文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索> 第52回「部落差別をなくする運動」強調旬間啓発事業
#福祉・人権 #学びなおし #高知市(高知県立県民文化ホール グリーン)
第52回「部落差別をなくする運動」強調旬間啓発事業
日程等:
2025/07/26
(2025年7月16日(水))
 
 同和問題(部落差別)は、人間として幸せに生きる権利や自由(居住及び移転の自由、職業選択の自由、教育の機会均等を保障される権利、結婚の自由など)を、そこに生まれたというただそれだけの理由(本人には責任のないこと)によって侵害され、社会的不利益を受けてきた問題です。

 高知県では、昭和44年7月10日に「同和対策事業特別措置法」が施行されたことにちなんで、7月10日から20日までを「部落差別をなくする運動」強調旬間と定め、部落差別のない社会の実現に向けて、同和問題に関する教育・啓発等の取組を進めています。

 本年も以下のとおり、第52回「部落差別をなくする運動」強調旬間啓発事業を実施いたします。
 多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

日 時:令和7年7月16日(水)13時30分~15時30分(受付 13時~)
内 容:
【オープニング演奏】清和女子中学・高等学校ハンドベル部
【講 演】一緒に考えるということ~「部落差別」と「多様性社会」について~
     講 師 三木幸美さん(公益財団法人とよなか国際交流協会 事業主任)
申 込:不要
入 場:無料
会 場:高知県立県民文化ホール グリーン
手話通訳あり

主 催:高知県・高知県教育委員会・(公財)高知県人権啓発センター

問合せ先:(公財)高知県人権啓発センター TEL 088-821-4681 
月~金 8:30~17:15(祝日をのぞく)



このページのURL https://manaviva-search.jp/learn_spot.html?revision=0&site=kolec&event_id=2025060502184589

あなたにおすすめの講座・イベント情報

この講座・イベント情報を見た方がよく見る、ほかの講座・イベント情報
2025/07/15
♪♪スタインウェイピアノ一般無料開放日♪♪
♪♪スタインウェイピアノ一般無料開放日♪♪  ■ 日 程  7月 15日(火)  ■ 時 間  9:00~17:00(※要事前予約) 「スタインウェイピアノ」はドイツ発祥のピアノで、その音色は世界中のピアニ...
#生涯学習支援センター
#西部 #音楽・ダンス・料理 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/07/19~2025/07/20
【絵金祭り】作品を守り伝えるボランティア大募集!
絵金蔵では令和7年度土佐赤岡 絵金祭りにおいて 屏風絵の守番・解説をして下さるボランティアを募集いたします! 対象:成人の方※ただし高校生は対象外 【お祭の日程】----------------------...
#生涯学習支援センター
#東部 #文化・芸術 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #健康・こころ・生き方 #地域づくり
2025/08/04~2025/08/07
夏休み小学生武道入門教室
公益財団法人高知県スポーツ振興財団では、「武道を通して夏に体を鍛えよう!」をテーマに、“夏休み小学生武道入門教室”を開催します。 この教室は、専門指導員が基本からしっかりと指導し、かつ柔道・剣道については、中学校におけ...
#生涯学習支援センター
#高知市 #スポーツ #健康・こころ・生き方
2025/08/23
一歩踏み出すためのガイダンス(不登校・学校中退・引きこもり支援進路相談会)
不登校・引きこもり・学校中退など、生きづらさを抱える子どもたちや若者たちへの支援を目的に毎年開催しています。 就学支援・就労支援・親の会・心の相談等の支援機関が進路に関して個別相談を受け付けます。   ※ 参加無料 ...
#生涯学習支援センター
#高知市 #子育て #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #福祉・人権 #健康・こころ・生き方