~14時)も開催します。 \お子様向け/ ヨーヨー釣り、おもちゃすくい、輪投げなど \大人向け/ ...
グリーンパークほどの
山と緑と渓流に囲まれた場所にあるのがグリーンパークほどの。バンガローやオートキャンプ場などの宿泊施設や森林生態学習館があり、バウムクーヘン作りやぼうしパン作りの体験も。毎年11月にはもみじ祭りが開催されるほか、6月には梅のもぎ取り体験も行われる。 ■ふたご座流星群 ふたご座流星群はふたご座α星(カストル)付近を放射点として出現する流星群。12月5日頃から12月20日頃にかけて出現し、12月14日前後に極大を迎える。しぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群と並んで、年間三大流星群の1つ。条件が...
山と緑と渓流に囲まれた場所にあるのがグリーンパークほどの。バンガローやオートキャンプ場などの宿泊施設や森林生態学習館があり、バウムクーヘン作りやぼうしパン作りの体験も。毎年11月にはもみじ祭りが開催されるほか、6月には梅のもぎ取り体験も行われる。 ■ふたご座流星群 ふたご座流星群はふたご座α星(カストル)付近を放射点として出現する流星群。12月5日頃から12月20日頃にかけて出現し、12月14日前後に極大を迎える。しぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群と並んで、年間三大流星群の1つ。条件が...
日高村立図書館ほしのおか~テラスのあるライブラリー~
日高村立図書館 781-2153 高知県高岡郡日高村本郷192 TEL:0889-20-1533 利用時間 午前10時から午後6時まで 休館日 月曜日、毎月最終日曜日、年末年始(12月28日から1月3日)、蔵書点検期間 駐車場 8台分(うち一台分は身体障がい者用優先駐車場) ※詳しくはホームページで
日高村立図書館 781-2153 高知県高岡郡日高村本郷192 TEL:0889-20-1533 利用時間 午前10時から午後6時まで 休館日 月曜日、毎月最終日曜日、年末年始(12月28日から1月3日)、蔵書点検期間 駐車場 8台分(うち一台分は身体障がい者用優先駐車場) ※詳しくはホームページで
331件中1~9件を表示中 すべて表示