文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/05/09~2025/08/09
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(99件)

1~9件を表示中
2024/10/26~2025/10/13
ミャクミャク塗装ワークショップ決定!
EXPO2025公式キャラクター・ミャクミャクフィギュアを自由な発想で塗装できるスペシャルな塗装ワークショップです。 世界にひとつ、自分だけのミャクミャクをつくろう! 開催場所:海洋堂スペースファクトリーなんこく...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2024/11/12~2025/09/30
【本山町】汗見川フォトコンテスト2025|作品募集中!
汗見川の美しい自然環境や生活文化を後世につなげていくために始まった「みんなでつくるカレンダーづくり」。 2025年も、第3回目の「汗見川フォトコン」を開催します! 今年の募集テーマは【汗見川の四季】。 今回新た...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2025/02/09~2025/05/31
パン・スイーツデジタルスタンプラリー
物部川エリアにある対象各店舗で、500円(税込)以上購入するとデジタルスタンプが入手できます。 ※応募には南国市・香南市・香美市の各グループから1個ずつ以上のスタンプが必要です。最低3個のスタンプを集めると抽選に応募が...
#生涯学習支援センター
#東部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2025/03/21~2026/02/08
南国市観光案内所オープン
2025年3月21日OPEN。 2026年2月8日までの期間限定で、特産品販売やレンタサイクル貸出、観光定時ガイドの受付、手荷物預かり、おへんろ衣装レンタルを行います。 各種観光パンフレットも揃えておりますの...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2025/03/29~2025/06/02
Nanci(ナンシー) POP-UP-SHOP
世界で年間売上数600万個の、中国発大人気フィギュア 「ナンシー」のポップアップショップを開催! 見ている人を優しい気持ちにするような丸みを帯びたルックスが特徴的な「ナンシー」のフィギュアと、 その世界観にピッタリ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #子育て, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/01~2026/03/31
ZUMBA(NIGHT)
 曜日:毎週水曜日                    時間:20:00~21:00  指導者:JUNKO       場所:南国市立スポーツセンター  対象者:大人  会員サークル費:1500円/月  ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
なかよしラージボール
ラージ卓球は、普通のピン球より一回り大きい球です。あまりスピードが出ないので初級者の方でも楽しめます。 曜日:月・水・金 時間:9:30~12:00 場所:南国市立スポーツセンター 対象:大人 サークル費...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
太極舞
太極拳・中国の伝統武術・中国舞踊陰陽五行などのエッセンスを取り入れた低強度のダンスエクササイズです。太極舞は年齢問わず誰にでもできる運動です。 曜日:水曜日 時間:11:00~12:00 サークル費:1500...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
健康づくりサークル パート③
体の中心にある体幹(コア)の強化を目的としたエクササイズで、筋肉を正しく動くようにすることで体幹が安定します。未経験者・男性の参加も大歓迎!   曜日:毎週金曜日   時間:10:30~11:30   場所:...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
津賀谷の棚田
仁淀川に流れ込む上八川上流部の山肌に標高差200mにわたって築かれた津賀谷の棚田。「津賀谷(つがのたに)千枚田」とも呼ばれ、その始まりは奈良時代という由緒ある棚田は、先人によって自然の石を積んでできたもの。 参考リンク http://niyodo-blue.com/entries/item/000025/ 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
仁淀川に流れ込む上八川上流部の山肌に標高差200mにわたって築かれた津賀谷の棚田。「津賀谷(つがのたに)千枚田」とも呼ばれ、その始まりは奈良時代という由緒ある棚田は、先人によって自然の石を積んでできたもの。 参考リンク http://niyodo-blue.com/entries/item/000025/ 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
織田公園
春にはボタンザクラやツツジ、6月頃にはアジサイ、秋にはコスモスの花が咲く。 展望台があり、仁淀川の蛇行や越知のまちが見渡せる。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
春にはボタンザクラやツツジ、6月頃にはアジサイ、秋にはコスモスの花が咲く。 展望台があり、仁淀川の蛇行や越知のまちが見渡せる。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
枝川公園
高知県運転免許センターの南側、いの町の東を流れる宇治川の上流部にある枝川公園。土手沿いにたくさんの陽光桜が植えられている。 《見頃》3月下旬〜4月上旬 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
高知県運転免許センターの南側、いの町の東を流れる宇治川の上流部にある枝川公園。土手沿いにたくさんの陽光桜が植えられている。 《見頃》3月下旬〜4月上旬 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
穴内連休祭り
昭和のお宝をたくさん展示した「お宝屋敷」をはじめ、がらくた骨董市や各種出店等もあり、古き良き昭和の光景と雰囲気をたのしむことができます。 交 通 大豊ICから国道32号線を徳島方面へ約10分 時 期 5月上旬(GW期間中) 所在地 高知県長岡郡大豊町穴内3929番地 (大豊町穴内公民館とその周辺) 問い合わせ先 0887-73-0469(穴内を元気にする会) 駐車場 駐車場有り(30台)無料
昭和のお宝をたくさん展示した「お宝屋敷」をはじめ、がらくた骨董市や各種出店等もあり、古き良き昭和の光景と雰囲気をたのしむことができます。 交 通 大豊ICから国道32号線を徳島方面へ約10分 時 期 5月上旬(GW期間中) 所在地 高知県長岡郡大豊町穴内3929番地 (大豊町穴内公民館とその周辺) 問い合わせ先 0887-73-0469(穴内を元気にする会) 駐車場 駐車場有り(30台)無料
雲海
大豊町は石鎚・剣山両山系が交錯し隆起した峻嶺に囲まれた標高200~1,400m、平均450mの急傾斜で複雑な山岳地帯であるため、町内でも標高の高い梶ヶ森や、ゆとりすとパークおおとよ等では気象条件があえば秋から初冬にかけて雲海を見ることができます。 ☆ビューポイント ゆとりすとパーク・山荘梶ヶ森等
大豊町は石鎚・剣山両山系が交錯し隆起した峻嶺に囲まれた標高200~1,400m、平均450mの急傾斜で複雑な山岳地帯であるため、町内でも標高の高い梶ヶ森や、ゆとりすとパークおおとよ等では気象条件があえば秋から初冬にかけて雲海を見ることができます。 ☆ビューポイント ゆとりすとパーク・山荘梶ヶ森等
ふれあいの里なめかわ
ふれあいの里なめかわは、吉野川の支流・行川(なめかわ)沿いにあるほどよい広さの施設。 テントも張れるフリースペースに加え、屋根つきのBBQハウスや、ピザを焼ける石窯※、トイレも完備。 フリースペースには駐車※も可能です。BBQハウスのすぐ横にある階段を下りれば、清流・行川へ! 1日3組限定なので、ご家族で、お友達同士で、川遊びとBBQ、街の喧騒を忘れて1日ゆっくりお楽しみください。 問合せ先 集落活動センターなめかわ運営協議会 TEL : 080-2986-1700...
ふれあいの里なめかわは、吉野川の支流・行川(なめかわ)沿いにあるほどよい広さの施設。 テントも張れるフリースペースに加え、屋根つきのBBQハウスや、ピザを焼ける石窯※、トイレも完備。 フリースペースには駐車※も可能です。BBQハウスのすぐ横にある階段を下りれば、清流・行川へ! 1日3組限定なので、ご家族で、お友達同士で、川遊びとBBQ、街の喧騒を忘れて1日ゆっくりお楽しみください。 問合せ先 集落活動センターなめかわ運営協議会 TEL : 080-2986-1700...
日高村 大野くわ​製造見学 
【日高村唯一の鍛冶屋さん!】鉄が真っ赤になるところを見たことはありますか? 一本一本丁寧に手作業で作っているくわ専門の鍛冶屋で、鉄を熱し、叩き、成形するところを間近で見学できます。職人の無駄のない流れるような手さばきや、形が変わっていく様をぼーっと見ているだけで、心穏やかになれるかも。 [体験時間]​約30分 [定員]1~8名 [料金]ひとり 1,000円(税込)(料金に含まれるもの:ガイド料、保険代、プレゼント付) ★龍馬パスポート対象(特典:村の駅ひだか割引券) ★要予約(2日前1...
【日高村唯一の鍛冶屋さん!】鉄が真っ赤になるところを見たことはありますか? 一本一本丁寧に手作業で作っているくわ専門の鍛冶屋で、鉄を熱し、叩き、成形するところを間近で見学できます。職人の無駄のない流れるような手さばきや、形が変わっていく様をぼーっと見ているだけで、心穏やかになれるかも。 [体験時間]​約30分 [定員]1~8名 [料金]ひとり 1,000円(税込)(料金に含まれるもの:ガイド料、保険代、プレゼント付) ★龍馬パスポート対象(特典:村の駅ひだか割引券) ★要予約(2日前1...
集落活動センターを 知っていますか? 〈仁淀川エリア編〉
【仁淀川エリア】 連年で水質日本一に選ばれた「奇跡の清流仁淀川」の流域、高知県中西部の仁淀川地域。清流でのアメゴ釣りや地域で伝承されている煎りモチづくりなど仁淀川地域ならではの体験たコンニャクづくりやピザ焼き、そば打ちなどのさまざまな職体験メニューも楽しめます。                                   *土佐巡里 2021*より引用 ③集落活動センターだんだんの里         ☎0889‐32‐1833 ⑩尾川地区集落活動センターたいこ岩       ...
【仁淀川エリア】 連年で水質日本一に選ばれた「奇跡の清流仁淀川」の流域、高知県中西部の仁淀川地域。清流でのアメゴ釣りや地域で伝承されている煎りモチづくりなど仁淀川地域ならではの体験たコンニャクづくりやピザ焼き、そば打ちなどのさまざまな職体験メニューも楽しめます。                                   *土佐巡里 2021*より引用 ③集落活動センターだんだんの里         ☎0889‐32‐1833 ⑩尾川地区集落活動センターたいこ岩       ...
スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド
スノーピークの直営店としてギア・アパレルを取り揃えた施設は、仁淀川に面したフィールドにオートキャンプサイトと、建築家・隈研吾氏デザインのモバイルハウス「住箱」を設置した宿泊棟を完備。仁淀川を体感できるアクティビティとしてラフティングツアーも受付している。 営業時間ストア: 9:00〜18:00 定休日:水曜日 施設サイト https://sbs.snowpeak.co.jp/ochiniyodogawa/index.html スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド TEL...
スノーピークの直営店としてギア・アパレルを取り揃えた施設は、仁淀川に面したフィールドにオートキャンプサイトと、建築家・隈研吾氏デザインのモバイルハウス「住箱」を設置した宿泊棟を完備。仁淀川を体感できるアクティビティとしてラフティングツアーも受付している。 営業時間ストア: 9:00〜18:00 定休日:水曜日 施設サイト https://sbs.snowpeak.co.jp/ochiniyodogawa/index.html スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド TEL...
332件中1~9件を表示中 すべて表示