文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2024/05/08~2024/08/08
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(116件)

1~9件を表示中
2022/12/09~2025/12/09
下水道の出前授業 (東部)
~水はどこからきてどこへいくんだろう?~ 毎日何気なく使っているけれど、生活に欠かせない下水道。そんな下水道の役割や大切さを知っていただき、これからも長く大切に使っていただくために、一人ひとりが出来ることを実践してもら...
#生涯学習支援センター
#東部 #実験・科学, #その他
2022/12/09~2025/12/09
下水道の出前授業 (中部)
~水はどこからきてどこへいくんだろう?~ 毎日何気なく使っているけれど、生活に欠かせない下水道。そんな下水道の役割や大切さを知っていただき、これからも長く大切に使っていただくために、一人ひとりが出来ることを実践してもら...
#生涯学習支援センター
#西部 #実験・科学, #その他
2023/04/01~2024/07/30
武術太極拳×カンフー サークル
曜日:毎週金曜日 時間:19:30~21:00 場所:南国市立スポーツセンター 対象者:大人 会員サークル費:2000円/月 会員外参加料:1500円/1回 指導者:丁野 栄修 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2024/02/19~2024/09/30
【本山町】あなたの写真がカレンダーになるかも♪汗見川フォトコン2024
汗見川の美しい自然環境や生活文化を後世につなげていくために昨年から始まった 「みんなでつくるカレンダーづくり」。 昨年はたくさんの方のご参加があり、素敵なカレンダーが完成しました! 引き続き今年も「汗見川フォトコン...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2024/03/02~2024/05/20
【3/2~5/20】海洋堂春のカプセルトイまつり2024開催
好評につき今年も開催!! 3月2日の「ミニチュアの日」より開催!! 何がでてくるかドキドキワクワクの体験と、 海洋堂の神髄でもある小さくともリアルなカプセルトイの 世界をお楽しみください! 開催日:3/...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2024/03/02~2024/05/15
ものべがわエリアの春めぐり2024
今年は花の開花も早く訪れそうですね♪ 春には花めぐりの旅に出かけたくなりますよね!? ものべがわエリア(南国市・香南市・香美市)にもこの季節ならではのお花のスポットがたくさん! 桜をはじめ、菜の花畑やチューリッ...
#生涯学習支援センター
#東部 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2024/03/23~2024/05/26
企画展「横倉山の自然は、いま~横倉山生物総合調査成果報告~」
 越知町立横倉山自然の森博物館と認定NPO法人四国自然史科学研究センターが協力して行った「横倉山生物総合調査」の成果発表です。 調査期間は、平成31(2019)年4月より令和5(2023)年9月までで、調査した生物は植...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #地域づくり, #その他
2024/04/01~2025/03/31
南国バドミントン
日の疲れをバドミントンで癒してみませんか?体力もつきます! 小中学生は夜間の教室の為、保護者の送り迎えを徹底して下さい。 曜日:毎週木曜日 時間:19:00~21:00 場所:三和スポーツ交流センター 対...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2024/04/01~2025/03/31
みんな~でバドミントン
初心者から経験者まで、みんなでバドミントンを楽しんでいます。 曜日:毎週水曜日 時間:19:30~22:00 場所:南国市立スポーツセンター 対象:小学生~大人 サークル費:100円/月 ビジター:50...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #中部(高知市を除く)
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
酒蔵の道
藩政時代の風情をいまに伝える酒蔵の町並み。 佐川町の中心部にある上町地区は城下町として栄え、主に商人が居を構えた街でした。 その風情はいまも受け継がれ、伝統的な商家住宅や酒蔵などが町並みを形成。 冬になると当時の伝統を受け継ぐ司牡丹酒蔵から、新酒の香りが辺りを漂う。 さかわ観光協会 TEL 0889-20-9500
藩政時代の風情をいまに伝える酒蔵の町並み。 佐川町の中心部にある上町地区は城下町として栄え、主に商人が居を構えた街でした。 その風情はいまも受け継がれ、伝統的な商家住宅や酒蔵などが町並みを形成。 冬になると当時の伝統を受け継ぐ司牡丹酒蔵から、新酒の香りが辺りを漂う。 さかわ観光協会 TEL 0889-20-9500
書道〈かな・実用書〉
墨の香りを楽しみながらよい時間を墨の香りで心が落ち着きます。まず筆に慣れていきましょう。学ぶほど深いことに気付きます。長く続けることが上手になる一番の近道です。書に親しみ、一緒に学んでみませんか。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
墨の香りを楽しみながらよい時間を墨の香りで心が落ち着きます。まず筆に慣れていきましょう。学ぶほど深いことに気付きます。長く続けることが上手になる一番の近道です。書に親しみ、一緒に学んでみませんか。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
赤滝(あかたき)
汗見川の支流、桑ノ川に沿って上流へ向かうと、木々の間を縫うように落ちる赤滝を見ることができます。 名前の由来は、岩肌が赤みを帯びたコケで彩られているため、周囲の木々との中で赤色がひときわ目を引く事から名付けられたと言われています。 透き通る水と新緑や紅葉と交わる景観は、思わず息を呑むほどの美しさです。
汗見川の支流、桑ノ川に沿って上流へ向かうと、木々の間を縫うように落ちる赤滝を見ることができます。 名前の由来は、岩肌が赤みを帯びたコケで彩られているため、周囲の木々との中で赤色がひときわ目を引く事から名付けられたと言われています。 透き通る水と新緑や紅葉と交わる景観は、思わず息を呑むほどの美しさです。
楽しい大正琴〈入門〉
初心者向け入門クラス♪大正琴の楽譜は大きな数字で書かれているので、五線譜が読めなくても、楽譜どおりに大正琴のボタンを押さえて弾けば誰でも簡単に演奏できます。入門コースでは、6級から1級までを丁寧に説明している入門の教則本を中心に、大正琴に親しんでいただきます。演奏が上達してきたらパートごとに分かれてアンサンブル演奏にも挑戦してみましょう。お気軽にご参加ください。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
初心者向け入門クラス♪大正琴の楽譜は大きな数字で書かれているので、五線譜が読めなくても、楽譜どおりに大正琴のボタンを押さえて弾けば誰でも簡単に演奏できます。入門コースでは、6級から1級までを丁寧に説明している入門の教則本を中心に、大正琴に親しんでいただきます。演奏が上達してきたらパートごとに分かれてアンサンブル演奏にも挑戦してみましょう。お気軽にご参加ください。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
大賀蓮(古代ハス・二千年ハス)
鮮やかなピンク色の花を咲かせるオオガハス 「大賀蓮」は、千葉県の検見川の川底で約2,000年前の地層から発見されたハスの実を植物学の泰斗である大賀一郎博士が丹精こめて発芽育成されたもの。2千数百年の眠りから覚めた「大賀蓮」の薄紅色の大輪の花に太古のロマンを見るようです。 ☆ビューポイント 大豊町定福寺の境内には日本で7番目に設立された万葉植物園があり、その蓮池で毎年7月中旬~8月中旬の早朝にあでやかな大輪の花を咲かせ、多くの人々を楽しませています。
鮮やかなピンク色の花を咲かせるオオガハス 「大賀蓮」は、千葉県の検見川の川底で約2,000年前の地層から発見されたハスの実を植物学の泰斗である大賀一郎博士が丹精こめて発芽育成されたもの。2千数百年の眠りから覚めた「大賀蓮」の薄紅色の大輪の花に太古のロマンを見るようです。 ☆ビューポイント 大豊町定福寺の境内には日本で7番目に設立された万葉植物園があり、その蓮池で毎年7月中旬~8月中旬の早朝にあでやかな大輪の花を咲かせ、多くの人々を楽しませています。
龍河洞
日本を代表する観光鍾乳洞。国の天然記念物と史蹟の二重指定を受けている。約2000年前、弥生人が水を受けるために置き忘れた「神の壺」は考古学上唯一の貴重な資料と言われている。悠久の歳月をかけて作られた多彩な鍾乳石は自然の創造の偉大さを語る。 入洞料金 大人/1200円 中学生/700円 小学生/550円 営業時間8:30~17:00(冬季12月~2月末は8:30~16:30) 年中無休 お問合せ:0887-53-2144 駐車場 普通自動車300台
日本を代表する観光鍾乳洞。国の天然記念物と史蹟の二重指定を受けている。約2000年前、弥生人が水を受けるために置き忘れた「神の壺」は考古学上唯一の貴重な資料と言われている。悠久の歳月をかけて作られた多彩な鍾乳石は自然の創造の偉大さを語る。 入洞料金 大人/1200円 中学生/700円 小学生/550円 営業時間8:30~17:00(冬季12月~2月末は8:30~16:30) 年中無休 お問合せ:0887-53-2144 駐車場 普通自動車300台
山中家住宅
国の重要文化財。四国のチベットとも云われてきた山深い寒村で、奥土佐の山村の暮らしに思いをはせる。江戸時代中期の建てたと伝わる県内最古の茅葺き民家。 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
国の重要文化財。四国のチベットとも云われてきた山深い寒村で、奥土佐の山村の暮らしに思いをはせる。江戸時代中期の建てたと伝わる県内最古の茅葺き民家。 仁淀ブルー観光協議会   高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) Tel 0889-20-9511 Fax 0889-20-9522
大山祗神社
越知町指定文化財。本殿は明治十二(1879)年に長州大工によって建立され、本殿外部に施されている彫刻は緻密で精巧そのもの。その本殿は鞘堂で覆われているため彫刻は外部から見ることができないが、その甲斐あって築後130年経った現在も新築同然の状態で保存されている。拝殿の天井には当時地元の人が描いた三十六歌仙の人物画や花鳥画がきれいに残っている。三十六歌仙とは紀貫之や小野小町など平安時代の有名は歌人たちである。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) T...
越知町指定文化財。本殿は明治十二(1879)年に長州大工によって建立され、本殿外部に施されている彫刻は緻密で精巧そのもの。その本殿は鞘堂で覆われているため彫刻は外部から見ることができないが、その甲斐あって築後130年経った現在も新築同然の状態で保存されている。拝殿の天井には当時地元の人が描いた三十六歌仙の人物画や花鳥画がきれいに残っている。三十六歌仙とは紀貫之や小野小町など平安時代の有名は歌人たちである。 仁淀ブルー観光協議会 高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内) T...
桃原の牡丹杉
桃原熊野十二所神社の牡丹杉 桃原の十二所神社の境内に推定樹齢1200年の牡丹スギがある。 このスギは在来の品種や魚梁瀬スギやおびスギなどとは形状を異にし、八房スギの系統であるといわれている。 樹幹の大きさに比べ樹高が低く葉が異常に繁茂している様子は夏の入道雲に似ている。 枝葉はボタンの花を連想させるところから牡丹スギと呼ばれている。 また、昔はこの杉に天狗が住んでいたといわれることから天狗杉の別名が与えられている。
桃原熊野十二所神社の牡丹杉 桃原の十二所神社の境内に推定樹齢1200年の牡丹スギがある。 このスギは在来の品種や魚梁瀬スギやおびスギなどとは形状を異にし、八房スギの系統であるといわれている。 樹幹の大きさに比べ樹高が低く葉が異常に繁茂している様子は夏の入道雲に似ている。 枝葉はボタンの花を連想させるところから牡丹スギと呼ばれている。 また、昔はこの杉に天狗が住んでいたといわれることから天狗杉の別名が与えられている。
328件中1~9件を表示中 すべて表示