文字サイズ
お問い合わせ
文字サイズ
お問い合わせ
学ぶ> 講座・イベント検索> 『松浦佐用彦と研究者たち』
#文化・芸術 #語学・教養 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #中部(高知市を除く)(豊永郷民俗資料館 〒789-0167 高知県長岡郡大豊町粟生64 TEL:0887-74-0305)
『松浦佐用彦と研究者たち』
日程等:
2023/05/05~2023/09/30
(2023年5月5日(金)~9月30日(土) 9:00~17:00)
 
松浦佐用彦という土佐の学者を知っていますか?
牧野富太郎よりも先に、大きな仕事をしていた土佐の学者がいたのです。
豊永郷(現大豊町東部)の藩士の子であった松浦佐用彦(さよひこ)です。
牧野博士がまだ子供頃に、松浦佐用彦は東京大学の学生になり、大森貝塚の発見で有名なエドワード・シルバースター・モースの助手を務めます。
モースに研究ぶりを絶賛された彼は、惜しくも若くして亡くなります。その軌跡をパネル展示します。

日時:2023年5月5日(金)~9月30日(土)9:00~17:00

場所:豊永郷民俗資料館
〒789-0167 高知県長岡郡大豊町粟生64 
TEL:0887-74-0305

参加費:大人:500円、大学生・高校生:300円、小中学生:100円

出典:土佐れいほく観光ポータル
一般社団法人 土佐れいほく観光協議会
住所:長岡郡本山町本山582-2
TEL:0887-72-9400

あなたにおすすめの講座・イベント情報

この講座・イベント情報を見た方がよく見る、ほかの講座・イベント情報
2023/04/22~2023/10/01
『歩ける植物図鑑 高知 』デジタルカードラリー
『歩ける植物図鑑 高知 』デジタルカードラリー 高知県内61ヵ所、神戸市・練馬区10ヵ所、合計71ヵ所の草花デジタルカード施設を巡って特別ギフトをゲットしよう☆ 大月町は「大月町観光協会」がデジタルカード施設にな...
#生涯学習支援センター
# #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)
2023/05/14~2023/08/13
【海のまち須崎de遊ぶ】ブルーベリーつみとり体験
(09)摘みたてもぎたて ブルーベリーつみとり体験 味や見た目等様々な特徴を持つ完熟ブルーベリーを時間制限なしで楽しむことができます。 定 員:~50人 料 金:大人(中学生以上)1,500円 小人(小学生)7...
#生涯学習支援センター
#西部 #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート) #その他
2023/05/14…
呈茶にようこそ
れいほく体験博覧会『れいほくる。』2023 日時:5/14(日)& 6/11(日)10:00~15:00 集合:大原富枝文学館 茶室「安履庵(あんりあん)」 参加費:呈茶(茶をふるまうこと)は無料 ...
#生涯学習支援センター
#中部(高知市を除く) #イベント(レクリエーション・映画上映会・コンサート)