文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索> 「月夜の森の音楽会 2025秋」
#イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #西部(四万十緑林公園 森のステージ(雨天時は窪川四万十会館))
「月夜の森の音楽会 2025秋」
日程等:
2025/09/15
(9月15日(祝・月)開演18:00(開場18:30))
 
「月夜の森の音楽会 2025秋」
旅する3人の音楽家によるアコースティックユニット「風の音楽家」さんをゲストに迎え、約3年ぶりの開催となります。
木々を揺らす秋の夜風と、虫の声、そして自由な音楽と...月明かりに照らされた森のステージを舞台に即興的に繰り広げられる唯一無二のアンサンブルこの日、この場所でしか出会えない、特別なひとときをお楽しみください。

〔日時〕9月15日(祝・月)開演18:00(開場18:30)
〔会場〕四万十緑林公園 森のステージ(雨天時は窪川四万十会館)
〔出演〕風の音楽家
 馬頭琴・ホーミー|岡林 立哉
 タイコ・うた|平魚 泳
 ピアノ|重松 壮一郎
〔前売〕一般1,000円(当日1,500円)※高校生以下無料
〔前売券の取扱い〕
 会館窓口で販売中です
 お電話でも予約を受付可能です
 フォーム↓でも予約受付中です
 https://forms.gle/FyHHeps4BpZFHVTD6

【チケット予約・お問い合わせ】
 窪川四万十会館 ☎︎0880-22-4777



このページのURL https://manaviva-search.jp/learn_spot.html?revision=0&site=kolec&event_id=2025071619350793

あなたにおすすめの講座・イベント情報

この講座・イベント情報を見た方がよく見る、ほかの講座・イベント情報
2025/08/16~2025/08/31
夏だ!休みだ!自由民権記念館へ!
~民話は土佐の山間より~ 旧物部村の民話集やイラスト・春野町の民話パネルを展示します。 開催期間 2025年8月16日(土)~8月31日(日) 時  間 9:30~16:30 場  所 自由民権記念館 自由ギ...
#生涯学習支援センター
#高知市 #文化・芸術 #その他
2025/08/28~2025/09/15
細川孝子 第2回展 −和紙花・布花・絵花−
和紙を中心に、布や絵などの異なる素材で制作された花の作品、約200点を展示します。素材ごとの表現の違いにも注目いただけます。 会期 令和7年8月28日(木)〜9月15日(月・祝) 9:00〜17:00(最終入場...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術
2025/08/29~2025/11/22
仁淀ブルー体験博2025
日常をリセットしにいこう わたしの「最高」 仁淀ブルー体験博 仁淀川流域6市町村が一体となり開催する、期間限定体験型イベント「仁淀ブルー体験博20225」。 5年目となる今年は過去最多の全57プログラム! 美...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く),中部(高知市を除く),中部(高知市を除く) #文化・芸術 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/09/23~2025/10/19
吉井源太のわくわくパーク
遊んで学べる、和紙のテーマパーク! このテーマパークでは、子どもから大人まで、誰もが自由な発想で和紙と触れ合うことができます。遊びながら、2026年3月に生誕200周年を迎える吉井源太さんの功績や、和紙の魅力について学...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #文化・芸術 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)