白山洞門
足摺岬先端にある海蝕洞。
荒々しく打ち寄せる太平洋の大波が、大きな岩山に高さ16m、幅17m、奥行き15mの大きな穴を空けています。
花崗岩でできた洞門では日本最大級で、昭和28年に高知県の天然記念物の指定を受けました。
階段の遊歩道が整備されており、浜まで降りて、すぐ近くでその姿を見ることができます!
※道路沿いの降り口(バス停「白皇神社前」のすぐ近く)から片道約10分ぐらいです。急な階段となっておりますので、お足もとに十分お気を付けください!!悪天候時は降りるのをお控えください。...
足摺岬先端にある海蝕洞。
荒々しく打ち寄せる太平洋の大波が、大きな岩山に高さ16m、幅17m、奥行き15mの大きな穴を空けています。
花崗岩でできた洞門では日本最大級で、昭和28年に高知県の天然記念物の指定を受けました。
階段の遊歩道が整備されており、浜まで降りて、すぐ近くでその姿を見ることができます!
※道路沿いの降り口(バス停「白皇神社前」のすぐ近く)から片道約10分ぐらいです。急な階段となっておりますので、お足もとに十分お気を付けください!!悪天候時は降りるのをお控えください。...