文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索

講座・イベント検索

  • エリア:
  • 高知県全域 #オンライン
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • 期間:
  • 2025/10/18~2026/01/18
  • キーワード:
  • 【始めよう!生涯学習】

検索結果(174件)

1~9件を表示中
2025/04/01~2026/03/31
ファミリースポーツプログラムピンポンサークル               〈総合クラブとさ・宇佐教室〉
みんなで楽しく卓球や色々な運動をしましょう。 曜日・時間 土曜/午後1:30~3:00 場所 宇佐小学校体育館 対象 小学生以上 サークル費 無料 NPO法人 総合クラブとさ事務局 〒781...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
まほろばアスリート教室
運動の基本である、走る、跳ぶ、投げる、蹴るの動作を、体の発達する大切な時期に楽しく身につけていきます。陸上大会に出場し自分の力を試します。 ※こちらの教室のご連絡は 葛岡まで(080-5668-8588) ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
詩吟教室
詩吟について楽しく勉強してみませんか? 体験教室も実施しています! 興味のある方はぜひご連絡ください。 〇日時  随時 15時~ 〇場所  個人宅 〇参加費 お問い合わせください(日時・場所についても同様) ...
#生涯学習支援センター
#東部 #文化・芸術
2025/04/01~2026/03/31
なかよくテニス
中学生から高校生までを対象にしたテニス教室です。 中学でもテニスを続けたいけど学校にテニス部がない、 同じ環境で楽しくテニスを続けたい、 心機一転中学からテニスを始めたい! などなど、テニスに興味のある中学生、高...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
子どもバドミントン②〈総合クラブとさ〉
週2回の練習でバドミントン大会への出場を目標としている教室です。中学生になったら中学校のクラブ活動になります。 曜日・時間 火曜・金曜/午後6:00~8:00 場 所 土佐市民体育館 対 象 小学5年生~中学...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
すっきり体操*C 〈総合クラブとさ・宇佐教室〉
ストレッチや筋トレをしながら、気持ちも身体もすっきりしましょう! 曜日・時間 (土)曜/午後7:00~8:00 場所 USAくろしおセンター 2F 対象 大人 サークル費 1,600円(毎月) 指導者 市...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
運動神経を伸ばす教室①②〈総合クラブとさ〉
運動のスペシャリスト理学療法士が、運動神経が伸びるように色々な動きを年齢に合わせて楽しく指導します。 運動神経を伸ばす教室 曜日・時間 土曜/ ①午前10:00~10:50 ②午前10:55~11:25 ③午...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
南国バドミントン
1日の疲れをバドミントンで癒してみませんか?体力もつきます! 小中学生は夜間の教室の為、保護者の送り迎えを徹底して下さい。 曜日:毎週木曜日 時間:19:00~21:00 場所:三和スポーツ交流センター ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ
2025/04/01~2026/03/31
宇佐 ストレッチボール*C〈総合クラブとさ・宇佐教室〉
直径65センチの大きなボールに座って、音楽にあわせてストレッチしましょう。 曜日・時間 木曜/午前9:30~10:30 場所 USAくろしおセンター 2F 対象 大人 サークル費 1,200円(毎月) 指...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #スポーツ

おすすめのコース授業・連続講座


  • エリア:
  • 高知県全域 #オンライン
  • カテゴリー:
  • #文化・芸術 #語学・教養 #ICT(PC・スマホ活用) #音楽・ダンス・料理 #スポーツ #子育て #実験・科学 #野外教室 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #安心・防災 #健康・こころ・生き方 #学びなおし #ビジネス・スキルアップ #農・林・水産業 #地域づくり #その他
  • キーワード:
  • 【始めよう!生涯学習】
音訳ボランティア養成講座
視覚に障害がある方など活字図書等の利用が困難な方のために、音訳ボランティアによる録音図書製作を行っています(パソコンを使用)。また、オーテピア高知図書館と共同で対面音訳サービス(図書・その他資料をボランティアが対面で読み上げる)を行っています。音訳ボランティアや対面音訳ボランティアとして活動してくださる方の養成講座を行います。 対象:ボランティア活動に理解があり、講座修了後も継続して活動できる方で、基本的なパソコン操作ができる方。 受講料:無料(ただし、テキスト代実費(1,500円程度)...
視覚に障害がある方など活字図書等の利用が困難な方のために、音訳ボランティアによる録音図書製作を行っています(パソコンを使用)。また、オーテピア高知図書館と共同で対面音訳サービス(図書・その他資料をボランティアが対面で読み上げる)を行っています。音訳ボランティアや対面音訳ボランティアとして活動してくださる方の養成講座を行います。 対象:ボランティア活動に理解があり、講座修了後も継続して活動できる方で、基本的なパソコン操作ができる方。 受講料:無料(ただし、テキスト代実費(1,500円程度)...
楽しく歌おう!!ドイツの歌・日本の歌
ドイツの歌 ドイツ民謡からドイツ歌曲まで、簡単な会話も交えてドイツ語で歌う講座です。「菩提樹」や「野ばら」など一緒に歌ってみませんか。その曲の背景を理解すれば一層楽しくなります。ドイツ語初心者の方もお気軽にレッスンの輪に入ってください。 日本の歌 ドイツ民謡を日本語で歌い、さらに「浜辺の歌」や「からたちの花」などの日本の歌曲も歌います。愛好者だけでなく初心者の方も大歓迎です。気軽にご参加ください。歌って心も体も生き生きとなりましょう。
ドイツの歌 ドイツ民謡からドイツ歌曲まで、簡単な会話も交えてドイツ語で歌う講座です。「菩提樹」や「野ばら」など一緒に歌ってみませんか。その曲の背景を理解すれば一層楽しくなります。ドイツ語初心者の方もお気軽にレッスンの輪に入ってください。 日本の歌 ドイツ民謡を日本語で歌い、さらに「浜辺の歌」や「からたちの花」などの日本の歌曲も歌います。愛好者だけでなく初心者の方も大歓迎です。気軽にご参加ください。歌って心も体も生き生きとなりましょう。
大人のピアノ教室<初心者> 
初めての方のためのクラスです。グループレッスンでゆっくりと楽しく練習しましょう。分かりやすく丁寧にレッスンします。音楽の楽しさ、喜びを感じながら、一緒に笑い合う仲間を作りましょう。お気軽に参加ください。
初めての方のためのクラスです。グループレッスンでゆっくりと楽しく練習しましょう。分かりやすく丁寧にレッスンします。音楽の楽しさ、喜びを感じながら、一緒に笑い合う仲間を作りましょう。お気軽に参加ください。
裏千家茶道立礼式
椅子席でカジュアルなお茶を楽しむ立礼(りゅうれい)とは、明治時代に裏千家11代家元が考案した椅子とテーブルでいただくお茶の作法です。正座が苦手な方や初心者の方も気軽にお楽しみいただける教室です。「もてなし」と「しつらい」の美学を生活に取り入れてみましょう。
椅子席でカジュアルなお茶を楽しむ立礼(りゅうれい)とは、明治時代に裏千家11代家元が考案した椅子とテーブルでいただくお茶の作法です。正座が苦手な方や初心者の方も気軽にお楽しみいただける教室です。「もてなし」と「しつらい」の美学を生活に取り入れてみましょう。
心豊かにチントンシャン  こども日本舞踊教室
着物を着ることから始めませんか日本舞踊を通して、美しい立ち居振る舞いや和の礼儀作法を身に付けませんか。伝統芸能に触れ、豊かな情操と表現能力を育みましょう。 ※対象=幼稚園児〜中学生 ※教室場所=高新文化教室(RKC高知放送南館)4階43号室
着物を着ることから始めませんか日本舞踊を通して、美しい立ち居振る舞いや和の礼儀作法を身に付けませんか。伝統芸能に触れ、豊かな情操と表現能力を育みましょう。 ※対象=幼稚園児〜中学生 ※教室場所=高新文化教室(RKC高知放送南館)4階43号室
楽しい折り紙
折り紙で季節を楽しむさまざまなものを作ってみませんか。立体的に折っていくことで達成感が得られ、脳のトレーニングにもなります。ご一緒に楽しみましょう。 ◆講座日程  10月 8日 ワインとりんごのリース(約19cm)  11月12日 クリスマスのリース(約21cm)  12月10日 お正月のリース(約20cm) ♦教室場所=サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
折り紙で季節を楽しむさまざまなものを作ってみませんか。立体的に折っていくことで達成感が得られ、脳のトレーニングにもなります。ご一緒に楽しみましょう。 ◆講座日程  10月 8日 ワインとりんごのリース(約19cm)  11月12日 クリスマスのリース(約21cm)  12月10日 お正月のリース(約20cm) ♦教室場所=サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
点訳ボランティア養成講座
情報化社会と言われている今日にあっても,視覚に障害のある方や,高齢・その他の障害などで,本などの活字情報をそのままでは利用することができない方が多くいます。そのため高知声と点字の図書館では,活字図書等の利用が困難な方々に,多くの本や情報を提供できるよう,図書や資料を点字などに変換して提供しています。 活字図書等の利用が困難な方たちのために,点訳ボランティアとして活動してくださる方の養成講座です。10回の直接講義と35回程度の通信課題があります。 ボランティア活動に理解があり、基本的なパソ...
情報化社会と言われている今日にあっても,視覚に障害のある方や,高齢・その他の障害などで,本などの活字情報をそのままでは利用することができない方が多くいます。そのため高知声と点字の図書館では,活字図書等の利用が困難な方々に,多くの本や情報を提供できるよう,図書や資料を点字などに変換して提供しています。 活字図書等の利用が困難な方たちのために,点訳ボランティアとして活動してくださる方の養成講座です。10回の直接講義と35回程度の通信課題があります。 ボランティア活動に理解があり、基本的なパソ...
アメリカンフラワー(DipArt)
驚きの技法と美しさに感激ガラス!?いいえ違います。 まるでクリスタルのような透明感と輝きを放ち、マニキュアアートではできない大きな作品や、よさこい、和装にぴったりな髪飾りを作ってみませんか? ぜひあなたも感動の体験を! 年齢性別問いません、初心者大歓迎です。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
驚きの技法と美しさに感激ガラス!?いいえ違います。 まるでクリスタルのような透明感と輝きを放ち、マニキュアアートではできない大きな作品や、よさこい、和装にぴったりな髪飾りを作ってみませんか? ぜひあなたも感動の体験を! 年齢性別問いません、初心者大歓迎です。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「北教室」
絵手紙
絵に言葉を添えてポストインコミュニケーションの質量が大きく変化している今こそ、大事な人に思いを届けられる絵手紙の力は大きくなっています。絵や字が苦手な人でも実物をよく見て素直な気持ちで描くと相手の心に響きます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
絵に言葉を添えてポストインコミュニケーションの質量が大きく変化している今こそ、大事な人に思いを届けられる絵手紙の力は大きくなっています。絵や字が苦手な人でも実物をよく見て素直な気持ちで描くと相手の心に響きます。 【教室場所】 サニーアクシスいの2階 高新文化教室「南教室」
165件中1~9件を表示中 すべて表示