文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索> 六世竹本土佐太夫 ー浄瑠璃語りは安田からー
#文化・芸術 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #東部(安田まちなみ交流館・和(なごみ))
六世竹本土佐太夫 ー浄瑠璃語りは安田からー
日程等:
2024/07/27~2024/11/04,2024/11/06~2025/03/09
(前期 2024年7月27日(土)~11月4日(月)    後期 2024年11月6日(水)~2025年3月9日(日))
 
襲名100周年記念

江戸時代から人気のあった人形浄瑠璃(文楽)において、明治から昭和にかけて活躍し六世竹本土佐太夫(南馬太郎)は、安田の農家に生まれました。

馬太郎が土佐太夫を襲名して100周年となる令和6年、改めて六世土佐太夫の魅力を紹介・展示します。

------------------------------------------------------

◎関連イベント
【浄瑠璃語りと西畑人形の解説】
講師:竹本美園氏、西畑人形保存会の皆さん
日 時:2024年11月10日(日) 14:00~
場 所:安田まちなみ交流館・和(なごみ)
参加費:200円
定 員:30人
※事前に「安田まちなみ交流館・和」までお申込ください。

-----------------------------------------------------

開催場所:安田まちなみ交流館・和(なごみ)
住所:〒781-642 高知県安芸郡安田町大字安田1674-1
料金:【観覧料】200円
(高校生以下および障害者手帳提示者は無料)
開催期間:
前期 2024年7月27日(土)~11月4日(月)   
後期 2024年11月6日(水)~2025年3月9日(日)

お問い合わせ:安田まちなみ交流館・和
TEL / 0887-38-3047
備考【 休館日 】
火曜日(祝日の場合は翌営業日)
年末年始(12/28~1/2)

出典:一般社団法人 高知県東部観光協議会
〒784-0042
高知県安芸市土居82-1
TEL:0887-34-0866
FAX:0887-34-0865
MAIL:tobukochi@vesta.ocn.ne.jp

このページのURL https://manaviva-search.jp/learn_spot.html?revision=0&site=kolec&event_id=202408040355091