文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索> 第31回潮風のキルト展 作品募集!
#文化・芸術 #西部(砂浜美術館(高知県黒潮町・入野松原)雨天:ふるさと総合センター)
第31回潮風のキルト展 作品募集!
日程等:
2025/09/01~2025/10/10,2025/11/14~2025/11/16
(応募期間 :2025年9月1日(月)~10月10日(金)開催期間:2025年11月14日(金)~16日(日))
 
応募期間 :2025年9月1日(月)~10月10日(金)
応募料 :大キルトの部 3,000円、小キルトの部 2,000円、
     クッションの部 2,000円、コースターの部 1,500円
審査員 :Patch-Work-Lifeさん
【プロフィール】
『あなたがパッチワークすれば、世界はもっと楽しくなる。』をテーマに、インテリアデザイナーとグラフィックデザイナーの目線で創りだすあたらしい「デザイン×パッチワーク」のカタチを発信しています。
開催期間:2025年11月14日(金)~16日(日)
場所:砂浜美術館(高知県黒潮町・入野松原)
雨天:ふるさと総合センター

テーマは布を楽しむ!~作品の応募方法について~
31回目となる潮風のキルト展。審査員は今年も「Patch-Work-Life」のみなさん。今回は小キルトの部、大キルトの部、クッションの部、コースターの部の4部門を募集します。
秋の風物詩でもある【らっきょうの花見】とともに、新たな風景を創りながら歩み続けるキルト展。美しい松原と木漏れ日を浴びて潮風にゆれる作品たち。今年も素敵な風景に出会えますように。
布を、“潮風のキルト展”を、一緒に楽しみましょう!

1.応募規定
オリジナルのパッチワークキルト・クッション・コースターをプロ・アマ問わず募集します!テーマは『布を楽しむ』。小さな布の組み合わせを楽しんだり、モダンなパターンに挑戦したり、大胆に布で描いたり…おもいっきり、布を楽しんでみてください。身近にある古着など再利用布も、ぜひ活用してくださいね!

キルト
■小キルトの部:縦50cm×横50cmの正方形

■大キルトの部:縦横ともに60㎝以上×200㎝以内の四角形(縦横比は問いません)

・作品の裏面右下に「題名・氏名」を書いた布を縫いつけてください。★

・展示の際、ロープや竹竿を通す展示用の帯(通し口5cm以上)を、裏面上部に縫いつけてください。

・作品にこめた思い、伝えたいことを200字以内にまとめたメッセージを同封してください。

クッション
■クッションの部:縦横50cm以内の形は自由

・必ず中身を入れてご応募ください。そのまま展示します。

・作品の裏面中央に「題名・氏名」を書いた布を縫いつけてください。★

・展示の際、安全ピンで紐をつけ固定します。

・作品にこめた思い、伝えたいことを200字以内にまとめたメッセージを同封してください。

コースター
■コースターの部:縦10㎝×横10㎝程度で2枚一組、形はそれぞれ自由

・実際にコップやグラスをのせて使える厚さや形状にしてください。

・作品の裏面中央に「題名・氏名」を書いた布を縫い付けてください。★

・作品にこめた思い、伝えたいことを200字以内にまとめたメッセージを同封してください。
【ご注意】屋外展示及び畳んでの保管なので、はずれやすい素材は避け、しっかりと縫いつけてください。
※応募作品および文章の著作権は主催者に帰属します。他のコンクールでの受賞作品、風紀を乱す恐れのある作品は応募不可。著作権、肖像権などを侵害する恐れがある場合、必ず権利者の承認のもとご出展ください。

2.応募方法
郵送にてご応募ください
応募用紙をダウンロード、必要事項を記入し、作品と一緒に下記の送り先に郵送、同時に郵便振替で応募料も振り込んでください。お1人様何点でもご応募できます。

応募期間
2025年9月1日(月)~10月10日(金)
直接搬入は9:00~17:00

応募料
大キルトの部:1点につき3,000円
小キルトの部:1点につき2,000円
クッションの部:1点につき2,000円
コースターの部:1組につき1,500円

お問合せ先
NPO砂浜美術館事務局
〒789-1911高知県幡多郡黒潮町浮鞭3573-5
TEL:0880-43-4915 / MAIL:nitari@sunabi.com

お振込み先
郵便振替
口座番号:01680-4-44588
口座名義:特定非営利活動法人 NPO砂浜美術館

銀行振込
ゆうちょ銀行(銀行コード9900) 一六九店(支店番号169)
当座:0044588
口座名義:特定非営利活動法人 NPO砂浜美術館 トクヒ)エヌピーオースナハマビジュツカン
3.木漏れ日にゆらゆら 
大小さまざま、個性豊かな作品たちと、赤紫色のらっきょうの花畑がつくる穏やかな風景は、秋の砂浜美術館の代表作品です。

●応募されたすべての作品は松原の中にロープを張って展示されます。
●作品は、夜間は室内に保管し、天候により展示を中止、または会場を変更することがあります。
●このコンテストは松原での屋外展示となります。したがって、作品の管理には万全を尽くしますが、落ち葉がすれるなど小さな汚れがつく可能性があります。また、万一の災害等により作品を損傷した場合、その弁償は致しません。
●作品輸送時の事故による損害について主催者は責任を負いません。
●応募用紙にご記入いただいた情報は、本展に関する審査及び結果の通知等に利用させていただきます。また、終了後にNPO砂浜美術館に関する情報を送らせていただく場合があります。
●応募者は主催者に対し、主催者が制作するパンフレット、ウェブサイト、SNS等展示物などに掲載する目的で利用することを許諾します。このほか、広報活動に必要な範囲で、新聞、雑誌、テレビなどで利用することがあります。
4.作品の返却
●大小キルト・クッション
・応募された作品は全て「着払い」にてご返却します。返送費は応募者の負担となります。

●コースター
・応募された作品は全て「ゆうパケット」にてご返却します。返送費は応募料に含まれています。

●全部門共通
・メッセージの原稿は返却いたしません
・作品の直接搬出は会場にて最終日の会期終了後及び、翌日以降は砂浜美術館事務局(8:30~17:00)にて受け付けます。

このページのURL https://manaviva-search.jp/learn_spot.html?revision=0&site=kolec&event_id=2025080202533949

あなたにおすすめの講座・イベント情報

この講座・イベント情報を見た方がよく見る、ほかの講座・イベント情報
2025/11/13~2025/11/16…
潮風のキルト展 ボランティア募集
潮風のキルト展の開催にご協力いただけるボランティアスタッフを募集しています。 募集要項をダウンロードいただき、郵送にてご応募ください。ご不明な点は事務局までお問合せください。 https://www.sunabi.c...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/08/14…
『ソング&タップ』8月   
『ソング&タップ』8月     日 時  8月 14日、28日(木曜日) 10:30~12:00 場 所  カフェカプリ 高知市比島4丁目7-32 参加費  500円+資料代   ♪歌とタップで、心と体を元気...
#生涯学習支援センター
#高知市 #音楽・ダンス・料理
2025/09/04
カプリ・カフェデコンサートvo.星名わかこ&pf.テリー寺尾JAZZLIVE
カプリ・カフェデコンサートvo.星名わかこ&pf.テリー寺尾JAZZLIVE 日 時  9月 4日 (木曜日) 20:00 ~ 21:30 場 所  カフェサロン・カプリ 高知市比島4丁目7-32 出 演  ...
#生涯学習支援センター
#高知市 #音楽・ダンス・料理 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2025/10/11
しまんとぴあのトリセツ
コンサートの楽しみ方講座を受け、大小ホールやスタジオ(リハーサル室)の見学後、実際にクラシックコンサートを鑑賞する、とっても楽しいイベントです! 高校生以上を対象としており、自分でコンサート・イベントを企画した方や、お...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)