日程等:
2022/03/27
(2022年3月27日(日)10:00~13:00)
2022/03/27
(2022年3月27日(日)10:00~13:00)
アウトドア未経験の方も、料理が苦手な方も一緒に楽しめます。
誰でも簡単に作れる市販ルーカレーから、一歩進化したスパイスカレー作りに挑戦。※辛い!けどウマい
オリジナルのタンドール窯は、窯内の温度と焼き時間を調整しながら焼き上げます。
お子様連れの場合、別に甘口のルーカレーも作ります。
友人や家族と一緒に、野菜を切ったり、生地をこねたり、美味しい楽しい思い出作りをしましょう!
新しくオープン予定の「さめうら森林公園」のキャンプエリアで行います。
※雨天中止。中止の際は前日までにお知らせします。
屋外での体験イベントになりますので、念のため防寒着をご用意ください。
お飲み物はご持参ください。
キャンプチェアやキャンプテーブルをお持ちの方は持参していただいても結構です。
調理作業を行いますので、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。
案内人:
澤田 響
土佐町地域おこし協力隊。以前東京で活動していた時に
行きつけのインド料理屋でナンの魅力に気付く。
現在は自作のタンドール窯を作成し毎日ナン作りに励んでいる。
石原 透
土佐町地域おこし協力隊。
20代の時にバックパッカーとして、アフリカやチベットなど辺境の地を訪ねた中で、
ネパール人にカレーの作り方を伝授してもらう。
昼食はいつも自作カレー。
集合場所:さめうらカヌーテラス
〒781-3521
高知県土佐郡土佐町田井146-1
高知道大豊ICより国道439号線を本山方面へ13km(約20分)
末広ショッピングセンター前交差点から県道17号を早明浦ダム方面へ3km(約5分)
「湖の駅さめうらレイクタウン」看板脇の坂道を上がる。
駐車場:無料有
実施日時
2022/03/27(日) 10:00 〜 13:00
予約開始2022/02/22 09:00
予約終了2022/03/21 17:00
料金4,000円
定員0 / 10 人
最少催行3人
備考
小人(中学生以下)2,000円
お申し込みはオンラインからお願いします。
お問い合わせは
石原透 090-6135-1234 まで
出典:
土佐れいほく観光ポータル
一般社団法人 土佐れいほく観光協議会
住所:長岡郡本山町本山582-2
TEL:0887-72-9400
このページのURL
https://manaviva-search.jp/learn_spot.html?revision=0&site=kolec&event_id=2022021815095968