文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索> 【魚の捌き体験】〝生カツオの捌き&藁焼き体験〟『カツオにどっぷり』
#農・林・水産業 #西部(須崎市立スポーツセンターカヌー場体験学習棟)
【魚の捌き体験】〝生カツオの捌き&藁焼き体験〟『カツオにどっぷり』
日程等:
2025/04/01~2025/10/31
(4月~10月(お盆時期除く))
 
*漁師さんが捌き方を丁寧に教えてくれます
☆生カツオ1本を漁師さんと捌いて、藁焼きして、切って、盛り付けして、
風光明媚な内海 浦ノ内湾を眺めながら食事をします

【案内】
・参加代金:お一人様 4,900円(税込、小学生以上同額、参加日当日現金で精算)
・代金に含まれるもの:体験、カツオタタキ、ご飯、みそ汁、お茶(ペットボトル)
・参加可能人数:4名以上(小学生以上)
・設定日:4月~10月(お盆時期除く)
・体験時間:約2時間(10:00~15:00) 
・事前予約が必要(須崎市観光協会まで)
・スケジュールのアレンジ可能です、お問合せください
・場所:須崎市立スポーツセンターカヌー場体験学習棟 
・カツオの水揚げ状況で実施できない場合があります(代案提示します)
・別途料金で筏釣り体験(約2時間)、鳴無神社参拝(約30分)などのアレンジ可能です、お問い合わせください
・お問合せ、予約:須崎市観光協会 0889ー40ー0315

【体験の流れ】
▽須崎市坂内カヌー場 駐車場までお越しください、「赤いジャンパー」を着たガイドが受付します
▽浦ノ内湾が眺められる、屋根付き施設を使用します
▽漁師さんが実際使用している「包丁」を使います
▽「海のまち須崎」の生カツオ1本を、参加者で順番に捌きます
▽乾燥した「藁」をセットします
▽漁師さんにサポートしてもらい、一気に焼き上げます
▽外はこんがり焼け、「藁」の香りがたまりません
▽土佐の刺身は「ぶ厚く」切ります
▽薬味をタップリのせて、ポン酢で食べます
▽屋根付き施設なので「雨」「日焼け」対策もばっちりです

オンライン予約はこちら
https://widgets.bokun.io/online-sales/79da9326-f76a-4578-8b0b-f83a25a2e711/experience/938124



このページのURL https://manaviva-search.jp/learn_spot.html?revision=0&site=kolec&event_id=202504252203042