文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2024/04/26~2024/07/26
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(31件)

1~9件を表示中
2022/12/09~2025/12/09
下水道の出前授業 (西部)
~水はどこからきてどこへいくんだろう?~ 毎日何気なく使っているけれど、生活に欠かせない下水道。そんな下水道の役割や大切さを知っていただき、これからも長く大切に使っていただくために、一人ひとりが出来ることを実践してもら...
#生涯学習支援センター
#西部 #実験・科学, #その他
2022/12/09~2025/12/09
下水道の出前授業 (中部)
~水はどこからきてどこへいくんだろう?~ 毎日何気なく使っているけれど、生活に欠かせない下水道。そんな下水道の役割や大切さを知っていただき、これからも長く大切に使っていただくために、一人ひとりが出来ることを実践してもら...
#生涯学習支援センター
#西部 #実験・科学, #その他
2023/11/25~2024/05/31
街の中にあるしんじょう君を探せ!
しんじょう君in須崎 【街の中にあるしんじょう君を探せ!】 2023年11月25日(土)~2024年5月31日(金) 『しんじょう君パネル』のQRコードをスマホで読み取ってスタンプを集めよう! スタンプ3つ...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2023/12/16~2024/05/31
須﨑ナゾトキ宝探し
このイベントは不思議な地図の謎を解き、宝箱を探し出す謎解き宝探しゲームです。 須﨑大漁堂でキットを購入して参加しよう! 開催期間 2023年12月16日〜2024年05月31日 会場 須崎市縁日商店街周辺 ...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2023/12/22~2024/05/08
第36回Tシャツアート展 ボランティア募集!
活動期間 :2024年4月29日(月)~5月8日(水) 応募締切 :2024年3月4日(月) 募集定員 :10名程度 広い砂浜でたくさんのTシャツがひらひらする、砂浜美術館のTシャツアート展。 この“ひらひら...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2023/12/22~2024/05/06
第36回Tシャツアート展 作品募集!
開催期間 2024年5月1日(水)~6日(月・祝) 応募締切:2024年3月4日(月) 応募料:5,500円(Tシャツ製作費、送料、その他の経費含む)[複数応募や団体割引アリ] ひらひらの風景に参加しよう!(作...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2024/02/03~2024/05/14
四万十市郷土博物館企画展「四万十風景ことはじめ 江川﨑」
四万十市の風景はそこに暮らす人々の知恵や工夫、歴史が息づいています。  企画展「四万十風景ことはじめ」シリーズ第三弾は、西土佐江川﨑宮地集落の風景から地域の特色を読み解き、四万十川と支流の合流点にある町に栄えた旅館の資...
#生涯学習支援センター
#西部 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #その他
2024/01/13…
地元ガイドと巡行船で行く鳴無神社
【~重要文化財~ 土佐の宮島 鳴無神社を参拝】ガイド付き ~催行期間~ 1/13、1/20、1/27、2/3、2/10、2/17、2/24、3/2、3/9、3/16、3/23、3/30 ~料金~ 1名 2...
#生涯学習支援センター
#西部 #地域づくり, #その他
2024/03/16~2024/05/06
漁師展について
皆さんこんにちは!
足摺海洋館SATOUMIでは、春~GWにかけてイベントが開催されます。
下記にて内容をお知らせ致します。
 
「漁師展 ~海の漢たちに感謝を込めて~」<...
#足摺海洋館「SATOUMI」
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #その他
1 2 3 4

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #西部
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
四万十市郷土博物館しろっと
山内一豊の弟、康豊の居城であった中村城跡にある城の形をした博物館。  館内には、四万十川や支流と紡いできた暮らしや歴史・文化を「川と共に生きるまち」として紹介。また、土佐一條家、中村山内家、幕末の志士・樋口真吉、明治を代表する中村出身の社会主義者・幸徳秋水などに関する貴重な資料を展示しています。最上階は展望台となっており、四万十川、東山、市街地を一望することができます。 住所/高知県四万十市中村2356 為松公園内 開館時間/9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日/毎週...
山内一豊の弟、康豊の居城であった中村城跡にある城の形をした博物館。  館内には、四万十川や支流と紡いできた暮らしや歴史・文化を「川と共に生きるまち」として紹介。また、土佐一條家、中村山内家、幕末の志士・樋口真吉、明治を代表する中村出身の社会主義者・幸徳秋水などに関する貴重な資料を展示しています。最上階は展望台となっており、四万十川、東山、市街地を一望することができます。 住所/高知県四万十市中村2356 為松公園内 開館時間/9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日/毎週...
楠山公園(梅公園)
松田川上流の楠山地区に、約600本の梅が咲きほこる“梅の谷”があります。 下流の「坂本ダム」ができる前、旧集落と旧楠山小中学校があった場所に、地元の方々が600本以上の梅の木を植樹しました。1月下旬から2月中旬にかけて梅の花、5月下旬から6月上旬にかけて梅の実狩りを楽しむことができます。 ※梅の実の季節には「梅狩りイベント」がおこなわれます。 住所:〒788-0042 高知県宿毛市橋上町楠山 設備:トイレ、ステージ、駐車場
松田川上流の楠山地区に、約600本の梅が咲きほこる“梅の谷”があります。 下流の「坂本ダム」ができる前、旧集落と旧楠山小中学校があった場所に、地元の方々が600本以上の梅の木を植樹しました。1月下旬から2月中旬にかけて梅の花、5月下旬から6月上旬にかけて梅の実狩りを楽しむことができます。 ※梅の実の季節には「梅狩りイベント」がおこなわれます。 住所:〒788-0042 高知県宿毛市橋上町楠山 設備:トイレ、ステージ、駐車場
宿毛市野球場
宿毛駅から東に約2㎞、海のそばにある野球場。天然芝、ナイター照明、雨天練習場も完備しています。 合宿のご相談は宿毛市総合運動公園または宿毛市生涯学習課まで。 ―――――― 住所:〒788-0785 宿毛市大深浦131 利用時間:9:00~21:00 最寄駅:宿毛駅から車で10分 お問い合わせ:宿毛市総合運動公園(スポーツ振興室)☎0880-66-1467/宿毛市生涯学習課☎0880-63-3394 公式HP:http://www.city.sukumo.kochi.jp/docs-...
宿毛駅から東に約2㎞、海のそばにある野球場。天然芝、ナイター照明、雨天練習場も完備しています。 合宿のご相談は宿毛市総合運動公園または宿毛市生涯学習課まで。 ―――――― 住所:〒788-0785 宿毛市大深浦131 利用時間:9:00~21:00 最寄駅:宿毛駅から車で10分 お問い合わせ:宿毛市総合運動公園(スポーツ振興室)☎0880-66-1467/宿毛市生涯学習課☎0880-63-3394 公式HP:http://www.city.sukumo.kochi.jp/docs-...
叶崎・叶崎灯台
叶崎 「叶崎海岸を見ずして土佐風景を見たとはいえない」と俳人・河東碧梧桐が言ったといわれるこの灯台は、国道321号線を竜串から更に西へ、大津大橋を越えた所で海側の旧道に入って行くとある、切り立った断崖の上の建物です。 明治44年に建設され、今も当時の名残を残す現役の灯台です。 西の足摺岬といわれる叶崎海岸は、陸地が海にせまり切り立った断崖が連なり、見事な海蝕洞窟があって、岩礁を青い太平洋に散らしながら金波銀波の砕ける様は東洋的な滋味あふれんばかりの風景です。 叶崎に来ると...
叶崎 「叶崎海岸を見ずして土佐風景を見たとはいえない」と俳人・河東碧梧桐が言ったといわれるこの灯台は、国道321号線を竜串から更に西へ、大津大橋を越えた所で海側の旧道に入って行くとある、切り立った断崖の上の建物です。 明治44年に建設され、今も当時の名残を残す現役の灯台です。 西の足摺岬といわれる叶崎海岸は、陸地が海にせまり切り立った断崖が連なり、見事な海蝕洞窟があって、岩礁を青い太平洋に散らしながら金波銀波の砕ける様は東洋的な滋味あふれんばかりの風景です。 叶崎に来ると...
田ノ口古墳
古墳時代後期(6世紀)の横穴式石室古墳。 須恵器と瑪瑙製(めのうせい)の勾玉が出土。現在は、玄室の一部が残るのみです。 田ノ口小学校東側にあります。 現在、一部立ち入りを制限しています。 制限区域外側から見学をお願いします。 住所:〒789-1932高知県幡多郡黒潮町下田の口 問合せ: 教育委員会 TEL 0880-43-0044 FAX 0880-43-1144 
古墳時代後期(6世紀)の横穴式石室古墳。 須恵器と瑪瑙製(めのうせい)の勾玉が出土。現在は、玄室の一部が残るのみです。 田ノ口小学校東側にあります。 現在、一部立ち入りを制限しています。 制限区域外側から見学をお願いします。 住所:〒789-1932高知県幡多郡黒潮町下田の口 問合せ: 教育委員会 TEL 0880-43-0044 FAX 0880-43-1144 
薫的神社
住所/高知県四万十市佐岡 アクセス/中村駅から車で約5分  薫的は寛永2年(1625)中村に生まれ、山内入国以前は土佐第1の大寺であったといわれる長宗我部の菩提寺瑞応寺の住職となったが2代藩主山内忠義の戒名などの争いから投獄され、獄にあること7年、絶食、経文の血書などに必死に苦節を守り寛文10年秋自殺を企て絶食すること49日、ついに寛文11年(1671)正月10日座したまま噴死した。 時に47歳。  神社は佐岡にあり、勝負の神様、各種試験合格の神様として多くの信仰をあつめている。
住所/高知県四万十市佐岡 アクセス/中村駅から車で約5分  薫的は寛永2年(1625)中村に生まれ、山内入国以前は土佐第1の大寺であったといわれる長宗我部の菩提寺瑞応寺の住職となったが2代藩主山内忠義の戒名などの争いから投獄され、獄にあること7年、絶食、経文の血書などに必死に苦節を守り寛文10年秋自殺を企て絶食すること49日、ついに寛文11年(1671)正月10日座したまま噴死した。 時に47歳。  神社は佐岡にあり、勝負の神様、各種試験合格の神様として多くの信仰をあつめている。
【トンボ王国】生き物探しゲームレベル5
小学3年生以上を対象!3人1組、チーム対抗生き物探しゲーム! 採取難度が5段階にランク分けされており、レベル1から順々に捕まえます。 一番早くレベル5までクリアしたチームが優勝となります! (採取した生物は種類によって持ち帰り可) 【詳細】 対象:小学3年生以上|1回20名様以上 金額:1人500円〜(高知県民は入館していただくと無料となります。) 所要時間:1時間ほど 予約:要予約(開催日1週間前までにお願いします。) 備考:野外でのイベントです。長袖長ズボン、長靴、帽子...
小学3年生以上を対象!3人1組、チーム対抗生き物探しゲーム! 採取難度が5段階にランク分けされており、レベル1から順々に捕まえます。 一番早くレベル5までクリアしたチームが優勝となります! (採取した生物は種類によって持ち帰り可) 【詳細】 対象:小学3年生以上|1回20名様以上 金額:1人500円〜(高知県民は入館していただくと無料となります。) 所要時間:1時間ほど 予約:要予約(開催日1週間前までにお願いします。) 備考:野外でのイベントです。長袖長ズボン、長靴、帽子...
小矢井賀の浜
波の音に耳を傾ける 白い砂と青い海のコントラストが美しい小矢井賀の浜。 開発を進めていないぶん、自然がたくさん残っており、都会の雑音からのがれるにはもってこいの場所です。 【場所】中土佐町矢井賀 【所要時間】JR土佐久礼駅から車で30分 【設置設備】隣接する「ライダーズイン中土佐」にトイレあり(シャワーとキャンプサイトについては有料)
波の音に耳を傾ける 白い砂と青い海のコントラストが美しい小矢井賀の浜。 開発を進めていないぶん、自然がたくさん残っており、都会の雑音からのがれるにはもってこいの場所です。 【場所】中土佐町矢井賀 【所要時間】JR土佐久礼駅から車で30分 【設置設備】隣接する「ライダーズイン中土佐」にトイレあり(シャワーとキャンプサイトについては有料)
千代の碑
有井庄司の娘、千代女は、屋敷から尊良親王の隠れ家であった米原宮へ食事を届ける役を言いつかっておりましたが、ある日時間に遅れてしまいました。 それを自責して入水した場所といわれています。 住所:〒789-1902 高知県幡多郡黒潮町蜷川 問合せ: 教育委員会 TEL 0880-43-0044 FAX 0880-43-1144
有井庄司の娘、千代女は、屋敷から尊良親王の隠れ家であった米原宮へ食事を届ける役を言いつかっておりましたが、ある日時間に遅れてしまいました。 それを自責して入水した場所といわれています。 住所:〒789-1902 高知県幡多郡黒潮町蜷川 問合せ: 教育委員会 TEL 0880-43-0044 FAX 0880-43-1144
379件中1~9件を表示中 すべて表示