文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/04/25~2025/07/25
  • キーワード:
  • 指定なし

検索結果(231件)

1~9件を表示中
2024/05/30~2025/05/30
ジャガーの赤ちゃんの一般公開
4月6日に生まれたジャガーの赤ちゃんの一般公開を 5月30日(木)から開始します。 ・公開時間 13時30分~14時30分予定 (母子の体調によって時間が変更になる場合があります) ・公開中は展示場と寝室...
#生涯学習支援センター
#高知市 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/01/25~2025/06/01
高知市立自由民権記念館 企画展「わたしのまちの自由民権」
企画展キャラクター「みん犬(けん)」くん案内のもと、館内にかくされたミッションに挑戦したり、 「おたから」コンテストに投票したりして、自由民権運動を楽しみながら学べる子ども向けの展示です。 前期:1月25日(土)...
#生涯学習支援センター
#高知市 #文化・芸術, #地域の学び場
2025/03/22~2025/05/11
こんこん山花さんぽ~虹色の風~
開催期間
2025年3月22日(土)〜5月11日(日)
 
場所
こんこん山広場
 ...
#牧野植物園
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/03/27~2026/03/31
高知県立歴史民俗資料館 年間カレンダー
令和7年4月 ⇒ 令和8年3月 の年間カレンダーです。
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/03/29~2025/11/24
「南国I.C. わくわくゾーン スタンプラリー」
2025年3月29日~11月24日
3個以上のスタンプを集めて応募しよう! 全施設のスタンプ(8コ)を集めた方には  もれなく  粗品をプレゼント!! さらに抽選で5名様にものべがわエリアの特産品が当たる!...
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/03/31~2025/04/29
高橋雨香展
書家の高橋雨香さんが大作から小品まで約10点を出品します。 カメルーンのバムン文字のほか、古代文字を組み合わせて幾何学模様に見えるように表現した作品などが並びます。 会 期  3月31日(月)~4月29日(火・祝...
#生涯学習支援センター
#高知市 #文化・芸術
2025/04/01~2026/03/22
常設展企画コーナー「北見志保子生誕140年~この人をこそわれは恋ふらめ~」
   宿毛出身の叙情歌人、北見志保子。愛を貫いた彼女は「平城山」に代表される数々の叙情的な歌を残しました。『月光』『花のかげ』『珊瑚』の三冊の歌集を中心に、直筆原稿や書簡などの貴重な資料で志保子の歌と生涯をご紹介します。
#県立文学館
#高知市 #文化・芸術
2025/04/01~2025/07/01
春の潮江市民学校ー懐かしの歌をうたおうー
懐かしの歌をうたおう』 懐かしい歌を、大きな声で唄うことは身体にも心にも大変効果的だと言われています。運動をぜずに、腹筋が鍛えられストレスもスッキリ解消します。 講 師   山本 友子 受講料   10回コース...
#生涯学習支援センター
#高知市 #音楽・ダンス・料理
2025/04/01~2025/06/17
ハタヨガ1期〈春野総合運動公園〉
【開催日】 令和7年4/1~6/17 毎週火曜日 全8回  13:30~14:40 ※4/22、5/6、27はお休み 【参加費】6,400円 ヨガの基本的呼吸法とゆっくりとしたポーズで全身の筋肉をス...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • #高知市
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 指定なし
アロハ ルアナ フラ
素敵な音楽で楽しく笑顔の踊りハワイ語で「ルアナ」は「楽しい」、「フラ」は「踊り」という意味です。 かつて文字を持たなかったハワイの人たちは、フラのステップに合わせ、手の動きでいろいろなことを表現しました。足、手、表情、脳そして心で踊る有酸素運動のフラは心身の健康にも効果的です。 素敵な音楽にのって、一緒に楽しく、笑顔で踊りましょう。 ※教室場所=土佐市複合文化施設「つなーで」2階 多目的室 2-1
素敵な音楽で楽しく笑顔の踊りハワイ語で「ルアナ」は「楽しい」、「フラ」は「踊り」という意味です。 かつて文字を持たなかったハワイの人たちは、フラのステップに合わせ、手の動きでいろいろなことを表現しました。足、手、表情、脳そして心で踊る有酸素運動のフラは心身の健康にも効果的です。 素敵な音楽にのって、一緒に楽しく、笑顔で踊りましょう。 ※教室場所=土佐市複合文化施設「つなーで」2階 多目的室 2-1
やさしいケーナ教室
アンデスの笛ケーナを吹いてみませんか古代より南米アンデス地方に伝わる笛、ケーナは、葦や竹に穴を開けただけの素朴な縦笛ですが、吹き手の心がそのまま音になる、表現力豊かな楽器です。アンデスの名曲をはじめ、いろいろな曲が吹けるようになります。ゆっくりと進めていきますので音符の読めない方も安心してご参加ください。 ※教室場所=高新文化教室(RKC高知放送南館)3階35号室
アンデスの笛ケーナを吹いてみませんか古代より南米アンデス地方に伝わる笛、ケーナは、葦や竹に穴を開けただけの素朴な縦笛ですが、吹き手の心がそのまま音になる、表現力豊かな楽器です。アンデスの名曲をはじめ、いろいろな曲が吹けるようになります。ゆっくりと進めていきますので音符の読めない方も安心してご参加ください。 ※教室場所=高新文化教室(RKC高知放送南館)3階35号室
ストレッチ&初めてのピラティス
心も体もリフレッシュ!!何か運動をしたいと思っている方、普段体を動かしていない初めての方でも安心して運動ができます。ゆっくりとストレッチで体をほぐし、ピラティスで簡単なコアトレ(コアトレーニング)をしていきましょう。
心も体もリフレッシュ!!何か運動をしたいと思っている方、普段体を動かしていない初めての方でも安心して運動ができます。ゆっくりとストレッチで体をほぐし、ピラティスで簡単なコアトレ(コアトレーニング)をしていきましょう。
パソコン教室(エクセル初級コース)
"エクセルの基本的な使い方を学び,日常生活に活かしてみませんか。 師:竹島 由香 定員:10名 受講料:2,000円 教材費:1,000円 申込方法:往復はがきに「氏名・住所・年齢・電話番号・希望する講座・パソコン機種」をご記入の上,9月15日(火)必着で郵送してください。定員を超過した場合は抽選の上,後日返信はがきでお知らせいたします。詳しくは高知市教育委員会生涯学習課のホームページをご確認ください。 備考:参加対象は高知市在住または高知市在勤の16歳以上の方です。"
"エクセルの基本的な使い方を学び,日常生活に活かしてみませんか。 師:竹島 由香 定員:10名 受講料:2,000円 教材費:1,000円 申込方法:往復はがきに「氏名・住所・年齢・電話番号・希望する講座・パソコン機種」をご記入の上,9月15日(火)必着で郵送してください。定員を超過した場合は抽選の上,後日返信はがきでお知らせいたします。詳しくは高知市教育委員会生涯学習課のホームページをご確認ください。 備考:参加対象は高知市在住または高知市在勤の16歳以上の方です。"
俳画・やさしいはがき絵
素直な心で描いてみましょう季節の事物をいろいろスケッチし、それをどのように省略し、濃淡やかすれを出して俳味ある作風に仕上げるかの勉強です。新俳画は難しく考えず、理屈にこだわらず、自由大胆に面白い個性のある作風で描きます。皆さんと共に勉強していきたいと望んでおります。
素直な心で描いてみましょう季節の事物をいろいろスケッチし、それをどのように省略し、濃淡やかすれを出して俳味ある作風に仕上げるかの勉強です。新俳画は難しく考えず、理屈にこだわらず、自由大胆に面白い個性のある作風で描きます。皆さんと共に勉強していきたいと望んでおります。
~頑張らないトレーニング~ 背骨の調律エクササイズSintexシンテックス®『Toneトーン&Rebornリボーン』
女性のための背骨と股関節の連動エクササイズ体の力りきみを取りながら骨盤、背骨と股関節を連動して動かすエクササイズです。女性に多い股関節の不具合に効果的なエクササイズを行います。そして体幹トレーニングで更に股関節が安定して動きやすい体へ。無理なく続けることができるエクササイズです。 【4~6月日程(予定)】 4月9・16・23日 5月14・21・28日 6月4・18・25日
女性のための背骨と股関節の連動エクササイズ体の力りきみを取りながら骨盤、背骨と股関節を連動して動かすエクササイズです。女性に多い股関節の不具合に効果的なエクササイズを行います。そして体幹トレーニングで更に股関節が安定して動きやすい体へ。無理なく続けることができるエクササイズです。 【4~6月日程(予定)】 4月9・16・23日 5月14・21・28日 6月4・18・25日
キッズ クラシックバレエ
伸び伸びと一緒にバレエを学びませんか   ♪体験受付中♪クラシックバレエを通し、心と体を鍛え「規律」や「美しさ」を学びます。 「集中力」「持続力」「想像力」の3つの柱を軸に豊かな感受性と自己表現のできるこどもを目指します。 男の子も女の子もみんな一緒にレッスンしてみませんか。 ※対象=3歳~6歳(未就学児) 【4~6月講座日程】 4月14・21・28日 5月12・19・26日 6月2・9・16・23日 途中入会できます。 詳しくは、お問い合わせください。
伸び伸びと一緒にバレエを学びませんか   ♪体験受付中♪クラシックバレエを通し、心と体を鍛え「規律」や「美しさ」を学びます。 「集中力」「持続力」「想像力」の3つの柱を軸に豊かな感受性と自己表現のできるこどもを目指します。 男の子も女の子もみんな一緒にレッスンしてみませんか。 ※対象=3歳~6歳(未就学児) 【4~6月講座日程】 4月14・21・28日 5月12・19・26日 6月2・9・16・23日 途中入会できます。 詳しくは、お問い合わせください。
ギター教室〈初心者〉フォーク&ポップス
J-POP、ニューミュージックで楽しむギター講座初めての方や過去に少しだけギターを習っていたことがある方を対象としたクラスです。懐かしい曲から新しいものまで、様々な作品を楽しみましょう。 上手に弾けなくても大丈夫。音楽、楽器を奏でる空間を味わっていただけるよう指導いたします。
J-POP、ニューミュージックで楽しむギター講座初めての方や過去に少しだけギターを習っていたことがある方を対象としたクラスです。懐かしい曲から新しいものまで、様々な作品を楽しみましょう。 上手に弾けなくても大丈夫。音楽、楽器を奏でる空間を味わっていただけるよう指導いたします。
「ほおっちょけん相談窓口」高須・五台山地区
「ほおっちょけん相談窓口」の開設について  薬の飲み残しをどうしたらいいんだろう?,電球の交換ができない等,どこに相談したらいいか分からず困っていることはありませんか。  高知市では,だれもが安心して暮らせるまちを目指して,どこに相談したらいいか分からない,生活に関するちょっとした困りごとなどをお聞きし, 行政などの専門機関や地域のサービスなど適切な支援につながる仕組みづくりを進めています。  住民の皆さんに身近な地域の相談窓口として,地域の薬局や社会福祉法人のご協力により,適切な支援につ...
「ほおっちょけん相談窓口」の開設について  薬の飲み残しをどうしたらいいんだろう?,電球の交換ができない等,どこに相談したらいいか分からず困っていることはありませんか。  高知市では,だれもが安心して暮らせるまちを目指して,どこに相談したらいいか分からない,生活に関するちょっとした困りごとなどをお聞きし, 行政などの専門機関や地域のサービスなど適切な支援につながる仕組みづくりを進めています。  住民の皆さんに身近な地域の相談窓口として,地域の薬局や社会福祉法人のご協力により,適切な支援につ...
342件中1~9件を表示中 すべて表示