文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • 高知県全域 #オンライン
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/10/18~2026/01/18
  • キーワード:
  • 【あんぱん】

検索結果(14件)

1~9件を表示中
2025/03/29~2025/11/24
「南国I.C. わくわくゾーン スタンプラリー」
2025年3月29日~11月24日
3個以上のスタンプを集めて応募しよう! 全施設のスタンプ(8コ)を集めた方には  もれなく  粗品をプレゼント!! さらに抽選で5名様にものべがわエリアの特産品が当たる!...
#歴史民俗資料館
#高知市 #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/26~2026/02/08
香美・香南・南国市やなせたかし先生キャラクタークイズラリー
期間中500円以上海洋堂SpaceFactoryなんこくのレジにてご利用された方に、 解答用紙をお配りします。 館内のパネルをみつけてクイズを解こう! 正解者にはオリジナル缶バッジをランダムで1個プレゼント! ※...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/04/26~2026/02/08
~連続テレビ小説 ドラマ展~ のぶと嵩のおらんく展
「やなせたかしが育ったまち」でしか見られない『あんぱん』の舞台裏 ! アンパンマンの 生みの親・やなせたかしと暢夫妻の人生をモデルに戦前・戦中・戦後の激動の時代を描いた連続テレビ小説「あんぱん」。 やなせさんが故...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/07/01~2025/11/30
第22回ハガキでごめんなさい全国コンクール
NHKの連続テレビ小説「あんぱん」のご夫婦のモデルの1人であるやなせたかし先生は南国市名誉市民であり、少年期を後免町で過ごされています。 やなせたかし先生自身も後免町のことを「故郷のまち」と言っていたそうです。 そん...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり
2025/08/25~2026/02/08
みんなでパンをぬろう!
当館の3DでSAMEPON(サメポン)さんがつくったフィギュアのパンに色をぬって、オリジナルのメモスタンドをつくろう! 【全3種類】あんぱん、ぼうしパン、メロンパン 【受付】2階ショップカウンター ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術
2025/10/21~2025/12/27
大原富枝と柳瀬夫妻② 『小さなジョーの物語』刊行のころ ~茶道と出会って~
やなせたかしさん装幀の『小さなジョーの物語』が刊行された昭和54年、大原は杉並の家の別棟に念願の茶室を造りました。 茶道の師は柳瀬暢(茶名、柳瀬宗暢)さん。 茶室での交流とともに茶の精神を通して自身の文学に邁進する大...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術, #語学・教養, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/23
あんぱんウォーキングin香美市
香南市教育委員会補助事業 「アンパンマンのふるさと香美市を巡り、みんなで元気100倍に!」 やなせたかしさんゆかりの地、“愛と勇気の道”、大川上美良布神社などを ガイドさんにご協力いただきながら歩きます。 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/11…
土佐山田発、楽ちん直行バスで大人の遠足へ♪ タンク直飲み体験で大興奮!「大人の工場見学」
居酒屋「土佐ろっこん」出張!旬のおばんさい料理とTOSACOでおきゃく! 高知カンパーニュブルワリーは、高知だからこそできる素材を活かしたクラフトビール「TOSACO」を作っています。 めざすは、家族や仲間と...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/11/08
ものべすと周遊ライド2025
舞台は、アンパンマンの作者・やなせたかし先生が生まれた町、高知県・物部川エリア。 やなせたかし先生が愛したのどかな風景と、彼の作品に流れるような“やさしさ”が息づいているエリアです。 「ものべすと」とは、物部川の「も...
#生涯学習支援センター
#東部 #スポーツ, #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート), #地域づくり

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • 高知県全域 #オンライン
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 【あんぱん】
やなせたかしさんの星のふる里めぐり
香美市観光大使 石垣島天文台元所長 宮地竹史さんとめぐる 星が好きだったやなせたかしさんが、香北町にプレゼントしてくれた星のキャラクター「カミーティア」のふる里を巡ってみませんか。 「カミーティア」の元の絵が描かれた美良布商店街、(現在は香美市キャラクターの道路絵が新しく描かれており、新たにカミーティア街灯が街をやさしく照らしています。)やなせたかしさんと暢さん夫妻のお墓(詩碑)のあるやなせたかし朴ノ木公園、日本で唯一の石鉄隕石・在所隕石の落下地点(記念碑)などを巡る小さなツアーです。 ...
香美市観光大使 石垣島天文台元所長 宮地竹史さんとめぐる 星が好きだったやなせたかしさんが、香北町にプレゼントしてくれた星のキャラクター「カミーティア」のふる里を巡ってみませんか。 「カミーティア」の元の絵が描かれた美良布商店街、(現在は香美市キャラクターの道路絵が新しく描かれており、新たにカミーティア街灯が街をやさしく照らしています。)やなせたかしさんと暢さん夫妻のお墓(詩碑)のあるやなせたかし朴ノ木公園、日本で唯一の石鉄隕石・在所隕石の落下地点(記念碑)などを巡る小さなツアーです。 ...
物部で柚子まるごと体験 ~秋の実り弁当付き~
天空の庭園で狩って、搾って、味わって、持って帰ろう! 標高400m、物部町の天空庭園の中にある柚子畑。地域再生の父、公文寛伸さんが約20年かけて築いた山頂のオアシスで、眼下に広がるパノラマ風景を楽しみながら柚子狩りと柚子絞り体験を満喫していただきます。他にも「山の暮らしの知恵」の伝授や、園内の季節の植物なども鑑賞していただけます。体験のあとは、旬の素材を使った自然派ヴィーガン弁当をお楽しみ下さい。お土産として柚子酢(絞ったゆず果汁)もお持ち帰りいただけます! ※画像は現地から見え...
天空の庭園で狩って、搾って、味わって、持って帰ろう! 標高400m、物部町の天空庭園の中にある柚子畑。地域再生の父、公文寛伸さんが約20年かけて築いた山頂のオアシスで、眼下に広がるパノラマ風景を楽しみながら柚子狩りと柚子絞り体験を満喫していただきます。他にも「山の暮らしの知恵」の伝授や、園内の季節の植物なども鑑賞していただけます。体験のあとは、旬の素材を使った自然派ヴィーガン弁当をお楽しみ下さい。お土産として柚子酢(絞ったゆず果汁)もお持ち帰りいただけます! ※画像は現地から見え...
JR四国 高知駅「アンパンマン列車ひろば」
JR四国 高知駅アンパンマン列車プレイスポット 2017.3月open JR四国高知駅「アンパンマン列車ひろば」には、たのしいジオラマや記念撮影のできるミニチュア車両などがあるよ!みんなで遊びに来てね♪ ※見学には乗車券や入場券などが必要です。 ☆エントランス大階段 JR四国高知駅の改札を入ると虹の大階段!虹の大階段をのぼって、アンパンマン列車ひろばへGo! ☆アンパンマン列車インフォメーション 奥の壁にはアンパンマン列車の情報がたくさん。アンパンマンのなかまたちもたくさん描...
JR四国 高知駅アンパンマン列車プレイスポット 2017.3月open JR四国高知駅「アンパンマン列車ひろば」には、たのしいジオラマや記念撮影のできるミニチュア車両などがあるよ!みんなで遊びに来てね♪ ※見学には乗車券や入場券などが必要です。 ☆エントランス大階段 JR四国高知駅の改札を入ると虹の大階段!虹の大階段をのぼって、アンパンマン列車ひろばへGo! ☆アンパンマン列車インフォメーション 奥の壁にはアンパンマン列車の情報がたくさん。アンパンマンのなかまたちもたくさん描...
3件中1~3件を表示中 すべて表示